わがままZyZyの徒然日記

ペットロスから抜けられない爺が日々の出来事や想いを書いてます
ほぼはちゅ達時々マリノスたまに音楽医薬世の中のこと

Jリーグ 第9節

2023-04-23 11:13:45 | F・マリノス
よく勝った!よく勝てた!!
めっちゃくっちっゃ面白い試合だったけどめっちゃくっちゃ疲れたー。途中、しおちゃんの脱走→行方不明騒ぎもあって余計に疲れたw。

神戸強い。ハイプレスだし切り替えも速いし選手全員がよく動いて次から次に出て来るし、まるで去年のウチを見てるようだった。ぶっちゃけ、2ー0になった時は「今日は何点獲られるかな?」と思ったわw。でも、昨日はうちも負けてなかった。特に2点リードされてから目の色が変わったというかw、動きが変わったかな。それに加えて、神戸が最後までもたなかった?って思った。

アンデルセン・ロペスの1点目は相当効いたと思う。2ー0は危険なスコア?www。宏太のパスも見事だったし、それを受けたシュートもお見事!

渡辺の同点弾はホントにゴラッソで時間帯も最高。

ヤン・マテウスのボール奪取からのアーリクロスも、それをヘッドで決めたアンデルソン・ロペスもスゴイとしかいいようがない。
まあ勝ち試合ってこんなもん。昨日はアンデルソン・ロペス様々かな。もちろん得点もそうだけど、いろいろな所に顔を出してた印象。攻守に効いてたと思うわ。ただ、このままだと最後までもたないだろうな。。。
ちなみに決勝点は、ちょうどしおちゃん大捜索の真っ最中でリアルで見れなかった。超残念www。この件は後ほどはちゅメモに書く予定。

でもね、、、
やっぱりミスが多い。最初の失点は完全にミス。2点目ももう少しなんとかなったんじゃない? さらに、オフサイドで助かった大迫のシュートだってミス以外の何物でもないでしょ。よく「安い失点」って言うけど、この物価高に大安売りしてるんじゃないよ。
儂的には大きなミスよりも細かいミスが非常に気になるんだよね。パスがずれる、トラップが大きいetc.。要するに止める蹴るができてない、と言うより雑なのかな。サッカーの神様が微笑んでくれてるうちになんとかしないとヤバいよ。

前節引き分けだったから、昨日はどうしても勝ち点3が必要だった。そう言う意味で勝てて本当に良かった。それも首位神戸相手に逆転勝ちだからね。この最高の結果を絶対に起爆剤にしてほしい。


(Twitteer見れない方スミマセン。)



にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 切り花とはちゅ達 | トップ | 演奏会とはちゅ達、そして大... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (華ママ)
2023-04-23 12:17:26
こんにちは~!

パパさんのマリノス愛はもの凄いですね^^
よ~く伝わってきます♪
雹が降って来たみたいな出来事…も少しはマリノス勝利によって軽減されると良いんですが…
色々ありますね…ホント。
しおちゃんの脱走からの行方不明騒ぎも大変でしたね💦
詳細ブログ、楽しみにしてます^^
返信する
>華ママさん (Tristan)
2023-04-23 17:28:54
そうですね~、もう腐れ縁のレベルですかねw。
まともにスタジアムに通い始めて20年、つまり人生の1/3近くですし、その半分位はムスメと一緒にいわゆるコアサポでしたから(^^;
マリノスが勝てば、やっぱりそれなりに嫌なことは忘れられますね。
でも逆に負けると嫌な気分が増幅されますw。

しおちゃん、見つかってマジ良かったです。
脱走されると生きた心地がしないんですよねえ。

ブログ、頑張ります(;^_^A
返信する

コメントを投稿