今回の旅行で乗るのはアリタリア航空とJAL。
幸い両方ともエコノミークラスでもパーソナルTVが付いてるということなので、退屈知らずで片道12時間のフライトを過ごせそうです!
両方のオフィシャルサイトを見てそれが分かりました。
アリタリアはあいにくプログラムを確認できませんでしたが、イタリアの最新のロックやポップとか聴けるんでしょうね。
知ってるのは「ジョヴァノッティ」とか「ズッケロ」程度ですが、また現地でラジオを録音するつもりなので、機内で予習ができそうですね!
あとTV、特に映画は何を流すんだろう?
うわぁ~、なんか想像するだけで面白そう!!
ただ、東京八重洲口の「旅の図書館」に行けばアリタリアの機内誌(他の航空会社もあります!)が置いてあるから確認できるかも!
今度行ってみようかな?
JALはご丁寧にきちんとTVもオーディオも全プログラム載せてました!
「帰りのナイトフライト」だからまともに見たり聴いたりするか分からないけど、体力に余裕があればぜひ可能な限り見たり聴いてみたいですね!
それでなくても始めに流す「NHKニュース」は毎回絶対見る!
だって1週間も日本を離れれば「浦島太郎」状態だから・・・
あと日本の新聞も見ちゃうんだろうなぁ~
たとえ「1日遅れ」でも!
スポーツ紙だったら絶対「競馬欄」チェックしちゃう!
しまいには赤ペン出して印なんかつけたりして?!(←ないない!!)
でもそれよりも気になることがあるんです。
「どんなフライトアテンダントに逢えるんだろう?」って。
やっぱり12時間以上乗ってるんだから、航空会社の良し悪しの印象を決めるのに結構この部分のウエイト、大きいんじゃないかな?
パーソナルTVも重要だけど、この人たちにお世話になることでよりよい旅行ができるんだと思います。
そのためにも自分も「好感」を持ってもらうように心がけないと!
いや、別に下心があるわけではないんです・・・(実はそうだったりして?!)
でも、やっぱりフライトアテンダントだって人間、仕事とは言っても客の言動がよくなければいい思いはしませんよね!
ただでさえ「重労働」なんだし。
やっぱりこちらも気持ちよく応対しなければいけないと思います。
最後はちょっと真面目な話になっちゃったけど、いずれにしても機内の過ごし方が楽しみですね!
あっ、そうだっ!
往きのフライトはイタリア人の乗務員と「イタリア語講座」でもしようかな?!
「Ciao!」。。\(^O^;)
幸い両方ともエコノミークラスでもパーソナルTVが付いてるということなので、退屈知らずで片道12時間のフライトを過ごせそうです!
両方のオフィシャルサイトを見てそれが分かりました。
アリタリアはあいにくプログラムを確認できませんでしたが、イタリアの最新のロックやポップとか聴けるんでしょうね。
知ってるのは「ジョヴァノッティ」とか「ズッケロ」程度ですが、また現地でラジオを録音するつもりなので、機内で予習ができそうですね!
あとTV、特に映画は何を流すんだろう?
うわぁ~、なんか想像するだけで面白そう!!
ただ、東京八重洲口の「旅の図書館」に行けばアリタリアの機内誌(他の航空会社もあります!)が置いてあるから確認できるかも!
今度行ってみようかな?
JALはご丁寧にきちんとTVもオーディオも全プログラム載せてました!
「帰りのナイトフライト」だからまともに見たり聴いたりするか分からないけど、体力に余裕があればぜひ可能な限り見たり聴いてみたいですね!
それでなくても始めに流す「NHKニュース」は毎回絶対見る!
だって1週間も日本を離れれば「浦島太郎」状態だから・・・
あと日本の新聞も見ちゃうんだろうなぁ~
たとえ「1日遅れ」でも!
スポーツ紙だったら絶対「競馬欄」チェックしちゃう!
しまいには赤ペン出して印なんかつけたりして?!(←ないない!!)
でもそれよりも気になることがあるんです。
「どんなフライトアテンダントに逢えるんだろう?」って。
やっぱり12時間以上乗ってるんだから、航空会社の良し悪しの印象を決めるのに結構この部分のウエイト、大きいんじゃないかな?
パーソナルTVも重要だけど、この人たちにお世話になることでよりよい旅行ができるんだと思います。
そのためにも自分も「好感」を持ってもらうように心がけないと!
いや、別に下心があるわけではないんです・・・(実はそうだったりして?!)
でも、やっぱりフライトアテンダントだって人間、仕事とは言っても客の言動がよくなければいい思いはしませんよね!
ただでさえ「重労働」なんだし。
やっぱりこちらも気持ちよく応対しなければいけないと思います。
最後はちょっと真面目な話になっちゃったけど、いずれにしても機内の過ごし方が楽しみですね!
あっ、そうだっ!
往きのフライトはイタリア人の乗務員と「イタリア語講座」でもしようかな?!
「Ciao!」。。\(^O^;)