今月前半の検査値は可もなく不可もなく安定した内容でした~
ブログにアップするのが大分遅くなってしまったけど、昨年末に日本腎臓財団から届いた
太っ腹な 熊本地震の被災お見舞い をご紹介したいと思います
財団からは夏頃に届いてたようですが病院の被災で配るのが遅くなったとか
クリスマス近くのある日、普段通りにベッドに行くと私のテーブルの上に何やら箱があり
『 何?クリスマスプレゼント?w(笑) 』
その箱はまるでプレゼントのように全ての患者さんのテーブルの上に置かれていて

日本腎臓財団から届いた被災お見舞いの血圧計♪ 
この血圧計、何と熊本で震災にあった透析患者6,606人全員に配られたそうです
えぇーーー 大量購入単価で2,000円だとしても1,300万円ですーー
つい、下世話な計算をしてしまったけどw(笑) 何とも太っ腹なお見舞いですね~
地震で被災されて血圧計が破損してしまった患者さんには有り難い品ですよね
地震があった時はショック状態だったけど、多くの友人達に励ましてもらったり、
日々の生活では見えない多くの方々からお見舞いをいただいたり。。。
私達は沢山の人達に支えられて生きてるんだなぁ~と改めて感謝した出来事でした
遅くなってしまったけど、熊本県透析患者の一人として御礼を言わせてくださいね~
日本腎臓財団の皆様、本当にありがとうございました
お見舞いの品は大事に使わせていただきますね

2/6 ( 月 )検査値の報告書 
* 2/6 ( 月 )検査値 *
( 前 ) ( 後 )
総蛋白 : 7.3 → 7.7
カリウム : 4.5 → 3.4
リン : 4.3 → 2.4
クレアチニン : 12.24 → 3.84
尿素窒素 : 61.4 → 14.9
ナトリウム : 137 → 138
カルシウム : 9.8 → 9.4
アルブミン : 4.1 → 4.1
ヘモグロビン : 11.5
ヘマトクリット : 35.6
LDLコレステロール : 100
フェリチン : 20.3

にほんブログ村ランキング、人気ブログランキングに参加しています
励みになりますので、よろしかったら応援のポチッをお願いいたします



ブログにアップするのが大分遅くなってしまったけど、昨年末に日本腎臓財団から届いた
太っ腹な 熊本地震の被災お見舞い をご紹介したいと思います
財団からは夏頃に届いてたようですが病院の被災で配るのが遅くなったとか
クリスマス近くのある日、普段通りにベッドに行くと私のテーブルの上に何やら箱があり
『 何?クリスマスプレゼント?w(笑) 』

その箱はまるでプレゼントのように全ての患者さんのテーブルの上に置かれていて



この血圧計、何と熊本で震災にあった透析患者6,606人全員に配られたそうです

えぇーーー 大量購入単価で2,000円だとしても1,300万円ですーー

つい、下世話な計算をしてしまったけどw(笑) 何とも太っ腹なお見舞いですね~
地震で被災されて血圧計が破損してしまった患者さんには有り難い品ですよね

地震があった時はショック状態だったけど、多くの友人達に励ましてもらったり、
日々の生活では見えない多くの方々からお見舞いをいただいたり。。。
私達は沢山の人達に支えられて生きてるんだなぁ~と改めて感謝した出来事でした
遅くなってしまったけど、熊本県透析患者の一人として御礼を言わせてくださいね~
日本腎臓財団の皆様、本当にありがとうございました
お見舞いの品は大事に使わせていただきますね




* 2/6 ( 月 )検査値 *
( 前 ) ( 後 )
総蛋白 : 7.3 → 7.7
カリウム : 4.5 → 3.4
リン : 4.3 → 2.4
クレアチニン : 12.24 → 3.84
尿素窒素 : 61.4 → 14.9
ナトリウム : 137 → 138
カルシウム : 9.8 → 9.4
アルブミン : 4.1 → 4.1
ヘモグロビン : 11.5
ヘマトクリット : 35.6
LDLコレステロール : 100
フェリチン : 20.3

















にほんブログ村ランキング、人気ブログランキングに参加しています

励みになりますので、よろしかったら応援のポチッをお願いいたします




これは素晴らしいお見舞いですね。
健康管理のためにはとっても必要なものですし。
もしすでにお持ちでも、
身近の大事な方にプレゼント出来ますし。
考えた方は素晴らしい!
やはり何が必要か理解されてる方々なんでしょうね。
私も震災で初めてお見舞いをいただく経験をしましたが、
体調管理や心を癒す品など、どれも感動する品ばかりでした。
お金をいただいても買いに行く事も出来ない患者さんなどは
とても嬉しいお見舞いだと思います。
本当に考えた方は素晴らしいです!