
今回(も?)写真がダメダメです。
この2,3週間、お仕事がなんやかんやと忙しく身体が疲れ切っていたのは自覚していました。
支払いが増えない仕事は引き受けないようしていますが、来年につながる要因は増やしたい、
あと、お仕事の「質と速度」を上げておかないとアカンという「1年契約」のプレッシャー、
などなどで、心身共にグッタリ・・・
そういうときは、オモチャで「箱庭療法」だ!! ←←いつも通りじゃああ

↑ 奥さんがお友達からいただいたお菓子~♪ ↑ ご相伴にあずかりました~
※元々は茶道の言葉で、正客(メインゲスト)ではないものの、茶の席に一緒に招かれる客の
ことを「相伴」と言ったそうです。そこから転じて、謙遜さを込めて「わたしなどそこに
参加できる立場ではないと重々承知していますが、おこぼれにあずかる、ついでの客として
参加したいです」 という意味で使われます。
ヤフー知恵袋って、かしこいよなー・・・あと、便利な時代ですわぁ

最初見たとき「こんな焼き印作ったのか?」と思いましたが
食品用の着色インクみたいなものなんですねー
「真っ黒」ではなくて、微妙に似た色の緑なのが「初代・リスペクト」なのでしょうなー
で、ふつーに「美味しい」のが、なんか悔しかったです。
「えっ、おいしい・・・」と2人ともつぶやいたのですが、こういうものは「マズイ」という刷り込みでもあるのでせうか??
その翌日にとどいたもの

ウチの奥さんは毎週のようにアンケートハガキを投函しているのですが、リターンも結構あるのです。

むぅ・・ファンタオレンジとファンタグレープを買って、注ぎたい!!
そしてナイトガウン(≠バスローブ)着て、黒猫を撫でつつ、夜の街を見下ろし
「ふふふ、我が野望の実現まで、あと少しだ…」
とか、つぶやきてええええ
野望なんてないんですけどね
↓ 野望の人

偽造カード作るために撮影・・・

何をしとるんだ、ワタシは??

「学会に復讐してやるんだああああ!!」

「学会なんて、行ったこともないのにゃあああああ」
さて、オモチャで遊んで心を落ち着けませう

¥100店で購入した、プルバック(付き)バイクを「なんやかんや」しております
↓

こうなりました。


奥さんに見せられた「楽園追放」というアニメ映画で「ロボットのコクピット」がバイクに乗っている
ようなスタイルだったのです。
うーむ一回作らないとなぁ、と以前から思ってはいたのですが・・・
グレートマジンガーとかライディーンとか・・・アクマイザー3のバイク合体はどうでもいいが…


シールを剥がすのが一番大変でした。

で、なんでドロッセルお嬢様??
「ファイアボール」 がなんか動いているようですね。
がんばれ、ドロッセル・ジュノー・フィアツェーンテス・ハイツレギスタ・フュルスティン・フォン・フリューゲル!!

ゲデヒトニス (Gedächtnis)のつもりだったのですが・・・
戦闘メカザブングルのギャロップかトラッド みたいになったので、そんな色で塗りました。


元は↓ です

これを三枚におろしまして・・・

こうなったわけです ↓


気になること:なまはげの調理法としての焼きはげや蒸しはげの存在
(ゲデヒトニスのプロフィールより)
もう一個作りました ¥100店のオモチャ一個と・・・哀れなガンプラで ↓



3つとも、塗装はまだ途中なんですが・・・なんかテンションがあがらなくて・・・暑くて

「メルクール暦48650年。地球ともそうでないとも明言されない惑星において、4万8千年以上前にイルカや猿、鳥といった野生動物とそれを含む自然環境は壊滅し、人類は自らの統治をロボットに委ねた。しかしロボットはやがて貴族化し人類はそれに抵抗を見せ始め、人類の軍隊とロボット貴族との戦争はすでに2万年に及んでいる。が、この戦いをワタクシは終わらせますわ。」
↑の撮影をするために、まずはお嬢様単体で立たせてみて・・・

うーん、誰も立ち止まってくれないストリートパフォーマーのごとし。

「SR ファイアボール・ドロッセル 」これが¥400のガチャガチャで買えたわけですからねー
2009年ですか- すでにオーパーツですなぁ。
(当時、隣の県のホームセンターまで行ったのはナイショだ・・・←なんでそこにあると知ったのか?)
で、今頃気がつく

え、この飛行ユニット “オブルチェフ” って、左右に延びるんだーーー
ド忘れかもしれんが、ちょっと驚きました ガチャガチャ玩具なのに(涙)
次回予告

↑ これ、なんとかしやんとねー って、しないかもしれやんが
・
・
・
・
・

なんか、ポーズ失敗した写真
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます