今日は、先日東京に行ったときの、「寝台列車@東京駅」を載せます!
有楽町での買い物を5時半に終えて、その後迷わず東京駅へGo!
その「寝台特急はやぶさ/富士」は18:03に東京駅を出発するので、ホームにいれば列車が入ってくるのを見れるだろうと思ったら、、、
もう入ってた!
まだドアは閉まってたけど、その青い車体は、やはり特別。
存在感、未だに抜群でしたね。
そして、それを撮る、たくさんの「撮り鉄」さんもいっぱい!
あそこは何で賑わってるんだろう?
機関車ですね!
EF66と言う、大型電気機関車。
これも国鉄時代から使われてる人気もの。
もう何十年も続いてる東京駅のこの風景、、、
でも、こんな風景もあと数ヶ月です。
前にも紹介しましたが、この春(おそらく3月)のダイヤ改正で消えてしまうんです。
この「はやぶさ・富士」が東京発最後のブルートレイン。
そして最後の東京~九州を結ぶ在来線列車。
JRが発足して20年以上経ちますが、基本的に車内設備はほとんど変わりません。
その間に、新幹線はのぞみが東京~博多を5時間を切るスピードで結び、、、
飛行機は前売りで安くチケットを買えるし、、、
そして今は、やはり格安で快適な長距離バスが東京~西日本を結ぶし、、、
でも、東京発の寝台列車はほとんど変わりない。
時間も設備も。
新車を造らず、いつまでも古い車両を走らせてて、、、
おまけに、ただでさえ乗車券、特急券で高いのに、さらに一番安いこのB寝台(カーテンで閉じるだけの狭いベッド)で「6000円」もして、、、
設備の割にこんなにお金がかかるようでは、、、
これではブルートレインは勝ち目がなくて当然です。。。
もっと言わせてもらえば、一部の寝台車の真下に発電用のディーゼルが絶え間なく響き渡り、、、
これでうるさくて寝れないよ・・・
(1度、別の列車で苦い経験があって・・・)
百歩譲っても「快適」とはとてもいえません。
だから、こんなアコモデーションでは乗る人が減って当然ですね・・・
JR、きっと「もうやる気無い」んだと思います。。。
言葉悪いけど「しょうがないから最小限の負担で走らせてやるよ・・・」って、消極的な姿勢がみえみえで。。。
「この列車の廃止も時間の問題」と、昨年の銀河の廃止の時に時点で、もうあちこちで言ってましたからね。。。
でも、でもです。
やはり消えるのはさみしい。
乗る側としては辛口ですが、ファンとしてはやはり愛着があります。
(矛盾してるけど、分かっていただけますか??)
もう何十年もの東京駅、そして東海道線の顔でもあったこのブルートレインの「ファイナルカウントダウン」が進んでるなんて、、、
未だに信じられません。
通勤電車と新幹線ばかりになってしまった東京駅ですが、今でもこの独特の雰囲気は必要です。
この青い列車が入ると、やはり「旅情」を感じます。
はやぶさ号、熊本行き。
富士号、大分行き。
それぞれの行き先案内。
そして、乗車口案内。
それにホームの発車時刻表。
やはり寝台特急は「特別」です。
今は、「特に」特別!
最後部のテールマークです。
やはりここでも「撮り鉄」さんがいっぱい!
となりには踊り子号が。
この電車も国鉄時代のもの。
国鉄型が並ぶのも今やめずらしくなってしまいました。
そして午後6時3分。
「はやぶさ/富士」は、静かに九州へと旅立ちました。
(動画からのコマです・・・)
まだ2ヶ月あるけど、後悔しないようにたくさん撮りました。
おそらく今後、最終日に近くなるにつれて、大勢の人が見に、撮りに、そして乗りに来るでしょう。
先日引退した新幹線0系同様、この「東京発ブルートレイン」に思い出がある人は多いですから。
最後まで無事に走ってほしいです。
がんばれ!
有楽町での買い物を5時半に終えて、その後迷わず東京駅へGo!
その「寝台特急はやぶさ/富士」は18:03に東京駅を出発するので、ホームにいれば列車が入ってくるのを見れるだろうと思ったら、、、
もう入ってた!
まだドアは閉まってたけど、その青い車体は、やはり特別。
存在感、未だに抜群でしたね。
そして、それを撮る、たくさんの「撮り鉄」さんもいっぱい!
あそこは何で賑わってるんだろう?
機関車ですね!
EF66と言う、大型電気機関車。
これも国鉄時代から使われてる人気もの。
もう何十年も続いてる東京駅のこの風景、、、
でも、こんな風景もあと数ヶ月です。
前にも紹介しましたが、この春(おそらく3月)のダイヤ改正で消えてしまうんです。
この「はやぶさ・富士」が東京発最後のブルートレイン。
そして最後の東京~九州を結ぶ在来線列車。
JRが発足して20年以上経ちますが、基本的に車内設備はほとんど変わりません。
その間に、新幹線はのぞみが東京~博多を5時間を切るスピードで結び、、、
飛行機は前売りで安くチケットを買えるし、、、
そして今は、やはり格安で快適な長距離バスが東京~西日本を結ぶし、、、
でも、東京発の寝台列車はほとんど変わりない。
時間も設備も。
新車を造らず、いつまでも古い車両を走らせてて、、、
おまけに、ただでさえ乗車券、特急券で高いのに、さらに一番安いこのB寝台(カーテンで閉じるだけの狭いベッド)で「6000円」もして、、、
設備の割にこんなにお金がかかるようでは、、、
これではブルートレインは勝ち目がなくて当然です。。。
もっと言わせてもらえば、一部の寝台車の真下に発電用のディーゼルが絶え間なく響き渡り、、、
これでうるさくて寝れないよ・・・
(1度、別の列車で苦い経験があって・・・)
百歩譲っても「快適」とはとてもいえません。
だから、こんなアコモデーションでは乗る人が減って当然ですね・・・
JR、きっと「もうやる気無い」んだと思います。。。
言葉悪いけど「しょうがないから最小限の負担で走らせてやるよ・・・」って、消極的な姿勢がみえみえで。。。
「この列車の廃止も時間の問題」と、昨年の銀河の廃止の時に時点で、もうあちこちで言ってましたからね。。。
でも、でもです。
やはり消えるのはさみしい。
乗る側としては辛口ですが、ファンとしてはやはり愛着があります。
(矛盾してるけど、分かっていただけますか??)
もう何十年もの東京駅、そして東海道線の顔でもあったこのブルートレインの「ファイナルカウントダウン」が進んでるなんて、、、
未だに信じられません。
通勤電車と新幹線ばかりになってしまった東京駅ですが、今でもこの独特の雰囲気は必要です。
この青い列車が入ると、やはり「旅情」を感じます。
はやぶさ号、熊本行き。
富士号、大分行き。
それぞれの行き先案内。
そして、乗車口案内。
それにホームの発車時刻表。
やはり寝台特急は「特別」です。
今は、「特に」特別!
最後部のテールマークです。
やはりここでも「撮り鉄」さんがいっぱい!
となりには踊り子号が。
この電車も国鉄時代のもの。
国鉄型が並ぶのも今やめずらしくなってしまいました。
そして午後6時3分。
「はやぶさ/富士」は、静かに九州へと旅立ちました。
(動画からのコマです・・・)
まだ2ヶ月あるけど、後悔しないようにたくさん撮りました。
おそらく今後、最終日に近くなるにつれて、大勢の人が見に、撮りに、そして乗りに来るでしょう。
先日引退した新幹線0系同様、この「東京発ブルートレイン」に思い出がある人は多いですから。
最後まで無事に走ってほしいです。
がんばれ!