結局、悪い部分が見つからなかったバイクですが、もしかしたらですが、僅かな滑べりが有るかもと思いました。
削れたベルトのゴムの粉、クラッチシューの削れた粉等が表面に付いて滑りの原因になってるかも?
と思いプーリーとかドリブンプーリーの表面とか、クラッチシュー、クラッチアウターの表面を掃除して組み付けました。

一応、ケースとかも機能には関係ないのですが磨いて


社外品のメタリックカバーも、外さなきゃ磨けない所も磨いて装着


しました。
外はもう真っ暗で、走れないことは無いですが、試走は明日です。
もし、これで改善してたら嬉しいのですが・・・
削れたベルトのゴムの粉、クラッチシューの削れた粉等が表面に付いて滑りの原因になってるかも?
と思いプーリーとかドリブンプーリーの表面とか、クラッチシュー、クラッチアウターの表面を掃除して組み付けました。

一応、ケースとかも機能には関係ないのですが磨いて


社外品のメタリックカバーも、外さなきゃ磨けない所も磨いて装着


しました。
外はもう真っ暗で、走れないことは無いですが、試走は明日です。
もし、これで改善してたら嬉しいのですが・・・