![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/80/74c950f12842c4dba3fc5add764a19ed.jpg)
研修で滋賀県へ
行ってきた
朝、7時半に
バスで出発
天候は怪しい
傘を持った
道中は激しい雨が
降るところもあった
びわ湖の景色は
はもやがかかっていた
受け入れ先は
規模的には小さなところ
だったが
ある意味では
私のような人間には
そういう組織の方が
過ごし易いのではないかと
思ったが
その県によって
温度差があることに
疑問を感じた
まあ~なるようにしか
ならないけれどもね・・・
次にNHK大河ドラマ浅井・江のドラマ館を
見学した
主演の上野樹里が
「のだめ」イメージが強すぎて
好みの女優では
ないのですが
大河を見ることが
習慣になっているので
なんとなく今日もまた
見ている
さらさらとイベント館を
回りながら
今まで見てきた
大河のストーリーを
思い出していた
配役も主演はともかく
周りは上手いのが
固めている
と感じた
次は長浜の黒壁スクエアーを
散策した
バスを降りると
同じ町内会の人がいた
数人で記念撮影を
しているところだった
同級生が目に入った
声を掛けた
よくよく見ると
彼女の家族がいた
会社の慰安旅行の
最中だった
町内にいても
会うことなど
あまりないのに
こんなところで
偶然あうなんて
驚いてしまった
その中になぜか
一人だけ部外者がいて
その人とも仕事柄
馴染みの人だったので
竹墨とバニラのミックスの
ソフトクリームを
ご馳走になった
黒壁の”黒”にちなんで
黒色のソフトクリームかなって
思った
美味しく頂きました
ちょっと一風変わった
研修だったけど
こんなのも気分転換と
ほかの県の事情がわかり
良いと思った
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます