今日は昨日とうって変わって、朝から急激に気圧が上昇。
とは言え、絶対値としては高くなく、夕方にやっと999hPa程度。
起床後、いつものようにシェルター前に移動してしばらく佇んでいたんだけど、30分位でシェルターにIN。
夜中から気圧が上昇してるから「今日は外に出てくるかな?」と、ちょっと期待してた。だから、一瞬「え?」と思ったんだけど、「絶対値としては高くないからかなあ」と思い直した。
と、そのとたんに前に出てきて、今日は体半分位出した状態でお座り。
そして、2時間位したら完全に出てきたので、
"魔法の絨毯"を差し出したら、すぐに乗ってきて、"居間"に着地し、
コルクに登ってバスキング。
1時間程バスキング後、コルクから降りてリビングをウロウロし始め、ご飯を探してる様子。
この後、ご飯をあげたら今日も完食。半分騙された感じでアルファルファも食べちゃったwww。
食後はまた自分からコルクに登ってバスキング。
そして2時頃になったら、お昼寝の場所としてお気に入りの一つの、テーブルの下の屋根付き暗闇に入り込んで、お休みモードに。
いつものようにパネルヒーターを立てておいたんだけど、どうもここは温度調節がうまくいかないので、バスケットの上に乗せ替え、周りをパネルヒーターで囲ってやった。これはこの日と同じパターン。
いつものようにパネルヒーターを立てておいたんだけど、どうもここは温度調節がうまくいかないので、バスケットの上に乗せ替え、周りをパネルヒーターで囲ってやった。これはこの日と同じパターン。
バスケットの上で1時間位ボーっとしてたんだけど、今日はここはあまり気にいっていない様子だったので、抱っこして、あとはいつも通り。
気圧が上昇一辺倒だったせいかどうかはわからないけど、わりかし活発だった。
でも、値自体は低かったので、それほど元気一杯ということでもなかった、という解釈でどうだろうね。