山へ行こう!

自然に触れ、可憐な花を愛でる人生に乾杯!

温泉 

2007-12-03 | ひとりごと
温泉地へ 行ったら
大抵 3回は 入浴しようと
決めている

昔から 湯治場として
その効能を求めて
人が集まるところなのだから

お酒を飲んで 愉快に遊ぶだけでは
ちょっと 物足りな~い

やっぱり 折角来たからには
充分に 温泉の湯を
堪能しなくちゃねェ~

和倉の湯は 塩分があり
お湯の温度も 高いため
湯冷めしやすいらしいが

露天の湯に入り
広がる海と 能登大橋
また 向かい岸の 能登島を眺め
ゆっくりと 湯に浸かり
長湯を楽しみましたよ・・・

研修会や懇親会も
良いけれど
吾輩にとっては
温泉の湯が 一番だね!





コメントを投稿