ユーロシティのコンパートメントから

欧州旅行がメインですが、最近は日本の旅行が多いです。そして”鉄分”濃くなってきてます・・(笑)

高崎駅でしばらく”国鉄型ウォッチング”を楽しみました・・・^^

2011年02月01日 01時19分52秒 | 鉄道ネタ!(笑)
2011年1月3日 午前10時ころ


高崎駅でまた乗り換えなんですが、、、

少々時間があったので、、、今度はホームの端っこまで行ってじっくりと客車鑑賞・・・(笑)
てか、やはり遠い位置に停まってたので、できるだけ望遠で写したのですが、腕はイマイチ、しかもド逆光・・・
画質はかんべんしてくださいませ。。。(苦笑)




う~ん、見れば見るほどいい味がでてきますねぇ~、旧客は。。。^^




12系客車も今や貴重ですね。。。
これもかつての上野発の「八甲田」「十和田」「津軽」といった名急行列車を思い出させてくれます。。。
撮ってる時は分からなかったのですが、サボに「SLなんとか」と書いてあるのが、今画像をみてやっと見えました。
そうですね、これが水上とかに向かうSL列車の客車ですよね?!





てか、こうしてただ停めてるだけなんてもったいないですね。。。
停まっててもいくらかでも払っていいから、間近で見たり、乗ってみたかったです。。。(笑)


こうして客車を楽しんでるうちに、、、
上野方面からこの電車がゆっくりと入線して来ました。。。








プワ~ンとコンプレッサーを鳴らしながら115系が。

湘南色の車体といい、音といい、これも本当になつかしい~^^


一瞬、何十年か前の国鉄時代に戻ったんじゃないかと錯覚しましたよ。。。(笑)


JR西日本ほどじゃないけど、こうして見ると、高崎も結構国鉄型を楽しめるんですね!
時期が合えば横川の鉄道公園(名前思い出せません・・・すみません。。)と一緒に、国鉄型を丸一日堪能できますね!