12月最初の営業日~。快晴です。
風も穏やかで、陽にあたっていると暖かいです。
でも、空気は冷たく、
冬 来ましたね。
ストーブににゃんずが集まる集まる。
今年も最後の月となりました。
何かと気が焦りがちですが
車の運転等お気を付け下さい。
今日から!
MAUVEも冬シーズンです。
先ずは
「苺のショートケーキ」
お待たせいたしました。
いつもの二宮の美味しい苺農家さんの朝採り苺で作ったショートケーキです。
MAUVEサイズでお願いしています。
ちょっと大きいでしょ(๑¯ω¯๑)
美味しい苺なので、たくさん食べていただきたい♪
「ショーソンオポム」
パイ生地もとっても作りやすい気温になりました。
芯から冷えている空気とクーラーで表面だけ冷えている空気では
バターの扱いやすさが段ちです。
紅玉をバニラで煮て、発酵バターで作った折り込みパイで包んで焼いた
パイ生地が主役のアップルパイです。
シナモンは使用していません。
「ムースオショコラ」
今年からクリスマスケーキにランクインした人気のショコラのムースです。
スイートチョコレートとビターチョコレートで作った
パータボンブベースのショコラのムースを
アーモンドを加えたショコラの生地と合わせています。
トップのグラサージュショコラもとっても美味♪
お酒は使用していません。
「ラフランスの共焼きタルト」
フレッシュのラフランスを贅沢にのせて発酵バターで作ったダマンド生地と一緒に焼き込んだ
共焼きのタルトです。
定番で鉄板な美味しさ❤
「フランボワジェ」
ファンの多いこのケーキ。
今日もリクエストいただきまして作ってまいりました。
バタークリームとは思えないフランボワーズのクリームは
果汁がたっぷりなので、しつこくなく口どけ滑らかです。
ジョコンド生地にも果汁をたっぷりアンビベしてあるので、一体感を味わえます。
「ベイクドチーズケーキ」
いつもはホールで焼いてカットしてピースで売っていましたが
お一人様サイズで焼いてみました。
そしたらデコレーションしたくなりまして
生クリームとブルーベリー、アプリコットのグラサージュで飾ってみました。
甘さ控えめのベイクドチーズ生地と一緒に食べてみてください。
「モンブラン」
本日分より、市販の渋皮栗を使っています。
その他はいつもと一緒です。
発酵バターで作ったタルト生地
バニラのカスタードクリーム
渋皮栗を丸ごと1粒
生クリームを巻いて
マロンクリーム、粉糖で仕上げです。
「ぷりん」
瓶に入った焼きプリンです。
シフォンケーキは
「栗」
自家製渋皮栗を散らしてみました。
~クリスマスケーキのご予約について~。
今年も多くのお客様にご予約いただきましてありがとうございます。
大変申し訳ありませんが、
12月24日のご予約分は完売いたしましたのでご予約を締め切らせていただきます。
25日分も間もなく完売となります。
また、クリスマス期間中はクリスマスケーキ以外のご予約は承れません。
ご予約票に記載のケーキから選んでください。
よろしくお願いいたします。
本日も皆様のお越しを心よりお待ちしております。
MAUVEのインスタグラム
フェイスブックページ
ホームページ
↓応援クリックお願いいたします。
風も穏やかで、陽にあたっていると暖かいです。
でも、空気は冷たく、
冬 来ましたね。
ストーブににゃんずが集まる集まる。
今年も最後の月となりました。
何かと気が焦りがちですが
車の運転等お気を付け下さい。
今日から!
MAUVEも冬シーズンです。
先ずは
「苺のショートケーキ」
お待たせいたしました。
いつもの二宮の美味しい苺農家さんの朝採り苺で作ったショートケーキです。
MAUVEサイズでお願いしています。
ちょっと大きいでしょ(๑¯ω¯๑)
美味しい苺なので、たくさん食べていただきたい♪
「ショーソンオポム」
パイ生地もとっても作りやすい気温になりました。
芯から冷えている空気とクーラーで表面だけ冷えている空気では
バターの扱いやすさが段ちです。
紅玉をバニラで煮て、発酵バターで作った折り込みパイで包んで焼いた
パイ生地が主役のアップルパイです。
シナモンは使用していません。
「ムースオショコラ」
今年からクリスマスケーキにランクインした人気のショコラのムースです。
スイートチョコレートとビターチョコレートで作った
パータボンブベースのショコラのムースを
アーモンドを加えたショコラの生地と合わせています。
トップのグラサージュショコラもとっても美味♪
お酒は使用していません。
「ラフランスの共焼きタルト」
フレッシュのラフランスを贅沢にのせて発酵バターで作ったダマンド生地と一緒に焼き込んだ
共焼きのタルトです。
定番で鉄板な美味しさ❤
「フランボワジェ」
ファンの多いこのケーキ。
今日もリクエストいただきまして作ってまいりました。
バタークリームとは思えないフランボワーズのクリームは
果汁がたっぷりなので、しつこくなく口どけ滑らかです。
ジョコンド生地にも果汁をたっぷりアンビベしてあるので、一体感を味わえます。
「ベイクドチーズケーキ」
いつもはホールで焼いてカットしてピースで売っていましたが
お一人様サイズで焼いてみました。
そしたらデコレーションしたくなりまして
生クリームとブルーベリー、アプリコットのグラサージュで飾ってみました。
甘さ控えめのベイクドチーズ生地と一緒に食べてみてください。
「モンブラン」
本日分より、市販の渋皮栗を使っています。
その他はいつもと一緒です。
発酵バターで作ったタルト生地
バニラのカスタードクリーム
渋皮栗を丸ごと1粒
生クリームを巻いて
マロンクリーム、粉糖で仕上げです。
「ぷりん」
瓶に入った焼きプリンです。
シフォンケーキは
「栗」
自家製渋皮栗を散らしてみました。
~クリスマスケーキのご予約について~。
今年も多くのお客様にご予約いただきましてありがとうございます。
大変申し訳ありませんが、
12月24日のご予約分は完売いたしましたのでご予約を締め切らせていただきます。
25日分も間もなく完売となります。
また、クリスマス期間中はクリスマスケーキ以外のご予約は承れません。
ご予約票に記載のケーキから選んでください。
よろしくお願いいたします。
本日も皆様のお越しを心よりお待ちしております。
MAUVEのインスタグラム
フェイスブックページ
ホームページ
↓応援クリックお願いいたします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます