秋から(生徒さんが来てくれれば)始める予定のアートセラピー講座の準備。図書館に予約してあった本がやっと届いたので、読んで内容をノートにまとめる。以前借りたときにほとんどまとめてあったのだが、やはりあちこち抜けているので。私が借りたいと思う本は名古屋市の図書館にないことが多い。ちなみにこの本は春日井市図書館の蔵書。毎回本を探してくださる図書館の職員の方々には本当に感謝している。
OHカードの白紙のカード(Claro)に雑誌の切り抜き(風景など)を貼ったり顔彩で絵を描いたりして、その上からコートフィルムを手作業で貼る。きょうは切り抜きを貼ったカードを5枚と絵を描いたカードを1枚作った。作ったカードが使いものになるかどうかは別にして、カードを作ることはたいへん楽しい。
『詩とファンタジー』のイラスト募集に応募する予定の絵を描く。相変わらず葉っぱ1枚ずつ描いたりしているので、いったいいつ応募できるのかまったくわからん。でもやっつけ仕事にしたくないので丁寧に描く。漆塗りの工房でやっていた蒔絵と同じくらいのスピードでしか作業が進まない。でも亀を飼っているおかげかまったく焦らない。
色彩検定1級対策メルマガを単語帳に書き写す。たまたま購読(無料だが)していたカラーコーディネートに関するメルマガが、ありがたいことにいつの間にか色彩検定1級対策に内容が変更。毎日7つずつ問題と答えがメルマガに載ってくるので、それをせっせと単語帳に書き写す。ただ今年の受験には間に合わないな、たぶん。まだほとんど覚えてないし。3級も2級も古本屋さん(Amazonのマーケットプレイス)で参考書買って独学だったので当然1級も独学。ただ受験料が高いので受験するなら1回で通りたい、出来ることなら。1級の試験は年に1回しかないので、もしかすると来年受験になるかもな。
OHカードの白紙のカード(Claro)に雑誌の切り抜き(風景など)を貼ったり顔彩で絵を描いたりして、その上からコートフィルムを手作業で貼る。きょうは切り抜きを貼ったカードを5枚と絵を描いたカードを1枚作った。作ったカードが使いものになるかどうかは別にして、カードを作ることはたいへん楽しい。
『詩とファンタジー』のイラスト募集に応募する予定の絵を描く。相変わらず葉っぱ1枚ずつ描いたりしているので、いったいいつ応募できるのかまったくわからん。でもやっつけ仕事にしたくないので丁寧に描く。漆塗りの工房でやっていた蒔絵と同じくらいのスピードでしか作業が進まない。でも亀を飼っているおかげかまったく焦らない。
色彩検定1級対策メルマガを単語帳に書き写す。たまたま購読(無料だが)していたカラーコーディネートに関するメルマガが、ありがたいことにいつの間にか色彩検定1級対策に内容が変更。毎日7つずつ問題と答えがメルマガに載ってくるので、それをせっせと単語帳に書き写す。ただ今年の受験には間に合わないな、たぶん。まだほとんど覚えてないし。3級も2級も古本屋さん(Amazonのマーケットプレイス)で参考書買って独学だったので当然1級も独学。ただ受験料が高いので受験するなら1回で通りたい、出来ることなら。1級の試験は年に1回しかないので、もしかすると来年受験になるかもな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます