宮城の春夏秋冬

日々の事や私の趣味の事などを綴ります。
独り言なので異論もあるかとは存じますが宥恕賜りたく存じます。m(__)m

なんと! 雪割草咲分けが!

2012年04月20日 | 植物系

写真:タピオとロイヤルパークホテルの遠景

例によってウォーキング中の風景です。
一番下に見える所がショッピングモールの「タピオ」で、中段右部分はアウトレットの「プレミアム・アウトレット」、そして上段のタワー状に見える辺りが「ロイヤルパークホテル」と言う訳です。
ここからの眺めは各施設が一体に成って見えるので面白いです。




写真:連翹(レンギョウ)

レンギョウが鮮やかな黄色で咲いていました。
我家でも咲いているのですが、春の花の代表格の一つですよね。




写真:桜

仙台でも桜の開花宣言が出されましたが、我家近辺の桜の蕾はもう少しのようです。
って言うかこの公園の桜は「ソメイヨシノ」とは違う種類のようなので遅いのかな?
パークタウン西端の公園沿いの道路には桜並木が有るのですが、そこは咲き始めていて一分咲き位でしょうか。
来週後半には見事になりそうな感じですね。
ここも大分有名になったようで、週末ともなると桜見物の人出一杯になります。




写真:雪割草(なにこれぇ~!)

先の記事で「去年とは違う花に成った」と書いたのですが、いえいえ 咲分けのようです。
写真上側の2花が去年の通りの花です。
下の1花だけが変なのです!
良く見ると白い花弁が増えたというだけではありませんでした。
オシベの色も紫と白と2色有るではありませんか!
来年はどうなるか判りませんが、この芸が続いてくれれば面白い品種に成ってくれそうなのですが…。
おっと!
又もや、とらぬ狸の何とやらパパさんですぅ。(^_^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする