![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fa/77e87d51a8b81e72d0874d9195b570d3.jpg)
「は~い、ぱん時で~す~。今日は・・・ここ、どこ??」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b3/b1520160be79a8422535780066870a67.jpg)
こんな、ジュースを買ったり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f5/f23d488b8ae9547d006d003e27b99070.jpg)
こんな、ボーダーバッグを作ったり(ワッペンを縫い付けただけですが)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e6/fd3c565702b0bfe7708ca40548926e7e.jpg)
「小ネタがぜーんぶ、ムダじゃ~ね~か~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/db/f2c1cc1958c4d5e8bde3b6c71a159c8b.jpg)
なんと、出発点の桜はまだ少し残っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c7/22a8d21627a9b13a1fd43fb895e458bc.jpg)
ビルが高いんです・・・港街のビルは控えめなのだなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e3/207ba81c09ce4f5a64bb5347e05463aa.jpg)
「地下で迷った我々は、一度地上へと階段を昇ったのだった。しかし、目前の施設はおいいいいい」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2d/4538eba2f4ee92c35c167b727733cccf.jpg)
再度、地下に潜る「元・攘夷志士」であった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c1/0fb2517a6069ff084e17b1169c133307.jpg)
奥さん、in ポリスボックス~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/da/714b44772d83d901051243cac4435116.jpg)
町でみかけた「立体像」①
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/23/6bb72ddaa9d961716a0f75f6b067e313.jpg)
町で見かけた「立体像」②
「神戸は牛ばっかりなのに、やっぱり大阪はちがうね」と言ったところ
「あなたの撮影している牛は全部同じ会社の牛だからね」と返ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/23/6feab2d74400939ced692670d500a19d.jpg)
町で見かけた…③ は、ともかく、↓これって??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4a/2efa72630020d5f86381b6cee2488624.jpg)
「ああ、いつもふつうに食べているタイヤキは養殖物だったんだー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4e/5a848b28f79857d6037d2171659b4552.jpg)
ぱん時さん、ひとことドウゾ
「大阪のレベルもこの程度ですかああああああ」
本日の目的地に ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/77/5707b338c228d84d3afc91cd6f0c8d4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9c/df565c0c868da49fd08ee9e3b80bcb25.jpg)
こんなのいたっけ?・
ということで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/73/84ec4db3ef029297e20e6b56307e8d13.jpg)
「仕事を終えたよろず屋一行は、昼食にするのであった~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1b/4065f7903242f237b8374e4a86b6612f.jpg)
「イカスミカレー&ネギ大盛り」
見た目よりおいしかったんだなー。大阪なめてました。
それよりも、このカレー店の内装が、ね・・・??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/bd/44c73c961eee4a9722b530de15c39846.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/27/ae1b65affb962ca2f1aeb0d0423ecd1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fe/b8abe2ad37fcc92fbf1a259b1b730ff1.jpg)
このブログによく出てくる「メガサイズ・ザク」と同じサイズの「ガンダム」ですな~・・・?
第一任務を終えたよろず屋一行は、ミン時の希望で喫茶店へと向かうのであった・・・が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2d/3327bbcdfc728ca7f6b3aac313beb9bf.jpg)
「な、なんだ、あの物体は?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3f/37da531fa1ee7cfd0b5d38b71ced0bf9.jpg)
「み、ミンさん、これが、あの有名な・・・・」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/24/85d02c37631cd481524d98d4caef791b.jpg)
「こ、これが、さ、さすべえ、の発現、かっ・・・・」
※さすべえは、アイデアグッズを製造・販売する「ユナイト」(愛知県清須市)の商品。
自転車の片手運転にならないように、傘を自転車に固定するアーム状の道具でハンドルに取り付ける。
「大阪のおばちゃん」が愛用しているとされ、街中では雨傘、日傘を問わずに利用する姿がみられる。
同社も「正確な数字はないが、販売先は半分以上が大阪だろう」としている。
そんなこんなで、喫茶店「トヨクニ・コーヒー」に到着。・・・この建物って昭和??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a7/272fe49409b13eb39faadad05841de32.jpg)
そんなことよりも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c3/92b06b9694084ac10b4c8d9bbaf4f282.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/35/551d1274ad2d2fa51439d00f06a6cc65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/69/b1b94b236e35acf3f83a45e3e58067a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/03/23192cbe9c54976893fe95aec899626b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/49/38b914dd3e075e472eb708e2d39b907e.jpg)
ミン時「この、↓松下電器って、後のパナソニッ・・・」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/44/f7c01c642c638d9936c2ed1e12ac007d.jpg)
パン時「 ↓こ、こんな時代からVTRってあったの?ウチに来たのって私が高校3年で…」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0e/d7b2cfbacd204dd9c2a484433899547b.jpg)
うーむ、この記事・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/9d/033bcbc231d601f46ae9ce1f6faf64fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/42/c690fc984fbc00d27faa8f273f5e796d.jpg)
ざ・ピーナッツですか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b6/4745ab387704334e6d8907b924177b8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/8a/b462cb6b4625a3a40367c2077b36c571.jpg)
あー私が生まれた頃の雑誌を、この年で読むことが出来ようとは・・・
珈琲の味は、もうどっか行きました~(←この無礼な感想はパン時のものです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/79/12520fa5dd16715701f4f3a803ff4870.jpg)
チーズケーキすきー。
置いてある書籍や新聞だけでなく、調度品も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/01/8ee688b06ff0fa8097c65dfcd92ce28a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/05/22c680df6add6c73ab7af0a5779a1e88.jpg)
↑この箱って・・・↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ab/af547d8614f1e7b81d6c27b9ef357750.jpg)
これは、もうじき…のアラフィフも初めて見ましたわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/19/c2ce20e40f3f8653f0f07cf7c1068157.jpg)
昭和の集合住宅を改築した喫茶店シリーズ・・・・喫茶店マニアの嗜好は理解が難しいですわ
町で見かけた立体物④ ↓ デカイわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c5/0734072bcbc642fdbed4d12dbf162518.jpg)
うーむ。大阪には変わった自販機があるのだのー ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/24/d470d843862aa5ed2f771a1a0bab5381.jpg)
お香(アロマオイル)の自販機って・・・需要があるから供給があるのだよなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/de/f60e061a02e067c399b2827af7e2948f.jpg)
↑ ポスターも大阪弁ですなー
せっかく大阪に来たのだから、と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b7/5c7ef239d319affe0cc1057585eddce0.jpg)
でかいわー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/56/228b064b936c83ec2fa899769496ff4d.jpg)
ジャンプ・ショップですね
まー色々ありましたが、「青春兵器スプリングウエポン」グッズはまだでしたね。
町で見かけた・・・・↓ にゃあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/fd/6ab506e7298d2537cd086a844cdb8c71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b6/b05b9f81db5319b02b0bfac3fa563fe9.jpg)
帰宅後、お風呂に入って、「すき家」で「呑みすき」したあと、「天ぷら一杯立ち飲み屋」で満喫す
おまけ
ネコ砂などを買いにスーパーへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a5/37b7692c7c68a7ac4da9c1e3b531c993.jpg)
おおお明日発売の・・・・こ、これは・・・・・(次回に続く)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/9c/de0999e434bbadfc4c76057ce09d51d0.jpg)
「まっ。私の立場は?」
帰ってきたら、こんな感じで寝てました↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7b/ba6f185c2d16319fe17ba0cc343255d5.jpg)
おしまい