山へ行こう!

自然に触れ、可憐な花を愛でる人生に乾杯!

あ~忙しい

2011-06-26 | ひとりごと
土・日とこの2日間
あっという間に
過ぎちゃった!

土曜の午前中は
掃除と洗濯

午後になると
昨日、仕事のやり残しがあり

それを最後までするため
職場へ向かった

管理人のおじさんには
仕事好きのように
見られているようなのだが

そうではないのだ!

仕事とはそれが
ボランティアであっても

必要なことならば
最後まで成し遂げることに
意義があるのだ

と思うのだ!

さて、今日の午前中は
中学のPTA清掃作業に出たあと

中学生の子供たちと
語る会があり

1年生の子供たちの
思いを聞いた

この企画そのものが
初めて行われたもので

クラス別のグループで
親と子の語りのはずが

中学生の子供は13人と
それなりに人数は
いたのですが

親が2人しかいないという
情けない状態だった

まあ~予想はしていたものの
あんまりだという思いだったが

たぶん、係りでなかったら
自分も参加しなかったと思う・・・からね

それから、12時まで図書館で
FMの原稿を作った

昼食を食べて
今度は津幡のシグナスへ
向かった

河北郡市の吹奏楽の
交歓会があるからで

朝、弁当を持って
出かけた下の子が

舞台に上がっているのを
見るためだ

知人に声をかけられたが
へ~こんな場所でも

会うことがあるんだと
驚いてしまった

清掃作業では
久しぶりに
妹に会った

彼女は数日前に
被災地の避難場所である学校へ
2泊3日で行ってきた

その場所で現地の人と
一緒に寝泊りしたらしく

すっかり現地の人たちと
交友を深めたようだが

今度、ゆっくりと
話を聞きたいと思った

お互いに慌ただしい人生を
送っている

と感じたが
あっちの方が上かも・・・

”仁”最終回
こういう結末かあ~

コメントを投稿