透析したって Bon appétit ☆*

透析したって、夢を諦めない!
透析したって、美味しい食事が食べたい!
透析しても自分らしく人生を活きた~い!

2月1週目 節分御膳と今週の病院食 ☆*

2014-02-09 | 美味しい病院食 ♪
私の透析施設は、月に1~2回 行事食 と言う、いつもより 豪華な透析食 になります

そして今週は患者さん誰もが楽しみにしている、お楽しみ行事食がある週でした

行事食は、節分や雛祭りなど 季節感あるメニュー で提供されます

食事には、一緒にこんな可愛いプレートも付いてくるんですよ~




       2月のお楽しみ行事食プレート♪ 

2月のお楽しみ行事食は、節分と言う事で『 節分御膳 』でした~


2月1週目 今週の病院食はこちらです



* 月曜 メニュー ( お楽しみ行事食 )*
ごはん :恵方巻き( 巻き寿司 )
おかず1:天ぷら盛り合わせ(海老・きす・南瓜・椎茸・シソ)
おかず2:菜の花のおかか辛子和え
デザート:苺ゼリーホイップクリーム添え

エネルギー:741kcal / リン:379mg / カリウム:919mg / 食塩:3.4g




* 水曜 メニュー *
ごはん :ご飯 ( 200g )
おかず1:鯖とパプリカのカレー煮
おかず2:筍とイカの生姜炒め
おかず3:ささ身と貝割れの卸し和え
デザート:りんごコンポートホイップクリーム添え

エネルギー:717kcal / リン:359mg / カリウム:742mg / 食塩:2.1g




* 金曜 メニュー *
ごはん :ご飯 ( 200g )
おかず1:鶏肉と野菜のナッツ炒め
おかず2:豆腐のカニ風味餡かけ
おかず3:茄子の胡麻和え
デザート:フルーツ ( パイン )

エネルギー:778kcal / リン:391mg / カリウム:940mg / 食塩:2.1g

※ 病院食の掲載は病院の許可を得ています


                
にほんブログ村ランキング 『人工透析』 に参加しています
応援してくださる方、クリック投票頂けたら嬉しいです どうぞよろしくお願い致します

にほんブログ村 病気ブログ 人工透析へ

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
日曜日、 (透析太郎)
2014-02-10 07:45:26
相変わらず病院食いいですね♪病院間のレベルの差を感じますね。担当者の患者に対する愛情の差なのでしょうか?日曜日は天気も良かったので朝から大隅半島へ家族でドライブ、二階堂進の生家や鹿屋の航空自衛隊のなかにある史料館、特攻隊隊の遺品や遺言書等が興味深かった、今現在の自分の置かれている状況がいかに恵まれているか痛切に感じました。帰り途中で垂水で桜島を観ながら足湯に入り帰宅した。また明日から透析だ!
返信する
Unknown (よしえ)
2014-02-10 21:47:43
もえさん、こんにちは!
病院食、本当にいつも工夫されていて
バラエティーに富んで、美味しそうです!
日本で入院するなら、わざわざ九州に行っても
この病院がいいかな~
って思うほどです。
返信する
Unknown (ぷてぃろーず)
2014-02-10 22:05:26
透析太郎さん、本当にスタッフさん達の真摯な姿勢には頭が下がります。
担当者と言うより理事長の経営理念に愛があるからかな~と思います。
患者にとっては素晴らしい病院ですが、スタッフさん達にとってはかなり大変らしいです。
誰よりも理事長が頑張ってしまうのでスタッフが遊ぶ訳にもいかないらしいのでw(^^;)
経営理念を超えた愛がないと出来ないレベルだと本当にいつも感謝しています。
鹿児島も歴史ある素晴らしい所なので散策する場所は沢山ありそうですね~
せっかく命を繋いでいただいてるのでお互いにこれからも透析頑張りましょう(^o^)
返信する
Unknown (もえ)
2014-02-10 22:17:52
よしえさん、こんにちは~!
本当にいつもこんなに頑張ってくださって有り難いな~と思いますね。
東京の某大学病院のご飯とは天地ほども違いますよw(笑)
病院食が豊かだと通院の苦痛も軽減されるんだ!って初めて思いました。
って言っても、絶対に患者さんになることはお奨めしませんよ~w(^^;)
あっ、でもよしえさんは絶対にずーっとお元気な。。。
気がしますw(笑)ウフフ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。