実家の炊飯器はえらい高いやつだ。内釜が炭でできてるのかなんか知らんが、とにかく落とすと真っ二つに割れるらしい(過去に一度落として割ったそうだ)。で、内釜を買い替えるのも恐ろしく高い。わが家なら無理。というか、この炊飯器自体買えん。
で、きょう親のおやつの用意をしてから、米を洗って夜7時に炊けるようにタイマーをセットしていた。と、前から気になっていたのだが、炊き方の設定の中の「芳潤炊き」という . . . 本文を読む
きょうのメインはコーヒー鶏とウインナー。刻み野菜のサラダにはハムとミニトマトたゆで卵が添えられてます。焼きなす。ピーマン。ひじき。スイカの皮の漬物。味噌汁とワカメご飯。デザートにスイカとブドウ付き。
コーヒー付きで500円。コーヒー無しで400円。 . . . 本文を読む
台風のせいかWi-Fiが使えんのでプライムビデオが見られん。住宅の一番西の端から飛ばして台所で中継して一棟はさんだけんこう会館の東の端でiPadで見ようというのがそもそも間違いかもしらんのだがな。遠いわっ(^^;)
— 林本ひろみ (@kunugi_m) 2018年8月23日 - 22:50
. . . 本文を読む