こんにちワンツー
妄想から目薬(二階から目薬の転じたもの) 二階から目薬を点すなんて無理じゃん・・・という所から、目薬で妄想なんて出来ないという事
eco特番のレポをほとんど娘に奪われてしまった母ですけども・・・。まあ、思う所は同じなので、それぐらいはよしとしよう~
でも、ちょっとだけ付け足してもいいかな?
いや~、OA終了後の肝心のメンバーからのご挨拶をレポ出来てないなんてね・・・「画竜点睛を欠く」ですなぁ。疲れてメモしなかった訳じゃなく、あの時は∞からの言葉をそのまま受け止めたかったのが素直な気持ちかな。
皆、いい事言ってました。でも、よく覚えてません。。。
最後のご挨拶は羽鳥アナが振って、OAの並び順で話始めたのですが、そうすると安田くんが最後の締めになるわけデス
会場は安田君で大丈夫なのか・・・締められるのか・・・という雰囲気だったと感じられました。日本語が苦手な安田君でいいのかという空気感ですね。
その空気に見事に答える?安田くん。「一切」という言葉で話し始めたので、語尾は「~ない」という否定形で終わるのかと思いきや、最後は肯定して終わりました。ぷぷぷっ・・・可愛いから許す。
これは、これでいいんですけども・・・羽鳥アナがもう少し関ジャニ∞に対しての基礎知識をお持ちならば、∞からの終わりの言葉はOAとは逆に安田君で始まり、締めはヒナちゃんでも良かったんじゃないかと思われます。羽鳥アナ・・・当日なのにたっちょんの苗字を覚えてなくてメンバーに『いい加減覚えてくださいよ~(笑)』って突っ込まれてましたから。
納豆安田と目薬に関しては母にも言わせてぇ~
納豆をCM中に食べさせられた愛しの安田くん・・・娘のレポ通り、「足の臭いがする・・・」と真っ先に言い放ちました。
そうか、嫌いな理由は臭いなんだね、章ちゃん
でも、直後に村上さんの光速ツッコミを受けている安田くん。
パシッ!!とはたかれて「納豆の臭いやんなぁ」と訂正するヒナちゃん。表現方法で納豆業界からクレームが来たら大変だもんね(笑)流石はヒナちゃん、瞬時に判断出来たのね。どんだけ理解力はやいねん・・・47寝起きどっきりより。
その後も両手で口元を覆い、自分の臭いを確認する安田君。顔をしかめて首をかしげて水を飲む・・・これを何度か繰り返してました。
やっぱり、そうか、嫌いな理由は臭いなんだね、章ちゃん
そして、目薬タイム!! 娘のレポを読んでから続きをどうぞ・・・
もう、ホントに、「なんて、むぼぉ・・・無防備な。どんだけ無防備やねん。」 47寝起きどっきりより。
横ちょだけは、むぼぉ・・・無防備になると分かっていたのか、客席には背を向けての目薬タイムでしたね。
メイド喫茶じゃなくて、目薬喫茶なんてどおかしら・・・美味しい紅茶を飲みながら∞が目薬を点す所を眺めるの
受付では内君が「いらっしゃいませ~」とお出迎え。
「あ~、ねむたいから目薬点すわぁ~。」とつぶやき、点した後はむふぅな大倉さんの目薬タイム。
「これ、どんくらいひらくとおもう?」と寝起きどっきりの台詞でのハニカミ笑顔の錦戸さんの目薬タイム。
「あかん・・・目になんかが入ってもうたんやけど。」とお客さんに目をちょっと確認させた後の安田君の目薬タイム。
「なあ、点してくれへん?」とあえて、ぶっきら棒に装い計算で母性本能をくすぐる横山さんの目薬タイム。
「あれ? 充血してるやん。大丈夫か?ほらぁ」とお客さんに目薬を提供する笑顔な丸山さんの目薬タイム。
「(じっと真顔でお客さんの目を例の視線で見つめた後で)あなたのタイミングで点して」という渋谷さんの目薬タイム。
常連さんは、じらして、じらして渋谷さんのM気質を存分に掻き立ててからの滴下でしょうね・・・直ぐに点してしまうのは素人ですね。
「おう、ちょっと待ってや」とオモムロニ上半身裸になり、お客さんに背を向け美しい背筋とホクロを拝ませて、敢えて目薬を点す瞬間をお客さんに見せないドSな村上さんの目薬タイム。
目薬を点すのは一瞬、刹那です。しかし、その萌えは∞なのです
ワンドリンク付で3000円位で如何でしょうか? 目薬なので回転は物凄く速いし、店舗もカウンターで十分だし、ひなちゃん、副業にどう?
それでは、ごきげんよう
のゆさん、コメ返です
そうですね~。主婦は主婦なりに色々ありますよね。
こうしてブログで弾けるのが今は一番のストレス解消法になっています。
のゆさんのペースで元気になって下さいね。
妄想から目薬(二階から目薬の転じたもの) 二階から目薬を点すなんて無理じゃん・・・という所から、目薬で妄想なんて出来ないという事
eco特番のレポをほとんど娘に奪われてしまった母ですけども・・・。まあ、思う所は同じなので、それぐらいはよしとしよう~
でも、ちょっとだけ付け足してもいいかな?
いや~、OA終了後の肝心のメンバーからのご挨拶をレポ出来てないなんてね・・・「画竜点睛を欠く」ですなぁ。疲れてメモしなかった訳じゃなく、あの時は∞からの言葉をそのまま受け止めたかったのが素直な気持ちかな。
皆、いい事言ってました。でも、よく覚えてません。。。
最後のご挨拶は羽鳥アナが振って、OAの並び順で話始めたのですが、そうすると安田くんが最後の締めになるわけデス
会場は安田君で大丈夫なのか・・・締められるのか・・・という雰囲気だったと感じられました。日本語が苦手な安田君でいいのかという空気感ですね。
その空気に見事に答える?安田くん。「一切」という言葉で話し始めたので、語尾は「~ない」という否定形で終わるのかと思いきや、最後は肯定して終わりました。ぷぷぷっ・・・可愛いから許す。
これは、これでいいんですけども・・・羽鳥アナがもう少し関ジャニ∞に対しての基礎知識をお持ちならば、∞からの終わりの言葉はOAとは逆に安田君で始まり、締めはヒナちゃんでも良かったんじゃないかと思われます。羽鳥アナ・・・当日なのにたっちょんの苗字を覚えてなくてメンバーに『いい加減覚えてくださいよ~(笑)』って突っ込まれてましたから。
納豆安田と目薬に関しては母にも言わせてぇ~
納豆をCM中に食べさせられた愛しの安田くん・・・娘のレポ通り、「足の臭いがする・・・」と真っ先に言い放ちました。
そうか、嫌いな理由は臭いなんだね、章ちゃん
でも、直後に村上さんの光速ツッコミを受けている安田くん。
パシッ!!とはたかれて「納豆の臭いやんなぁ」と訂正するヒナちゃん。表現方法で納豆業界からクレームが来たら大変だもんね(笑)流石はヒナちゃん、瞬時に判断出来たのね。どんだけ理解力はやいねん・・・47寝起きどっきりより。
その後も両手で口元を覆い、自分の臭いを確認する安田君。顔をしかめて首をかしげて水を飲む・・・これを何度か繰り返してました。
やっぱり、そうか、嫌いな理由は臭いなんだね、章ちゃん
そして、目薬タイム!! 娘のレポを読んでから続きをどうぞ・・・
もう、ホントに、「なんて、むぼぉ・・・無防備な。どんだけ無防備やねん。」 47寝起きどっきりより。
横ちょだけは、むぼぉ・・・無防備になると分かっていたのか、客席には背を向けての目薬タイムでしたね。
メイド喫茶じゃなくて、目薬喫茶なんてどおかしら・・・美味しい紅茶を飲みながら∞が目薬を点す所を眺めるの
受付では内君が「いらっしゃいませ~」とお出迎え。
「あ~、ねむたいから目薬点すわぁ~。」とつぶやき、点した後はむふぅな大倉さんの目薬タイム。
「これ、どんくらいひらくとおもう?」と寝起きどっきりの台詞でのハニカミ笑顔の錦戸さんの目薬タイム。
「あかん・・・目になんかが入ってもうたんやけど。」とお客さんに目をちょっと確認させた後の安田君の目薬タイム。
「なあ、点してくれへん?」とあえて、ぶっきら棒に装い計算で母性本能をくすぐる横山さんの目薬タイム。
「あれ? 充血してるやん。大丈夫か?ほらぁ」とお客さんに目薬を提供する笑顔な丸山さんの目薬タイム。
「(じっと真顔でお客さんの目を例の視線で見つめた後で)あなたのタイミングで点して」という渋谷さんの目薬タイム。
常連さんは、じらして、じらして渋谷さんのM気質を存分に掻き立ててからの滴下でしょうね・・・直ぐに点してしまうのは素人ですね。
「おう、ちょっと待ってや」とオモムロニ上半身裸になり、お客さんに背を向け美しい背筋とホクロを拝ませて、敢えて目薬を点す瞬間をお客さんに見せないドSな村上さんの目薬タイム。
目薬を点すのは一瞬、刹那です。しかし、その萌えは∞なのです
ワンドリンク付で3000円位で如何でしょうか? 目薬なので回転は物凄く速いし、店舗もカウンターで十分だし、ひなちゃん、副業にどう?
それでは、ごきげんよう
のゆさん、コメ返です
そうですね~。主婦は主婦なりに色々ありますよね。
こうしてブログで弾けるのが今は一番のストレス解消法になっています。
のゆさんのペースで元気になって下さいね。