いよいよ出発
まで10日を切りました!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
もう、これからはどんなに「まだ実感がなくても」、本格的に準備しなければなりませんねっ!
まず、今度のオフの日に、スーツケース引っ張り出して一度荷物を詰めてみます。
毎回出発前にやってはいるのですが、どのくらいの荷物になるか、一度確かめたほうが安心ですよね!!
それによってさらに「持って行っていい物or見直したほうがいい物」を出発までに検討できるので。
ただ、いっつも「余計に持って行ってる」ケースが多くて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
次はお天気
チェック!
ここ数日、複数のサイトをチェックしていると驚くべきことが判明!!!
この夏の中欧はなぜか涼しいを通り越して「寒い日」が多いようです。
最高気温が20度~25度。
これなら晴れてる日は「暖かい」
んでしょうね。
でも問題は・・・
最低気温が15度前後。。。
時には10度に近い時だってあった!
こりゃ、寒いよっ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
実際、2年前のウィーンやスロヴァキアで一度やられました
・・・
7月に行ったにもかかわらず、とんでもなく寒い日が続いて、持っていった服を総動員でかろうじてしのげたけど、長袖1枚でもなかったら間違いなく風邪ひいてただろうほどの寒さでしたから。。。
特にスロヴァキアはひどかった!
山から吹き降ろしてた「季節がちがうんじゃないのっ???」って悲鳴をあげたくなるほど痛いくらい冷たく強かった寒風は、今思い出しても「ゾッと」背筋に冷や汗が出るくらいおそろしいものでした。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
あと夜、夏に絶対飲まない「ホットココア
」、「暖をとるため」に飲んでましたから。。。
あとは「ユーロ」!
いくら用意するのかまだ決めてないけど、これは当日、成田空港で両替します。
それにしても、「ユーロがず~~っと高い」状態、どうにかならないんでしょうかねぇ~、あれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
ただでさえ高い航空券にさらに輪をかけるように、出費をヨーロッパ旅行好きの人間にかさませてるんだから、たまったもんじゃないですよっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
でもそんなもんにはめげませんよっ!
節約しながら、でも時には「パーッと」使いながら、とにかく楽しく旅行できるように、知恵を絞って行きたいですね。
そしてつまらぬ怪我や病気をしないようにっ!
体調にも充分留意します。。。
これが一番大事だなっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
もう、これからはどんなに「まだ実感がなくても」、本格的に準備しなければなりませんねっ!
まず、今度のオフの日に、スーツケース引っ張り出して一度荷物を詰めてみます。
毎回出発前にやってはいるのですが、どのくらいの荷物になるか、一度確かめたほうが安心ですよね!!
それによってさらに「持って行っていい物or見直したほうがいい物」を出発までに検討できるので。
ただ、いっつも「余計に持って行ってる」ケースが多くて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
次はお天気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
ここ数日、複数のサイトをチェックしていると驚くべきことが判明!!!
この夏の中欧はなぜか涼しいを通り越して「寒い日」が多いようです。
最高気温が20度~25度。
これなら晴れてる日は「暖かい」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
でも問題は・・・
最低気温が15度前後。。。
時には10度に近い時だってあった!
こりゃ、寒いよっ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
実際、2年前のウィーンやスロヴァキアで一度やられました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
7月に行ったにもかかわらず、とんでもなく寒い日が続いて、持っていった服を総動員でかろうじてしのげたけど、長袖1枚でもなかったら間違いなく風邪ひいてただろうほどの寒さでしたから。。。
特にスロヴァキアはひどかった!
山から吹き降ろしてた「季節がちがうんじゃないのっ???」って悲鳴をあげたくなるほど痛いくらい冷たく強かった寒風は、今思い出しても「ゾッと」背筋に冷や汗が出るくらいおそろしいものでした。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
あと夜、夏に絶対飲まない「ホットココア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
あとは「ユーロ」!
いくら用意するのかまだ決めてないけど、これは当日、成田空港で両替します。
それにしても、「ユーロがず~~っと高い」状態、どうにかならないんでしょうかねぇ~、あれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
ただでさえ高い航空券にさらに輪をかけるように、出費をヨーロッパ旅行好きの人間にかさませてるんだから、たまったもんじゃないですよっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
でもそんなもんにはめげませんよっ!
節約しながら、でも時には「パーッと」使いながら、とにかく楽しく旅行できるように、知恵を絞って行きたいですね。
そしてつまらぬ怪我や病気をしないようにっ!
体調にも充分留意します。。。
これが一番大事だなっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)