JRSも終わり お盆も過ぎて
暦の上では夏も終わりに近づいてきました
まだまだ暑い日が続いてますけど

お店でも 店内ハッチのベビーが少しずつ増えてきてまして
少し育った安心サイズのベビーから販売開始しています
もちろん、フード、虫餌共に良く食べてます!
べたなれガーゴイル。というより人の手はゴハン出てくる道具だと思ってる位、ケース開けると、いちいち手に乗ってきます😅

ダルメシアンがいい感じに出てきたクレス

チャホアベビーも地味ながら少しずつ親に似たカラーが出てきました

ブリードチームから届いた別ラインのクレス。
ここのベビーは親個体がオレンジ系のタイガーなので 育ってくると少しずつ模様がでてきます
ブリンドル?ぽい

リリーホワイトも。

ここのラインのクレス、少し育ってくるとオレンジ色のベースカラーが出てきてキレイになってきます。将来が楽しみなクレスベビー
バイカラーレッド母さんも産卵シーズン到来
少し遅めですがベビーもハッチしてきてます

レオパコーナーも少し補充

オーソドックスなモルフが多めですが
そこはしっかり選んできました
この先キレイになりそうなコばかりです✨✨
でっかい新入荷も!
これはもはや恐竜🦕🦖でしょう


ハルマヘラホカケトカゲ ペア
ちょうど目の高さにケージがあるので
間近で見るとなかなかの迫力👀
草食傾向強めなので、コレで小松菜とか食べてるんだから面白いよねー
そして 来月入ってすぐの9/4
東京浅草で行われる ヤモリだらけのイベント
ゲッコーマーケット に出展します
この日の為に向けて、ここぞというヤモリを
少しずつ集めてきました
ポピュラー種からマニアックな種まで!
出品生体はぼちぼちアップしていくので
こちらもチェックしてみて下さい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます