みなさま、ごきげんよう!!
このお弁当は今日のではないのですが、昨日の事もありますので、タイムリーでしたね。
というか、いつだってタイムリーですよね。
頭の中も心の中も『横山裕』しかいないのだから・・・
今日は母は娘の為に、昨日のレコメンでアラーム様のムービーを作っておりました。
といっても、ラジカセから流れる音を携帯ムービーで撮るというレトロな手法です(笑)
そうか・・・と思い出して2008年にあるなし大辞典でお話した時のテープを引っ張り出して聞いてみたのですが、
娘の声が若かった!!
ふ~ん、大人になったんだな・・・とちょっと驚きました。
そして、驚いたと言えば昨夜の事。
レコメンの実況レポをUPした直後のPC画面です。
『49人』ですって、驚いちゃった!!
きっと皆さん、放送を聞いて・・・
もしかして、はじめました。のNaNaじゃね?的な思いでいらした方が沢山だったのですね。
前回同様にお電話の前は緊張して、青白い顔になっている娘。
ふう~・・・・とか、はあ~・・・とかやたらと息を吐いていました。
吸えよ~・・・と思いながら見ている母(笑)
いつもね、レコメンのスタッフさんがとても優しくて、面白いんですよ。
娘は今週の企画を読んで・・・
これは精神年齢45(しじゅうご)の高校一年生のあたくしの出番だわ!!と思いメールを送りました。
バードウオッチングと仏像が好きで、電話に出ると母と間違われて、よく電話セールスをされます。
といった風にね。
スタッフさんから電話が掛かって来たときの事です。(以下抜粋でお届けします。)
娘:はい、もしもし・・・。
ス:もしもし、文化放送ですが、NaNaさんをお願いいたします。
娘:あっ、はい。わたしがNaNaです。
ス:いきなり間違えちゃいました。お母さんと間違われるってメールを頂いてるのに・・・入り口から!!
娘:ふふふふふっ。
ス:仏像って・・・お好きなんですか?
娘:はい、大好きです。アルカイックスマイルに癒されます。後は~仏像のカードがあるんですけど、それを定期入れに入れて守って頂いてます。
ス:ははははは!!(爆笑)いや~落ち着いてますね~。
娘:いえいえ、緊張しています。
ス:またまたまたあ~っ!!
これが、娘が大好きな仏像カードです!!
娘は如意輪観音像が一番好きなんだそうです。
好きな仏像は?と聞かれたら、そう答えたんでしょうね。
仮に、フリーの質問で一番好きな鳥は?とい聞かれたら、
オーストラリアガマグチヨタカ
と答えたでしょう(笑)
放送中に横山さんが・・・
落ち着いてる、結婚するなら、こういう落ち付いてる子でしょう。
親に紹介したい。
うひっ
それに対して、ひなちゃんは・・・
お前本当に16?16歳か?しっかりしとるな~。出来すぎやろ。
あはっ
いや~レコメン!て本当にいい番組!!
これは娘の出演後の言葉
娘としては、会話の最後によこちょが
これからも、応援し・て・くださぁ~・・・い
と、ちょいエロな感じで言ったこの言葉と、スタッフさんとのお電話の後ろで、
あひゃひゃひゃひゃひゃっ
と、楽しそうに笑うオフモードの横山さんの笑い声も大変にもへりの境地に達したそうです。
あーッ楽しかった!!
毎年、学校行事でお誕生日を思い描いた様に、お祝いできない・・・と嘆いていましたが、今年はこの様な形でお祝い出来て幸せです!!
レコメン!という番組、スタッフさん、そして、よこちょとひなちゃん、ありがとう!!
ジャニーズブログランキング参加中!いつもポチリとありがとうございます!よろしければ、今日も・・・ぽちっ
続きでコメントのお返事です。長くなっております。お手数ですが探して下さい。今回は200万PVへのお返事です。
みきさんへ。
ありがとうございます!これからも、遊びに来てくださいね。
のゆさんへ。
私達自身が、一番驚いています。ま・さ・か・こんなブログになるだなんて、予想していませんでした。妄想さえしてませんでしたよ。
初めてコメントを頂いた頃は、のゆさんはブログはお持ちでなかったですものね~。でも、コメントがいつもとても素敵なので、ブログ開設をオススメさせて頂きました。大正解でしたよね!!
誤字脱字も「味」という事に、この際してしまおうと思っています(笑)
かな☆ままさんへ。
はい、これからも変わらずに関ジャニ∞を愛して行こうと思っています。
お手本ですか!?おほほほほっ、光栄でございます。しかし・・・「他人の振り見て我が振りなおせ」の方が適していると思いますよ(笑)
DERO・・・次回は大変な事になりそうですね~!!うへへ。
margaretさんへ。
margaretさんも、始めた年からコンスタントにコメントくださっていますよね。ありがとうございます。そんな皆様に支えられて今日があると思っています。
ゆりのさんへ。
本当に沢山の方々のお陰で、親子はとても幸せな体験をさせていただいております。感謝しています。
コメントに必要な勇気・・・わかりますよ!!母も大好きなブログへのコメントするのに2年かかりましたから(笑)
娘とも趣味が合いそうですね!!一度我が家にドラム叩きにいらっしゃいますか?息子がエアギターでセッションしますよ(笑)
しみめぐさんへ。
本当に、自分の事じゃないみたいにびっくりしています!!自分の事なのに・・・。
しみめぐさんと言えば、バスの中からROMESチームに遭遇された事をご報告して下さった事を良く覚えています!!
素敵なロケ地の学校ですものね~。むふふ。これからも遊びに来て下さいね。
よしさんへ。
はじめまして、勇気ある初コメありがとうございました!!わかります・・・はじめてって緊張しますよね。
日課にしてくださっているのですね~。親子も書く事が日課になっているんだな~と改めて思いました。
素敵だなんて・・・照れます(恥)普通の家族が、関ジャニ∞によって、どれだけ幸せになっているのかを感じて頂けているのでしょうか。これからもよろしくお願いいたしますね。
優花さんへ。
あはっ、確かにネットでリサーチしていると自分のブログがトップに出てきて困ることがあります(笑)
ほっこり出来る紅茶だなんて、素敵な表現、嬉しいですね~。
時に濃ゆいミルク入り、ある時はさっぱりとストレート、そして親子独自のフレーバーティーでこれからも、おもてなししていけたらと思います。
ウメコさんへ。
沢山の方々に支えられているんだな・・・と数字を見て改めて驚いています。そして感謝しています。
新年早々に、こんにゃくで娘を釣った記事にウメコさんが、コメントして下さったのが昨日の事のようです。あれから・・・長いようであっという間でした。
全力で関ジャニ∞を追いかけて来ました。このブログの存在が私達親子自身の追い風になってくれました。
親子はこれからも関ジャニ∞と一緒にいたいと思っています。
明日香さんへ。
はじめまして!初コメントありがとうございました。
親子も自分達のあまりのお馬鹿さに爆笑しながら書いている事があります。自己満足に満足いているのですが、それが沢山の方々に共感していただけて、信じられない気持ちです。
ロケ地も楽しいですよね~。いつか絶対にツアーを組んでロケ地DIVEしたいと考えています。バスツアーとかね!!
くららさんへ。
よく、売り上げ数が地球7週分とか説明してるのを思い出しまして、いい感じに辞書があったので計算してみました。
だけど、辞書千冊以上って、やっぱい驚きですよね。本当にブログを始めていいことだらけ!!でございます。あー幸せ。
eighterという分母が増えれば、アクセス数という分子もふえますからね。
エルさんへ。
母も、体調が悪いときは東北の天気図を見て、エルさんを思っています。たいてい体調の波は一緒ですものね(苦笑)まあ、章ちゃんを思う気持ちも一緒ですから・・・にやにや。
まだまだ老ける訳には参りません!!安田章大の4連ウチワで参戦するまでは、がんばりま~~~っす!!
スミレさんへ。
いつか、ほんの少しだけ先の未来に、スミレさんと一緒にライブに行く事を夢見て、がんばっています。
章ちゃんの事も熱く語れる大事な大事なお友達ですから。いつもありがとう
きんもくせいさんへ。
始めた頃の勢いが・・・恥ずかしい位です。じゃあ今はどうなのか?と聞かれたら、とっても楽しいのでよしとしましょう(笑)
めまいと肩こりが一番の天敵ですからね~。整骨院が持続のカギだったりします。
なみこさんへ。
毎日見てくださるのですね、ありがとうございます。
これからも無理せず、もへもへな記事を綴って参りたいと思います。
しろくまさんへ。
はじめまして、コメントありがとうございました。
オーバー40のヲタ道は、体力勝負ですよね。気力はあっても、どうしても若さには適いません(笑)そこは、娘にカバーしてもらって、なんとか続けてこれました。
親子で遊びに来てくださるのは、とても嬉しいです!!
yumiさんへ。
はじめまして、コメントありがとうございました。毎日いらしてくださってありがとうございます。
ネ申だなんて・・・それは幾らなんでも言いすぎです。恐れ多い事でございます・・・。
SHIMONETA?そんな事、親子が記事にした事ありましたっけ?(自覚無し(笑))あれは、日常会話です!!
レコメンレポも抜けが多くて申し訳ないです。雰囲気をお楽しみ下さいね。
さやさんへ。
このブログから学ぶ?一体何を学んでいらっしゃるのかしら・・・(笑)そして、何を吸収されているのでしょうか?(不安)
これからも共にもへもへいたしましょう!!
海ママさんへ。
私達親子にとっては出来すぎな数字です。本当に驚いています。親子も海ママさんに出会えて本当に幸せです。こちらこそよろしくお願いいたします。
いつか双眼鏡で、鳥ちゃんも関ジャニ∞も一緒に見る事ができたらいいな~と思っています。
そして、関ジャニ∞が国民的アイドルになる事も、強く願って信じています。
emeさんへ。
申し訳ないのですが・・・ボスの話題はちょっと・・・(笑)
ウソです!ボスはブログの事は知っていますが、ノータッチなので興味はないんだと思います。
受験<8周年ですからね、基準は関ジャニ∞です!!今から頑張ってもらいたいです。
みーちゃん∞へ。
最初にコメントを下さったのがみーちゃん∞。あの時の嬉しさは今でも覚えています。
そして、こんな風にすればいいのか~と親子のお手本になったのがみーちゃん∞のブログです。
いつも親子の思いに共感して下さって、その優しさに感謝の気持ちでいっぱいです。嬉しい時も、そうでない時も・・・いつもありがとうございます。大好きです。
枝里さんへ。
そうそう、枝里さんも長い間、ずっとコメントして下さってますよね。ありがとうございます。沖縄のロケ地クイズに応募して下さった事、覚えています。
あの時の「いやげ」(笑)素敵だったでしょう?
貯金箱はもう入らなくて・・・・二つ目を開けようか悩んでいます。
しおりさんへ。
はじめまして、コメントありがとうございました!
今から8周年に向けて、コツコツと頑張らないと、その年に母だけライブに行く事になるのは、娘も辛いでしょうし、母も娘と行きたいので。
しおりさんも、頑張って下さいね。全ては8周年の為に・・・!!
ありがとうございました。
親子は幸せ者です。
このお弁当は今日のではないのですが、昨日の事もありますので、タイムリーでしたね。
というか、いつだってタイムリーですよね。
頭の中も心の中も『横山裕』しかいないのだから・・・
今日は母は娘の為に、昨日のレコメンでアラーム様のムービーを作っておりました。
といっても、ラジカセから流れる音を携帯ムービーで撮るというレトロな手法です(笑)
そうか・・・と思い出して2008年にあるなし大辞典でお話した時のテープを引っ張り出して聞いてみたのですが、
娘の声が若かった!!
ふ~ん、大人になったんだな・・・とちょっと驚きました。
そして、驚いたと言えば昨夜の事。
レコメンの実況レポをUPした直後のPC画面です。
『49人』ですって、驚いちゃった!!
きっと皆さん、放送を聞いて・・・
もしかして、はじめました。のNaNaじゃね?的な思いでいらした方が沢山だったのですね。
前回同様にお電話の前は緊張して、青白い顔になっている娘。
ふう~・・・・とか、はあ~・・・とかやたらと息を吐いていました。
吸えよ~・・・と思いながら見ている母(笑)
いつもね、レコメンのスタッフさんがとても優しくて、面白いんですよ。
娘は今週の企画を読んで・・・
これは精神年齢45(しじゅうご)の高校一年生のあたくしの出番だわ!!と思いメールを送りました。
バードウオッチングと仏像が好きで、電話に出ると母と間違われて、よく電話セールスをされます。
といった風にね。
スタッフさんから電話が掛かって来たときの事です。(以下抜粋でお届けします。)
娘:はい、もしもし・・・。
ス:もしもし、文化放送ですが、NaNaさんをお願いいたします。
娘:あっ、はい。わたしがNaNaです。
ス:いきなり間違えちゃいました。お母さんと間違われるってメールを頂いてるのに・・・入り口から!!
娘:ふふふふふっ。
ス:仏像って・・・お好きなんですか?
娘:はい、大好きです。アルカイックスマイルに癒されます。後は~仏像のカードがあるんですけど、それを定期入れに入れて守って頂いてます。
ス:ははははは!!(爆笑)いや~落ち着いてますね~。
娘:いえいえ、緊張しています。
ス:またまたまたあ~っ!!
これが、娘が大好きな仏像カードです!!
娘は如意輪観音像が一番好きなんだそうです。
好きな仏像は?と聞かれたら、そう答えたんでしょうね。
仮に、フリーの質問で一番好きな鳥は?とい聞かれたら、
オーストラリアガマグチヨタカ
と答えたでしょう(笑)
放送中に横山さんが・・・
落ち着いてる、結婚するなら、こういう落ち付いてる子でしょう。
親に紹介したい。
うひっ
それに対して、ひなちゃんは・・・
お前本当に16?16歳か?しっかりしとるな~。出来すぎやろ。
あはっ
いや~レコメン!て本当にいい番組!!
これは娘の出演後の言葉
娘としては、会話の最後によこちょが
これからも、応援し・て・くださぁ~・・・い
と、ちょいエロな感じで言ったこの言葉と、スタッフさんとのお電話の後ろで、
あひゃひゃひゃひゃひゃっ
と、楽しそうに笑うオフモードの横山さんの笑い声も大変にもへりの境地に達したそうです。
あーッ楽しかった!!
毎年、学校行事でお誕生日を思い描いた様に、お祝いできない・・・と嘆いていましたが、今年はこの様な形でお祝い出来て幸せです!!
レコメン!という番組、スタッフさん、そして、よこちょとひなちゃん、ありがとう!!
ジャニーズブログランキング参加中!いつもポチリとありがとうございます!よろしければ、今日も・・・ぽちっ
続きでコメントのお返事です。長くなっております。お手数ですが探して下さい。今回は200万PVへのお返事です。
みきさんへ。
ありがとうございます!これからも、遊びに来てくださいね。
のゆさんへ。
私達自身が、一番驚いています。ま・さ・か・こんなブログになるだなんて、予想していませんでした。妄想さえしてませんでしたよ。
初めてコメントを頂いた頃は、のゆさんはブログはお持ちでなかったですものね~。でも、コメントがいつもとても素敵なので、ブログ開設をオススメさせて頂きました。大正解でしたよね!!
誤字脱字も「味」という事に、この際してしまおうと思っています(笑)
かな☆ままさんへ。
はい、これからも変わらずに関ジャニ∞を愛して行こうと思っています。
お手本ですか!?おほほほほっ、光栄でございます。しかし・・・「他人の振り見て我が振りなおせ」の方が適していると思いますよ(笑)
DERO・・・次回は大変な事になりそうですね~!!うへへ。
margaretさんへ。
margaretさんも、始めた年からコンスタントにコメントくださっていますよね。ありがとうございます。そんな皆様に支えられて今日があると思っています。
ゆりのさんへ。
本当に沢山の方々のお陰で、親子はとても幸せな体験をさせていただいております。感謝しています。
コメントに必要な勇気・・・わかりますよ!!母も大好きなブログへのコメントするのに2年かかりましたから(笑)
娘とも趣味が合いそうですね!!一度我が家にドラム叩きにいらっしゃいますか?息子がエアギターでセッションしますよ(笑)
しみめぐさんへ。
本当に、自分の事じゃないみたいにびっくりしています!!自分の事なのに・・・。
しみめぐさんと言えば、バスの中からROMESチームに遭遇された事をご報告して下さった事を良く覚えています!!
素敵なロケ地の学校ですものね~。むふふ。これからも遊びに来て下さいね。
よしさんへ。
はじめまして、勇気ある初コメありがとうございました!!わかります・・・はじめてって緊張しますよね。
日課にしてくださっているのですね~。親子も書く事が日課になっているんだな~と改めて思いました。
素敵だなんて・・・照れます(恥)普通の家族が、関ジャニ∞によって、どれだけ幸せになっているのかを感じて頂けているのでしょうか。これからもよろしくお願いいたしますね。
優花さんへ。
あはっ、確かにネットでリサーチしていると自分のブログがトップに出てきて困ることがあります(笑)
ほっこり出来る紅茶だなんて、素敵な表現、嬉しいですね~。
時に濃ゆいミルク入り、ある時はさっぱりとストレート、そして親子独自のフレーバーティーでこれからも、おもてなししていけたらと思います。
ウメコさんへ。
沢山の方々に支えられているんだな・・・と数字を見て改めて驚いています。そして感謝しています。
新年早々に、こんにゃくで娘を釣った記事にウメコさんが、コメントして下さったのが昨日の事のようです。あれから・・・長いようであっという間でした。
全力で関ジャニ∞を追いかけて来ました。このブログの存在が私達親子自身の追い風になってくれました。
親子はこれからも関ジャニ∞と一緒にいたいと思っています。
明日香さんへ。
はじめまして!初コメントありがとうございました。
親子も自分達のあまりのお馬鹿さに爆笑しながら書いている事があります。自己満足に満足いているのですが、それが沢山の方々に共感していただけて、信じられない気持ちです。
ロケ地も楽しいですよね~。いつか絶対にツアーを組んでロケ地DIVEしたいと考えています。バスツアーとかね!!
くららさんへ。
よく、売り上げ数が地球7週分とか説明してるのを思い出しまして、いい感じに辞書があったので計算してみました。
だけど、辞書千冊以上って、やっぱい驚きですよね。本当にブログを始めていいことだらけ!!でございます。あー幸せ。
eighterという分母が増えれば、アクセス数という分子もふえますからね。
エルさんへ。
母も、体調が悪いときは東北の天気図を見て、エルさんを思っています。たいてい体調の波は一緒ですものね(苦笑)まあ、章ちゃんを思う気持ちも一緒ですから・・・にやにや。
まだまだ老ける訳には参りません!!安田章大の4連ウチワで参戦するまでは、がんばりま~~~っす!!
スミレさんへ。
いつか、ほんの少しだけ先の未来に、スミレさんと一緒にライブに行く事を夢見て、がんばっています。
章ちゃんの事も熱く語れる大事な大事なお友達ですから。いつもありがとう
きんもくせいさんへ。
始めた頃の勢いが・・・恥ずかしい位です。じゃあ今はどうなのか?と聞かれたら、とっても楽しいのでよしとしましょう(笑)
めまいと肩こりが一番の天敵ですからね~。整骨院が持続のカギだったりします。
なみこさんへ。
毎日見てくださるのですね、ありがとうございます。
これからも無理せず、もへもへな記事を綴って参りたいと思います。
しろくまさんへ。
はじめまして、コメントありがとうございました。
オーバー40のヲタ道は、体力勝負ですよね。気力はあっても、どうしても若さには適いません(笑)そこは、娘にカバーしてもらって、なんとか続けてこれました。
親子で遊びに来てくださるのは、とても嬉しいです!!
yumiさんへ。
はじめまして、コメントありがとうございました。毎日いらしてくださってありがとうございます。
ネ申だなんて・・・それは幾らなんでも言いすぎです。恐れ多い事でございます・・・。
SHIMONETA?そんな事、親子が記事にした事ありましたっけ?(自覚無し(笑))あれは、日常会話です!!
レコメンレポも抜けが多くて申し訳ないです。雰囲気をお楽しみ下さいね。
さやさんへ。
このブログから学ぶ?一体何を学んでいらっしゃるのかしら・・・(笑)そして、何を吸収されているのでしょうか?(不安)
これからも共にもへもへいたしましょう!!
海ママさんへ。
私達親子にとっては出来すぎな数字です。本当に驚いています。親子も海ママさんに出会えて本当に幸せです。こちらこそよろしくお願いいたします。
いつか双眼鏡で、鳥ちゃんも関ジャニ∞も一緒に見る事ができたらいいな~と思っています。
そして、関ジャニ∞が国民的アイドルになる事も、強く願って信じています。
emeさんへ。
申し訳ないのですが・・・ボスの話題はちょっと・・・(笑)
ウソです!ボスはブログの事は知っていますが、ノータッチなので興味はないんだと思います。
受験<8周年ですからね、基準は関ジャニ∞です!!今から頑張ってもらいたいです。
みーちゃん∞へ。
最初にコメントを下さったのがみーちゃん∞。あの時の嬉しさは今でも覚えています。
そして、こんな風にすればいいのか~と親子のお手本になったのがみーちゃん∞のブログです。
いつも親子の思いに共感して下さって、その優しさに感謝の気持ちでいっぱいです。嬉しい時も、そうでない時も・・・いつもありがとうございます。大好きです。
枝里さんへ。
そうそう、枝里さんも長い間、ずっとコメントして下さってますよね。ありがとうございます。沖縄のロケ地クイズに応募して下さった事、覚えています。
あの時の「いやげ」(笑)素敵だったでしょう?
貯金箱はもう入らなくて・・・・二つ目を開けようか悩んでいます。
しおりさんへ。
はじめまして、コメントありがとうございました!
今から8周年に向けて、コツコツと頑張らないと、その年に母だけライブに行く事になるのは、娘も辛いでしょうし、母も娘と行きたいので。
しおりさんも、頑張って下さいね。全ては8周年の為に・・・!!
ありがとうございました。
親子は幸せ者です。