わがままZyZyの徒然日記

ペットロスから抜けられない爺が日々の出来事や想いを書いてます
ほぼはちゅ達時々マリノスたまに音楽医薬世の中のこと

七七日

2022-07-17 19:05:30 | ウチの子たち
今日はむくちゃんの七七日。
中陰は一応今日までだけど、むくちゃんは間違いなくもう往生してると思う。だって、あの子は本当におとなしくていい子だったからね😊。
それに、ぼあちゃんの七七日の時にも書いたように、中陰の間にお裁きをする王は、皆、如来や菩薩の垂迹。だから、実は大いなる慈悲を持って裁きをしてると思うんだよね。

むくちゃんが我が家にやって来たのは2014年12月。我が家の家族になった初めての爬虫類だった。
これ、我が家に来たばかりの頃のむくちゃん。

改めてこの写真を見て、「あー、ベビーの時はこんな色だったんだー」って、ちょっとビックリ。アダルトのむくちゃんとは別人(別トカゲ)の趣き😅。
そしてこれ、2020年のむくちゃん。

ベビーの時の写真の左端に写ってる白っぽい石のようなものは、なんとここに写ってる水入れ(同じ物じゃないけどw)。ベビーの頃はあんなに小さかったんだね。

7年半も我が家にいたわりには、この子を始めレオパ達はこのブログにあまり登場してない。そもそも写真が少なくて、なんとぼあちゃんの0.2%位しかないというあり様🙏🙏🙏。
でも、ぼあちゃんと同じようにアルバムを作ってみたので、見ていただけるとうれしいです。
そして、この子のことも忘れないでいただけると、もっとうれしいです。
 


むくちゃん、我が家の家族になってくれてありがとう!



にほんブログ村 その他ペットブログ ペット 思い出・ペットロスへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jリーグ 第22節

2022-07-17 08:01:50 | F・マリノス
今節もよく追いついたと言うべきかな。

先制こそしたけどPKだったし、あれ、もう少しレベルの高いDFだったらPKにならなかったんじゃないかとも思った。
その後は、何と言うか、終始ほわんほわんっていう感じがしてたし、あの流れ、あのリズム、あの内容じゃあ、残念だけど今節も引き分け上等だろうなあ。
パクも、エウベルとアンデルソン・ロペスのシュートストップは流石だったしね。それに、ああいうのって、往々にしてGKが弾いたボールを詰めてた選手が押し込むっていうことがあるんだけど、昨日はそれもできそうでできなかったから、多分そういうめぐり合わせだったんだろう。

とにかく昨日は、「宏太、ありがとー!」の一言につきる。 まさしく意地の一発。でも同時に、「他の代表招集組はどうした?」と、ちょっとだけ感じた😞。

2試合続けてのドローだけど、セレッソと鳥栖という苦手なアウェイ2つを負けずに乗り切ったっていうのは、正直、儂的にはちょっと想定外だった😅。おかげで8戦負けなしだし、中断明けに待ってる最大の山場に向けて少しリフレッシュして、そこからまた全力疾走しよう!
とは言え、7人は働きっぱなしで大変💦。全員ケガだけはしないで無事に戻って来てほしいね。

なんて、現状、2位との勝ち点差が2だと考えると、そろそろ余裕をかましてる場合じゃなくなってきてるかもしれないけど。。。



にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする