おうちぱん工房

「下手の横好き」のパン作り&おやつ作りを楽しんでいます。
美味しいパンが焼けますように・・・

模索中の「あこ酵母」!

2010-12-21 08:45:28 | あこ天然酵母
「あこ酵母」って本当に全部ホシノと一緒の焼き方でいいのかなぁ~?と思いつつ、調べてみたけど「あこ酵母」の本もないようで・・・情報が酵母に添付されていた説明書のみの情報でのパン作り

説明書によると。。。

一次発酵の見極め⇒指を差した時に全体がふわっと沈むくらいまでしっかり発酵させる。

ベンチタイム⇒60~120分

最終発酵⇒32℃で80分

と書いてある。。。どれも?本当?そんなに長いの?と思うところもありますが、この説明書のレシピで様子を見ながら
バターロールを焼きました




カットした内層はこんな感じ・・・
32℃で60分の時点で生地がぶるんぶるんで、限界かなぁ~と思って早めにオーブンに入れてしまった!



それからホシノと焼き方が似ている事から、ひょっとしてオーブンもコールドスタートがいいのかしら?

と試しにコールドスタートで焼いてみた山食


これは失敗やっぱり余熱は必要ですね(当たり前かぁ

どちらも、味は美味しいのですが・・・

やっぱり、これでいいの?という思いが・・・
「あこ酵母」でパンを焼いているパン屋さんでも探して食べてみたら何かヒントがあるかも・・・私の味覚じゃ無理かな?

それにしても、皆さん、クリスマスのパンやお菓子で盛り上がっているというのに・・・・
何故にこんな時期に「あこ酵母」?・・・と私も思います(笑)
季節感無視で我が道を行く私です

今日は換気扇と闘います


いつも遊びに来て下さりありがとうございます!
ちゃっかり参加しています!!
がんばれ~って思ってくれたら・・・
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村 スイーツブログ 手作り簡単お菓子(個人)へ
↑ポチッ!と一押し応援お願いします!励みになります