3日目はミラノからニースへの移動から始まりました。
朝5時50分、睡眠時間約4時間半で起床。
でも昨日あれだけ1日中、目いっぱい動いた割には目覚めはよかったです。
\(^O^)/
荷造りをしながらテレビを見て、ちゃんと天気予報もチェック。
この日も天気はまずまず、とのことでひと安心!
チェックアウトをしたのは6時半。
ニース行きのユーロシティの出発は7時10分でまだ余裕があったので、駅までの途中でバールに立ち寄り、朝食をとりました。
バールではすでに何人ものミラネーゼが集まって朝ごはんをとってました。
その人たちに混じって自分も朝ごはん。
といっても「カプチーノ&パスタ」だけですが。
あっ、パスタ、と言ってもスパゲティの類じゃなくて、いわゆるクロワッサンやチョコレートパンのような「甘いパン」のことを言うんです。
本来はコーヒーは飲めないのですが、せっかく「今回の最後のイタリアの食事」だからと思ってイタリア式の朝ごはんを試してみました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
・・・な~んだ、けっこうおいしいじゃん!
ミルクの泡立ちがやわらかで飲みやすかった!
パスタも1個選んで立ち飲み食い。
入ってから食べ終わるまで10分ほどでしたが、その日常的な、そしてイタリアらしい雰囲気を朝から楽しむことができてよかったです!
6時50分頃、中央駅へ。
スポーツ新聞を買って(ガセッタ・デッロ・スポルト)ホームに向かおうとして刻印機に切符を通そうと思って立ち止まったら、なんか背中に「ビチャッ!」って音が。
いや~~な予感がしたので上を見たら・・・
「ハト」が何羽も・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
・・・これ以上は書かないでおきますね。
念のために言っておきますが、この後、車内やホテルでちゃんと洗いましたから!
今回乗る車両は一番前!
列車が長いからようやくたどり着いたのが出発5分前!
ここからだと外がよく見えるのですが、朝7時というよりはなんか夜汽車のよう!
そんな旅立ちは海外では初めてだったのでちょっと不思議な感じでした。
コンパートメントに入るとすでに2人いました。
かるく挨拶をして荷物を片付けて、少し落ち着いたら列車は発車しました。
しばらくは広~い中央駅の構内をゆっくり走ってたのですが、依然として空は真っ暗!
そんな中、こうこうと光るライトが列車や線路を照らすシーンは、まさに冬の旅行の出発にふさわしかったです。
さあ、これでゆっくりできる、少し寝ようかな、と思ったのですが・・・
(続く!)
朝5時50分、睡眠時間約4時間半で起床。
でも昨日あれだけ1日中、目いっぱい動いた割には目覚めはよかったです。
\(^O^)/
荷造りをしながらテレビを見て、ちゃんと天気予報もチェック。
この日も天気はまずまず、とのことでひと安心!
チェックアウトをしたのは6時半。
ニース行きのユーロシティの出発は7時10分でまだ余裕があったので、駅までの途中でバールに立ち寄り、朝食をとりました。
バールではすでに何人ものミラネーゼが集まって朝ごはんをとってました。
その人たちに混じって自分も朝ごはん。
といっても「カプチーノ&パスタ」だけですが。
あっ、パスタ、と言ってもスパゲティの類じゃなくて、いわゆるクロワッサンやチョコレートパンのような「甘いパン」のことを言うんです。
本来はコーヒーは飲めないのですが、せっかく「今回の最後のイタリアの食事」だからと思ってイタリア式の朝ごはんを試してみました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
・・・な~んだ、けっこうおいしいじゃん!
ミルクの泡立ちがやわらかで飲みやすかった!
パスタも1個選んで立ち飲み食い。
入ってから食べ終わるまで10分ほどでしたが、その日常的な、そしてイタリアらしい雰囲気を朝から楽しむことができてよかったです!
6時50分頃、中央駅へ。
スポーツ新聞を買って(ガセッタ・デッロ・スポルト)ホームに向かおうとして刻印機に切符を通そうと思って立ち止まったら、なんか背中に「ビチャッ!」って音が。
いや~~な予感がしたので上を見たら・・・
「ハト」が何羽も・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
・・・これ以上は書かないでおきますね。
念のために言っておきますが、この後、車内やホテルでちゃんと洗いましたから!
今回乗る車両は一番前!
列車が長いからようやくたどり着いたのが出発5分前!
ここからだと外がよく見えるのですが、朝7時というよりはなんか夜汽車のよう!
そんな旅立ちは海外では初めてだったのでちょっと不思議な感じでした。
コンパートメントに入るとすでに2人いました。
かるく挨拶をして荷物を片付けて、少し落ち着いたら列車は発車しました。
しばらくは広~い中央駅の構内をゆっくり走ってたのですが、依然として空は真っ暗!
そんな中、こうこうと光るライトが列車や線路を照らすシーンは、まさに冬の旅行の出発にふさわしかったです。
さあ、これでゆっくりできる、少し寝ようかな、と思ったのですが・・・
(続く!)