透析したって Bon appétit ☆*

透析したって、夢を諦めない!
透析したって、美味しい食事が食べたい!
透析しても自分らしく人生を活きた~い!

帰省土産と今週の病院食 ☆*

2014-01-12 | 美味しい病院食 ♪
今年は私の病院の関係で主人だけが自分の実家に 帰省 していました

そして私は X'mas から お正月 までご馳走を食べ続けて、尿素窒素50→75

お正月が終わって通常の日々が始まったので、これで数値も正常になるかな?

が。。。主人が帰省から戻ると、お土産も手一杯に持ち帰ってきました




     新幹線の中や駅で買い求めたお土産の品々♪ 

写真以外にも主人の家からのお土産のお菓子もあって、もぅ我が家は お菓子の王国状態

どれも私の大好きなお土産ばかりですぅ




ん?どれも消費期限が短い?   特に『 赤福 』は消費期限が 2日間 です! ワォー

主人が帰宅した日のお食事は、『 豚まん551&赤福 』 でしたw

翌日の昼食でやっと 『 豚まん551&赤福 』を消費期限内に食べきりました~ ゲフッ

この様子なら尿素窒素の数値が落ち着くのは今月末頃になるかも~(笑)

そして我が家は、今年も 食いしん坊万歳~ で幕開けのようですw


お土産を消費中の今週の病院食はこちらです



* 月曜 メニュー *
ごはん :ご飯 ( 200g )
おかず1:赤魚と大根の梅煮
おかず2:揚げだし豆腐
おかず3:ほうれん草とキャベツのコールスローサラダ
デザート:フルーツ ( 黄桃缶 )

エネルギー:707kcal / リン:341mg / カリウム:755mg / 食塩:2.4g




* 水曜 メニュー *
ごはん :ご飯 ( 200g )
おかず1:肉じゃが
おかず2:かに玉風厚焼き
おかず3:茄子の胡麻和え
デザート:フルーツ ( 黄桃缶 )

エネルギー:758kcal / リン:340mg / カリウム:770mg / 食塩:2.3g




* 金曜 メニュー ( お楽しみ行事食 )*
ごはん :ご飯 ( 200g )
おかず1:鶏肉の味噌漬け焼きとパプリカといんげんのソテー
おかず2:さつま芋のカレー風味かき揚げ
おかず3:青梗菜辛子和え
デザート:抹茶ババロア

エネルギー:757kcal / リン:350mg / カリウム:797mg / 食塩:2.2g

※ 病院食の掲載は病院の許可を得ています


                
にほんブログ村ランキング 『人工透析』 に参加しています
応援してくださる方、クリック投票頂けたら嬉しいです どうぞよろしくお願い致します

にほんブログ村 病気ブログ 人工透析へ