山へ行こう!

自然に触れ、可憐な花を愛でる人生に乾杯!

雑感

2009-07-28 | ひとりごと
天候が回復してきましたね~

大海川でのリバーフェスタは
今後のお天気次第で

川で行われるか
交流館の前に
大きな仮設プールを
作って行われるかが
決まるらしい・・・

川が増水していたのでは
囲いをすることが
難しいらしいのです

せっかくの鮎掴みが
プールだとなんだか
様にならないですよね~

さ~て テルテル坊主でも
提げて願を掛けると
効き目がでますかねえ~

部会の担当を持たないと
夏祭りも手伝いだけなので
気楽なものです

とは言うものの
普段の事務屋の仕事とは違う
慣れないことをするから
やっぱりそれなりの覚悟は
いるようですが・・・

イベント6年目
そろそろ企画の見直しをしても
良いような時期に
来ているように思うのですが
言い出しっぺがいないようですね・・・

「ネコ」で町おこしや
地域活性化が 
どのくらい計れるのかなあ~?

住民の意識の中に
よほど深く入り込む必要があると
思うのだが・・・これから浸透していくのかな?

今一つ、強烈なインパクトが
足りないように思う・・・なんでかな?

幾多郎が猫好きで
ドイツのなんとか市のネコまつりだったかな~
その真似事だけでは
町民には伝わり難いような
気がするのですが・・・

一体、市民のうち
何割がキャッツフェスタになるまでの
経過を知っているのだろうか?

少なくとも元宇ノ気町民でない者には
よほど興味がないと知らないように
思うのですがね~

統計が好きな我輩にしては
とても気になるところです

さて、空想上の
「にゃんたろう」で
どこまでやれる?

今後の展開が期待されます!