ユーロシティのコンパートメントから

欧州旅行がメインですが、最近は日本の旅行が多いです。そして”鉄分”濃くなってきてます・・(笑)

イギリス、最近全然行かないなぁ~

2005年03月16日 00時58分26秒 | ⑧海外旅行の予復習!
昨日図書館へ行きました。
今回は4冊借りました。

そのうちの一冊が例によって「旅の指さし会話帳」。
今回は「イギリス編」です。
なんでイギリスかというと・・・
「ブリテッシュ・イングリッシュ」をもっと知りたかったからです。
さすがに本からだけでは発音はつかみづらいけど、アメリカとはまた違った単語や文の使い方が幾つか見受けられました。(実際はいっぱいあるのだろうけど)
まだ少ししか見てないけど興味深かったです。


そういえば、最近はイギリスに全然行ってません。
最後に旅行したのが1998年の夏、もう7年前のことです。
そんなわけで、あの超有名な観光地「ロンドン・アイ」を全然見たことがないのです。
ここ何年かは大陸、特に中欧に興味が移ったせいもあるのですが、「海外旅行を英語だけで終わらせる」のがもの足りなくなった、というのが理由のひとつです。
もちろん他の外国語なんて全然うまく話せないのですが(英語もそうだけど)、それを「敢えて試したい」という気持ちが強かったので、未知の国へ踏み込みたい思いと相まって「大陸志向」になったのです。

でも決してイギリスに興味がなくなったわけではありません。
以前と比べて食べ物にすごく興味がでてきたし、飲むようになったし(?!)、サッカーなどのスポーツにも興味が湧いてきたので、もし行ったらこれまで以上に楽しめるのでは、と密かに期待してます。
イギリス名物のパブで「ビール」を飲んでみたいし、競馬場(スポーツってこれかい?!)にも行ってみたいし・・・
そうそう、のみの市もいいかも!
これができたら「ロンドンっ子」に近づけるかもしれませんね!



★今日耳にした曲
「NEUTRON DANCE」/Pointers Sisters

これもやはり’80sの曲、85年のヒット曲でしたね。
このころのブラックコンテンポラリーの常連だった姉妹だったと記憶してます。
また「ビバリーヒルズコップ」のサントラに入ってた曲でもありましたね。

サントラ、といえば・・・
このころから色々な大物アーチストの書き下ろしナンバーが集まって出来た豪華なアルバムがリリースされるようになりましたね。
映画同様に、またはそれ以上にサントラのほうが注目されることがしばしばありました。
映画あっての曲なんですけどね。
(ちょっと皮肉・・)
でも耳に残るナンバーだって多いので、洋楽ファンの立場としてはいい曲が聴けるのは大歓迎でした。

ポインターシスターズに関しては、その前の年にリリースされてやはり大ヒットした「Automatic」や「Jump」のほうが好きでした。
洋楽にはまりだしたのがその頃だったからかもしれませんが、「洗練されたブラコン」って感じで純粋にかっこいいと思って聴いてました。
何度も書くけど、これらも曲ももう20年前なんですね。
昨日のようです・・・

機械は過敏??

2005年03月15日 00時38分14秒 | ⑲その他いろいろ・・・
今日銀行に行ってお金を下ろそうとしたときのこと。
画面の「引きおとし」を押してるはずなのに全然違う画面になることが何度も起きました。
あまりにも変なのでそばにいた係員に聞いたら・・
「そのコートの袖が画面の別のボタンに触れてるのではないでしょうか?」
(^^;)
このATM、ちょっと過敏なのでは?!
・・・てか、おまえが鈍感なだけだろう、自分が!?


その「引き落とし」のボタンは画面の左上にあるので、右利きの自分はどうしても袖が画面に触れてしまうのです。
確かに「振込み」や「定期預金」などなどいろいろな機能があるから便利なことは分かります。
でもその必要がない時、しかも急いでる時はこのようなことが起こると一瞬訳が分からなくなっちゃいませんか?

そういえばこんなことがありました。
やはり同じ引き落としの時ですが、荷物が多かったので画面の上にどうしても少し物がのっかる状態でした。
ところがちょっとでもそれが触れるや否や・・・
「物を画面の上に載せないでください!」
思わず・・
「やかましやっ、ほんだらっ!」

”\(▼▼メ)。。。(ちょっとこわ~っ)

横山やっさん状態になりそうでした。
・・というのは極端ですが「そこまで言うか」とちょっとムカッとしました。

こんなこと書いてて「言い訳」と言われても仕方ないのですが、たとえ機械の進化が著しくても素直に歓迎できない、という心理がどこかしら働いてるのかもしれませんね。
確かに上のような作動は正しいかもしれませんが、実際に人に直接言われたら気分は良くないはず。
そんな人間がパソコン使ってるのだから矛盾してるのですが、機械はあくまでも手段の一つ。
人の顔や心が見える機械であってほしい、と思いました。



★今日耳にした曲
「Time After Time」/Cyndy Lauper

この曲ももう「21年前」(1984年)のヒット曲なのか・・・
(しんみり・・)


この時は衝撃的なデビューシングル「Girls Just Wanna Have Fun」の後に出ましたね。
明るく華やかなイメージのファーストとは売って変わったしっとりと女の子のせつなさが前面にでたバラード調の曲がまた印象的でした。

ちょうど同じ頃にはマドンナもブレイクしてました。
なので彼女と比較されて「アイドル」視されてたきらいもありました。
でも今よくよく聴いてみるとけっこう表現が豊かで「いい意味」で面白い歌声だったのですね。

当時は周りがあまりにも騒いでたのであまり好んで聴いてなかったのですが、逆に今聴いてみるとこの歌に限らずアルバム自体が傑作のように思えて、改めて80年代を代表するアーチストでありアルバムだったのな?と見直すようになれました。
流行に左右されずに判断するって難しいですね。

捨てられるか?!

2005年03月14日 01時41分46秒 | ⑲その他いろいろ・・・
自分は旅行が大好きなので、旅行関連の資料や写真が結構たまってます。
「揃ってる」ではありません。
もうなんだか「埋もれつつ」あるものも「ちらほら」で、ほこりもかぶってたり・・・

そのうちの何割かは実はもう「いらない」んじゃないかな?って物だろうと思われます。
例えば・・・

・現地で買った読めもしない新聞
・もう全然使えない古い時刻表
・変色してる写真  などなど・・・

まともに片付けたらおそらくすっきりするんでしょうね。

でもそれができないのが自分。
ある程度は片付けられるのですが、「捨てられない」のです。
他人がみたらどう見ても「いらない!」と思うものを数多くとっておいてるのですから。
実際「いざ片付けよう!」と思って一つ一つ見ていると、その時その時のことを「思い出して」結局「これ面白そう、とっとこう!」になっちゃたことが何度あったことやら・・・
(^^;)

もし今「引越し」が必要となったらどうしよう?!
先回の時はかなり非情になって色々捨てたけど、後でかなり後悔したのである意味「目利き」が必要ですね。
今はそのような状況ではないのですが、いざという時のために「スリム」にする必要がありそうです。
ふぅ~、大変だぞう~っ!



★今日耳にした曲
「November Rain」/Guns n’ Roses

これも時々AFNで耳にするほど根強い人気がある曲です。
でも1つ不満なのは曲が長いからなのか「ショートヴァージョン」又は「歌の前と後ろの演奏部分をカットする」のが多い!
フルに聴いてこそこの曲なのに!!


確か、昨年ベストアルバムが出たようですが、主な活動は結局10数年前までのようですね。
まあ、あの「個性的」なメンバーでは集まること自体、もう奇跡かも。
今どうなっちゃってるのでしょうか?

でも今聴いてもガンズはすごくかっこいい!!
今になっていっそう強くそう感じてます。
70年代のツェッペリンやパープルはリアルタイムで聞いてなかったけど、80~90年代の一番洋楽に興味があった時に聴けてほんとに良かったです。

読めなくても好きです!

2005年03月13日 00時44分19秒 | ⑲その他いろいろ・・・
旅の指さし会話帳、という単語帳知ってますか?
単語はもちろん絵も載ってるので初心者でも親しみやすくて、またその絵も表情が多彩で面白いので単語が分からなくてもついつい見てしまいます?!
実はこれを図書館で昨年見つけたときから、ずっとどこかしらの国のこの単語帳を借りてます。
つまり「はまってる」のです!!


これまでドイツやオーストリアのもの(用はドイツ語編)だったらゆうに10回は借りてたと思います。
どうせ何回も借りてるのならいっそのこと買ったほうがいいだろうと思い、今年に入ってついに「オーストリア編」を買いました!
たかが1700円程度なのですが、図書館ならタダだし本当に必要かどうか始めは半信半疑だったので、あえてすぐ買わなかったのです。
買ったら読まないかも・・・と思ってたのですが、最近は「愛読」してます。

で、今回「借りた」のは「ハンガリー編」。
ここはヨーロッパの中で数少ない「アジア系」の民族で占めてるので、他の欧州の言語とは全然異なります。
なのでほとんど読めませんし覚えられません・・・
もうお手上げ状態です。
「(^^;)

でも好きなんです、ハンガリー、昨日も書いたけど。
同じアジア系、というところに惹かれるところもあるし(名前が「性、名」の順で呼ばれるんですよ!)、言葉がチンプンカンプンでも逆に「別世界に踏み込みたい」という楽しみが湧いてくるんです。
もし次に行く時があれば、せめてあいさつや数字だけでも覚えて以前よりもより楽しみたいな、と思ってます。
それでは・・・
「クゥスヌム!」(ハンガリー語で「ありがとう!」)



★今日耳にした曲
「That Smell」/Lynyrd Skynyrd

実は最近、これに一番はまってます!
何ヶ月前だったかAFNで流れて、それがあまりにもかっこよくて、でも以前に聴いたことがあるような音だし、誰かに似てる音だな~と思ったら、たまたまMDに録音してたんですね、このバンドのベストを。

なんで20年前のロックにはまってるかというと、ずばり「人間くさい!」
もちろん当時の最新機材で演奏してるのでしょうが、それが今となっては「人の体温」が感じられる「熱い」音に思えるのです。

それに「サザン・ロック」と言われるいい意味での「土臭さ」。
歌を聴いてるだけでも「ああ、テキサスやニューメキシコの風景が・・」とコンボイやダビッドソンが似合いそうな豪快なシーンを思い浮かべるのです。

アメリカには実際行ったことがないので風景や街並みには疎いのですが、もし車を走らせたら「たまらなく」聴きたくなるでしょうね。

ハンガリーにも行きたい!

2005年03月12日 02時20分39秒 | ⑦’05夏・ハンガリー&ルーマニア
ルーマニアの「地球の歩き方」、かなり読んでます。
ホントに見所が多い!
主なところだけ選んで行くとしたら、最低でも2週間は欲しい!
でもそんなに休んだら、戻ったときに自分のタイムカード無くなるだろうなぁ~!?


それにどうせ行くならハンガリーのブダペストから行きたいのです。
ハンガリーは2度行ったのですがまだほんの一部だけで、東部や南部はまだ足を踏み入れてません。
一番興味があるのは「プスタ」と呼ばれる草原。
そこでかつての遊牧民の暮らしぶりが見れるし、野生の動物も眺められるとのことで以前からず~っと興味津々なのです。
写真で何度も見たのですが「何にもない大地」があまりにもスケールが大きかったのが印象的でした。
それを実際に行って見たらどんな風に感じるんだろう?
書いてるだけでわくわくしてきました!

ちなみにこの2つの国の間で陸の移動をすると「時差」が体験できます。
つまり2つの国の間には1時間の時差があるのです。
欧州内ならロンドン~パリのユーロスターでそれが体験できるのですが、意外にもこの私、その名物列車に乗ったことがまだありません!
てゆうか、その類の列車には興味ないのです。
時間が許す限り地元の人が使う、しかも窓の開くローカル列車のほうに乗りたいのです。
ハンガリーならまだまだそんな素朴な雰囲気が体験できそうなので、早いうちに行った方がいいかもしれませんね。

・・・ただ、休みが取れればの話ですよ!
さんざん計画して「ダメ」なんて言われたら、ガックリでは済まないはずだろうから。
根回しした方がいいかな???


右上に写真入れて見ました。
チェコのビールの缶です。
値段はなんとたったの50円!
さすがビールの国ですね。


★今日耳にした曲
「I Still Haven’t Found What I’m Lookin’ For」/U2

恐ろしく長いタイトル・・・
思わず10年前のZARDやWANDSを思い出してしまった!?

それはともかく、この曲は「ヨシュア・トゥリー」からのセカンドシングルで87年に全米でNo.1になりましたね。
その前に同じアルバムから「With Or Without You」もトップをゲットしました。

自分がこの頃にチャート番組をよく聴いてたこともあるのですが、このころのU2が一番かっこよかったかも。
80年代に入って間もないころにデビューして、若さあふれる荒々しいロックから少しずつ洗練さが出てきたのがこのころだったように思えます。
それに歌詞がすごくいいです!
それほど多くない言葉を一つ一つ噛みしめるように歌い上げるので、逆に歌声から「魂」がダイレクトに伝わってくるような感じです。
サウンドもシンプルだけど「キレがある」ので聴いててつい「気持ちがよく」なります!

例え、仮にNo.1になってなくても「80年代の名曲」であることは間違いないはず。
今も他の’80sの曲と比べても存在感はずば抜けてるので、今後も耳にすることが間違いないし、また聴いてみたいです。

新幹線が博多まで

2005年03月11日 00時25分33秒 | ⑲その他いろいろ・・・
今日3月10日は山陽新幹線が(岡山から)博多まで開通した日。
それも30周年です!
ちなみに昨年2004年は新幹線開業40周年でした。

そういえばその当時博多開通をPRするこんなCMがあったのを思い出しました。
「赤いひかりがとんとことん・・・」
「青いひかりがとんとんとん~」
赤いひかりが停車駅が少ないので速く、青いひかりの方が「まめに」停車する、というアピールだったのです。
ちなみに「赤・青」は行先表示の色で、確か「のぞみ」が出るまであったと思います。
でもこんなCM知ってるとはまた「トシ」がばれる・・・


その当時の東京~博多間は約7時間、今ののぞみよりも2時間余計かかったのですが、それでも日帰りで電車で九州へ行けるという画期的な列車が登場したんですね。(実際にいたんでしょうか?)
もちろん広島までも時間が短縮!
ちなみにこの年に広島カープが初優勝しました。(ホントです、1975年のこと)
新幹線のおかげで移動がすごく楽になったから、というのは考えすぎ?!

そういえば、最近新幹線に乗ったのいつだろう、と記憶をひも解いたらなんと2年前の冬でした。
しかも静岡~浜松間だけ。
青春18きっぷで大阪まで移動してたのですが、この区間の普通列車がすごく遅いので「こだま」に飛び乗ったのです。
最近は大阪への移動ももっぱら在来線なので、のぞみに乗ったら「席が暖まらないうちに」着いちゃうのでは?!
それじゃあ、旅行した気にならないなぁ~。



★今日耳にした曲
「Y.M.C.A.」/Village People

今日は朝からこれがAFNで流れてたおかげで1日ご機嫌でした。(ホンマかいな?!)


時々朝にふさわしくない「こってりと」、または「ズシリ」と重い曲が流れて仕事に行く前に疲れちゃうこともあるのですが、単純明快に「ノレる」こういう曲は出勤前には大歓迎です。

ふと思ったのですが・・・
もしかしたらこの曲って、「全世界の人が知ってる」数少ないナンバーなのでは?(ビートルズを除いて)
この世の中、星の数のごとく歌の数があるけど、どっかの国のようにCDが100万枚売れたからってその国の人全員が知ってるわけじゃないし、CDの売り上げが知名度に必ずしも比例しないのが音楽界ですよね。

でもこの曲、「わ~い、えむ、しーえっ!」だけならおそらく世界の人、全員で歌えるはず!
もちろんあのポーズをつけて。
言葉が通じなくても一緒にできることがあればもう「ヒデキ感激」ですね!
・・・ああ、また昔のギャグ使ってしまった。
だからトシがばれる・・・

花見の穴場?!

2005年03月10日 00時55分45秒 | ⑪\(^O^) お馬さん 「(:ーー)
桜の最新開花予想が発表されました。
関東地方は若干早まったみたいですが、他は遅くなったみたいですね。
いずれにせよ、昨年よりは遅いです。
ていうか、昨年が異常に早かっただけですが・・・

今年はどこへ花見をしますか?
自分はこの「穴場」にしようかと検討中です。
そ・れ・は・・・
「阪神競馬場」

カンの鋭い人ならすぐ分かるでしょう。

桜花賞(←G1レース)のある頃なら確立高いです。
なぜ「高確率」かと言うと・・・

満開になる時期を「調整」するからです。
つまり早く咲きそうなときにはビッグレースに合わせて「ドライアイス」を敷いて舞台を整えるのです。
なので他が散っていても「ここでは満開」というのが期待できます。
ただ、万一開花が遅くなったら話は別ですが・・・

自分の競馬の的中率も「高確率」ならいいんですがねぇ~。



★今日耳にした曲
「Summertime」/D.J.Jazzy Jeff & The Freshprince

すでにヒットしてから15年以上たつラップです。
チャートでは新顔だった「ヒップホップ」も、もう20年以上の歴史を作ってるんですね。
ジャンル1つ取っても時の流れの速さを痛感します。

で、「D.J.~、この人誰?」って思うでしょう。
一見無理もないですよね、こんな昔では。
でも今では超有名人!
知らない人いないのでは?!

それは・・・
「ウィル・スミス」!
なんとこの後に華麗なる変身をしたのです。
俳優としてのキャリアは言うまでもないのですが、彼にはラッパーとしても輝かしいキャリアがあったのです。
しかもグラミーウィナーですよ!

ちなみに「Freshprince」って誰かって・・・
ごめんなさい、全然分かりません・・・

沈丁花の香り

2005年03月09日 00時42分26秒 | ⑮部屋や近所でいろいろと・・・
今日は暖かかったですね!
意識して一枚着るのを薄くして仕事していてもうっすら汗ばむくらいでした。
この冬は寒いのが長かったから、15度くらいでも「こんなに暖かいの?!」ってついつい思っちゃいます。

そんな穏やかな今日の夜の帰り道、ふといい匂いが・・
といっても、焼きいもや焼肉ではありませんよ!
ほのかに柔らかい香り。。。
そう、それは「沈丁花」でした。
その瞬間、「春」を感じました。
(↑柄に合わないことを書いてる・・・)

梅ではまだ早すぎる。
桜までもまだ時間がある。
この2つと比べても姿が地味だし、しかも季節が「その間」と中途半端にみえる。
でも「あの匂い」。
他の春の花に負けない存在感をアピールしてるようです。
それに目線で見れるほどの大きさなので身近に感じることができて、他の花よりも好感がもてるのです。

花の命は短いかもしれないけど、あの匂いがある限りは例え夜に疲れていても、一瞬でもそれを忘れられるかも。
明日、同じ所をゆっくり歩いて、その沈丁花じっくり見てみようかな?
そんな気になりました。

うわぁ~、今日はなんか自分らしくないことを書いてる。
頭の中も「春の陽気に」なってしもたぁ~!!!



★今日耳にした曲
「The Heart Of Matter」/Don Henley

今日、この曲が入ってるCD借りました。
実は昨年も借りてるのですが、一度MDに録音したのを誤って消してしまい、どうしてもまた聴きたくなったので借りました。

よくアンケートで「失恋した時に聴く曲」ってありますよね。
もし自分が選ぶとしたらズバリこれです!
何よりも歌詞がすごくいい!
他の男を愛して別れて行った女のことを歌ってるのですが、失恋のショックが癒えた反面、まだ思うところがあるようで、その微妙な大人の男の心理を切々と歌ってるのがいいです。

特にサビの「・・・・例え僕をもう愛していなくても」ってところ。
あの「ホテル・カリフォルニア」ヴォイスで切々と歌い上げられては心を揺さぶられない方がおかしい!
恋愛経験がハルウララのごとく連敗街道まっしぐら(?)の自分には、「うるうる」ものの曲なのです・・・


おそらくこの一週間、久しぶりということもあって聴きまくるでしょう。
こんどは間違っても消さないようにしないと・・・

困った!!!

2005年03月08日 00時50分40秒 | ⑲その他いろいろ・・・
今、スキャナーの調子が悪くてすごく困ってます。
これが使えないとホームページ更新できません!
デジタルカメラでなくて普通のプリントからスキャンしてるので、写真無しで載せても全然意味ないし・・
それにせっかく新しいブログにして画像載せようとしたのに・・・

こういう時にハードにちんぷんかんぷんだとお手上げですね。
もしかしたら関連のアイコンか何かを間違えて削除したかもしれません。
「知らないとは恐ろしい」はこういうことかもしれませんね。
でもパソコン使って以上は知らないではすまないことも多々あるから、慎重にならなければ・・


で、これからどうするか?
まずは「もう一度使える状態にできるかどうか」ですね。
幸い今進行中のネタの(昨夏のスロヴァキア&ドイツ編)次回書く分くらいはスキャン済みなので、これは1週間以内に完成できそうです。
なので休みの時にでも直るかトライしてみたいです。



★今日耳にした1曲
「Bad」/Michael Jackson

言わずと知れたマイケルのスリラーの後にでたアルバムのタイトル曲でしたね。
これが今日の午前中にAFNでかかってました。
曲はあんまりにも有名だから、内容うんぬんは書く必要ないですね。

で、なんで採り上げたかというと、サビの「Who’s Bad?」について書いてみたかったから。
単純に考えれば「誰がワルなんだ?」ってなりますね。
確かにそうです。
でもこれがちょっとクセもの。

最近「ヒップホップスラング」という本をを図書館で借りて読んでるのですが(←こんなのあるんですね、図書館に!)、そこには「イカしたやつ」とか「最高なやつ」といった意味もある、と書いてありました。
もちろん仲間内だからこそ使えるスラングで、マイケルがそこまで考えて歌詞を書いたのかは知りませんが、そう考えて聴いてみると(歌詞を読んでみても)面白いかも?!

でも今ならこう言えるかも。
「あんたがワルなんだ、マイケル!!」
真相はまだ分からないけど、これが正しければちょっと皮肉。
・・・これって、もしかしてあの人の「残念!」ネタになるかな?
パクるなよっ!

祝!カムバック

2005年03月06日 23時47分54秒 | ⑪\(^O^) お馬さん 「(:ーー)
今日、競馬を見てた人の多くは中山競馬場の「弥生賞」を注目してたのでは?
「ディープインパクト」という馬の強さに圧倒されたんだと思います。
ジョッキーは武豊、となると間違いなく皐月賞有力候補ですね。
おかげでそのG1レース、予想しやすくなりました!?


でも今日はもう1つ印象的なレースがありました。
愛知県の中京競馬場で行われた「中京記念」。
もちろん重賞です。(グレードⅢ)
注目は1、2着の馬。
1着は「メガスターダム」、2着に「サンライズペガサス」。
これを見たとき思わず「よく頑張った!」と叫びそうになりました。
共に数年前にはG1レースで活躍してた馬だったのですが、「メガ~」は2年の、そして「サンライズ~」は2度の1年のブランク、しかも足の故障があって充実すべき時期を棒に振ってしまった気の毒な馬だったのです。

それが今日、見事にワンツー。
なんかちょっと感動です(ほんとに)・・・
もう6歳、7歳と競走馬としての盛りを過ぎたかもしれませんが、このように再び光があたる日が来てくれて、一競馬ファンとしてすごくうれしいかったです。
「がんばれば、きっと報われるのかな」って。
今日は馬から「いいこと」教えてくれました。
これから大きいなレースが続くので、今度こそビッグタイトル獲って欲しいですね。

・・・書いていて不意に「うるうる」してきました。
「(TT;)

今流れてるJRAのCM、(ハナミズキが流れてる方)あれもいいですね。
馬が育っていく姿とあの歌の組み合わせ、いつ見ても「じ~ん」ときちゃいます。
でもいつもこれでは「ギャンブル」できない・・・
馬券買うときは情に流されないようにしなくては!(きっぱり!)



★今日耳にした1曲
「The River」/Bruce Springsteen

「うるうる」したのはこの人のライヴアルバムを聴いてたからです。
ちょうど流れてたのがこの曲。
彼の名曲、といってもいい位、切ないメロディーと歌詞がそれだけでもお涙ものなのに、あのような事を書いてたのだからついつい・・・
「やっぱりだめなんだなぁ~」(徳さんみたいに)

ブルースの歌にはごくごく一般的なアメリカの生活が描かれているのですが、それは我々がイメージする「アメリカンドリーム」だけではなく「現実」をストレートに表現してるので、読んでて(聴いてて)すごく考えさせられる部分があるのです。
ただ音楽として考えればストレートなアメリカンロックを充分に楽しめるので、特に70~80年代前半のものは「彼の若さ」とも相まって存分にエネルギッシュでエモーショナルなサウンドが聴けます。
もしライヴビデオがあればぜひゲットしときたいです!

マウスパッドが4枚・・・

2005年03月06日 01時47分05秒 | ⑲その他いろいろ・・・
皆さんはどんなマウスパッドを持ってますか?
最近はキャラクターグッズの店やオフィシャルショップへ行けばいろんな柄のものがあるので、パソコンのお供に使ってる人も多いと思います。

もちろん自分も「何枚か」持ってます。
最初に「自分用」で買ったのはサッカーのセリエAのチーム「インテル」のもの。
実はその前に同じのを買ったのですが、お土産用で友達にあげちゃいました。
その後すごく後悔して「次回行った時に絶対見つけてやる!」と思い、昨年ミラノの空港で偶然買うことができました。
でも・・・「ゴムくさい!」
なので一度も使ってません・・・
(ーー;)

2枚目はドイツのリューゲン島を走ってるSL。
昨夏にそこへ旅行したときにSLの駅でいろんなグッズを売ってるのを見つけ、もちろん即買い!
晩秋の丘の中をもくもくと煙を上げて走る蒸気機関車が絵になってます。
事前にインターネットでいろんなお土産売ってることは知ってたのですが、これは現地で初めて見ました。
っていうか、何をネットで見てたんでしょうか?単に見落としてただけ?!
(^^;)

3番目は昨秋の世界旅行博にて。
スイスのブーズでくじ引きをしたら現地の旅行会社(?)の提供らしいマウスパッドをゲット!
スイスの地図と名物列車が写真入りで紹介されていて、これならみんな喜びそう。
でも非売品、あげないよぅ~~~っ!


そして4番目。
先月大阪へ旅行した時、道頓堀を歩いてたら競馬グッズを売ってる店を発見。
その時に見つけました。
「キングカメハメハ」のマウスパッド。
言うまでもなく昨年のダービー馬、最近で一番好きな馬だったのでこれも迷わず買いました。
ほんとはもう一枚「タップダンスシチー」もあって欲しかったのですが、あんまり持っても仕方ないので断念。
こっちの馬も好きなんですけどねぇ~、ごめんねタップ。
(^^;)

てなわけでパソコン一つしか持ってないのに4枚ものマウスパッド。
しかもそれ自体も普段は敷いて使ってません。
なんかまた中途半端なコレクションが増えそう・・・



★今日耳にした1曲
「We Will Rock You」/Queen

先日クィーンのライヴアルバム借りました。
どうしてもこの曲聴きたかったので。
「ライヴアルバムじゃなくてもあるじゃない」かって?
こっちのほうがだんぜんかっこいいんです!!!

ライヴのクライマックスでこの曲、つまりギターのイントロがかかるともう鳥肌もの!!
もともとがシンプルだけにかえって小細工なしの一体感が(バンド内だけでなく観衆とも)、よりいっそうぞくぞくさせて2分程度で終わっちゃうのがほんとに惜しいほどです。
でもできるなら映像のあったほうがベター。
ライヴはそうでなくちゃ!

ルーマニア、面白そうです!

2005年03月05日 00時34分21秒 | ⑦’05夏・ハンガリー&ルーマニア
先日借りた「地球の歩き方ルーマニア編」、今けっこう読んでます。
言わすもかな、やっぱり行きたくなってきました。
食べ物おいしそうだし物価も安そうだし、面白そうな観光地色々あるし・・・

ただ思ったよりも国土が広く、観光スポットも「あちこちに」多いので日程組むのに悩みそう。
それと「言葉」、ルーマニア語なんて今まで使ったことない!


でも幸いなことに先日「指さし単語帳」見たら、フランス語やイタリア語に似た言葉が多いし、フランス語が割と通じる、と書いてあったので何とかなるかも。
やっぱりここは東欧の中の「ラテン系の」国なんですね。


依然として「ニセ警察」や「いんちき車掌」もかなりいるようで、旅行するときはひと苦労するとも書いてありましたが、それを恐れて行かずしては勿体無いほどの「穴場」だってことはこの数日のお勉強(?)で少しは分かりました。
そういえば日本の俳優さんがルーマニアのあちこちへ行ってきた、というビデオを以前見て、どっかにあったなぁ~。
今度見てみよう!


★今日耳にした曲
Wake Up/財津 和夫

いつも昼休みに「オフコース」など懐かしめのニューミュージックを聴いてるのですが、今日初めてこれを聴いてみました。
なんか言葉に表せないくらい気持ちがよかったです。


確かヒットしたのが’80年の春。
もう25年前なんですね!
「SEIKO」の(時計の)CMソングだったと記憶してます。

この人の歌詞は、所属してたグループ「チューリップ」もそうだったのですが、叙情的で日常的な風景が目に浮かんでくる感じで、この曲もヒットした時期とも相まってちょうど今頃聞くと気分がすごくいいです。
そして「ふとどこかへ行きたくなる」、そんな気にさせます。

あと忘れてはいけないのは「旅立ち」。
卒業、就職、入学、結婚、どれにもあてはまりそうな歌詞がすごく親近感を覚えます。
メロディーがまた優しいので自分が女性だったら絶対「泣き」ですね。 

横浜って・・・

2005年03月03日 23時58分56秒 | ⑭地元(横浜)ネタ
以前、こんな話をしたことがあるんです。
「横浜みやげって何があるの?」
・・・案外浮かんでこなくて、ちょっと困ってしまいました。
地元の人間なのに・・・
(^_^;)

思い浮かぶものとして・・・
シュウマイ、ハーバー・・
そうそう、この前中華街でプリッツの「エビチリ風味」(?)を見たような。。
ううっっ・・、やっぱり出てこない!
こういうことも「灯台もと暗し」と言うのかな?!

そういえば、横浜の観光地って東京と比べると少ないかも。
驚いたのは先日ロンリープラネット(英文のガイドブック)の「Japan」編を見たら、横浜の記事がすごく少ない!!
寺や城といった日本文化の象徴の紹介が東京よりも少ないからかもしれませんね。
ただ近くに鎌倉や箱根があるからその辺はあまり気にはしてません。
港町としての横浜の歴史だって150年程度なんだから。

でも、やっぱり横浜、大好きです!
ここに住んでる、ってこと自体、すごく誇りに思えるし。
交通が便利だから別に東京に住みたいとも思わない。
ショッピングに渋谷や新宿へ行きたいとも思わない。(←トシも歳だし)
買い物なら地元があるじゃん!(←わざとらしい)

・・・ちょっとほめすぎたかな?!



★今日耳にした曲
「Smooth Operator」/Sade

今日、出勤前にAFNで流れてたのがこれです。
1985年のリリースなので、もう20年前の曲ですよっ!
あのちょっと怪しくけだるい、そしてセクシーなメロディーが印象的でした。
どこかヒンヤリとした所を感じるUKのR&Bは好きな方で、一時期はロンドン出身の「D-Influence」のファーストをよく聴いてました。


PVのイメージもあるかもしれないのですが、これはもう朝じゃなくて夜、それも真夜中のバーでいっぱい飲みながら聴く曲ですね!

ルーマニアに興味津々!

2005年03月02日 23時23分11秒 | ⑦’05夏・ハンガリー&ルーマニア
今日は図書館へ行きました。

お目当ては「ルーマニア」。
最近関心のある国のひとつです。
幸いガイドブックの棚に「地球の歩き方」があったのでまずゲット!
旅行するとなると、とりあえずやっぱりこれですよね。

そして以前読んだ「ヴァンパイア・ラプソディ」という旅行記も押えました。
話と絵が面白いのがすごく印象に残っていて、今日も棚で目にしたとき真っ先に手にしたのがこれでした。
またルーマニアの体験話がかなり載ってるので実用的かも。
民主化されたとは言え、まだまだ他の欧州の国と比べて情報も日本人の渡航も全然多くないから、このような本は貴重ですね!
しばらくは「基礎知識」を覚えたいと思います。


★今日の1曲
「Give Me The Night」/George Benson
目覚まし代わりにタイマーでかけているAFNでちょうどオンになった時に流れてたのがこれでした。
いわるゆアダルト・コンテンポラリーで、夜これを聞くといい感じ。
とくにお酒の後は「超気持ちいい!」
テンポがいいしすごくクール、いかにも80年初頭の「洗練されたR&B」って感じです。
今と違って機械的じゃないから「手作りのぬくもり」が感じられて、リリースされて25年経つのに時々好んで聴いてもいます。


最後に手前ミソなのですが・・・
私の愚サイトのアドレス載せました。
ヨーロッパ旅行のこといろいろ書いてます。
よろしければぜひお越しください!
(←左からアクセスできます。)

変えちゃいました・・・

2005年03月02日 02時14分21秒 | ⑲その他いろいろ・・・
皆様、こんにちは。
一度ブログを変えたばかりなのに、また作り変えました。
いろんなところ見たのですが、ここが一番良かったので・・・

ここでは・・・
★日記(のようなもの)
★その日に耳にした曲
なんど、書いてみたいと思います。
あと思いつきで追加するかも?!

ではとりあえず今日はこの辺で。
また明日、ばんばん書きます!