バチの製作をしていたら神戸のお客さんから請求の電話があった
「今ちょうど仕上げの最中で連休明けには発送できます」と方便報告
「連休明けに使いたいんだけど・・・」
「じゃ、じゃ今日頑張って仕上げて発送します」
てことで今途中の仕事を差し替えて、そのバチの仕上げにかかった
3種類のうち2種類はもうできてて最後の100本の口
先加工だけなのでそれほど時間はかからない
何とか3時前に出来て伝票を書いて梱包を済ませた
それから運送屋にLine連絡
「すみません今日は土曜日扱いで3時に集荷を終わっています」
うっわ~ じゃどうすんの?
連休明けではいかんって
すみませんが今日の夕方か明日の午前中に営業所まで持ち込んでいただければ6日には配達できます
ということでご飯を作ってもらえるところに一番近い営業所まで夕方持って行った
3時の休憩を終えてから朝やってた仕事をちょいと休んで
こんなものを作ってみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f7/c9e0d54e685d7b978ae8cc10642351a9.jpg)
シンプルな鍋敷きが欲しいって言われたもんだから 前日カインズの廃材コーナ-で手に入れた杉板で
厚みが24mm 穴が88mm 外径は160mmと180mm くらい
小さい方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d6/8825744b2315f185a6d7eb2e70c213d8.jpg)
赤身です(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/34/8e742aea41fea4f0a5a364b439048bb7.jpg)
大きい方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/8a/3f688df252652f2285e09d93b5e1fe15.jpg)
赤と白
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/cd/cac8a74549ad79ad230863fa97e523ef.jpg)
なんかペースに乗せられてます・・・
「今ちょうど仕上げの最中で連休明けには発送できます」と方便報告
「連休明けに使いたいんだけど・・・」
「じゃ、じゃ今日頑張って仕上げて発送します」
てことで今途中の仕事を差し替えて、そのバチの仕上げにかかった
3種類のうち2種類はもうできてて最後の100本の口
先加工だけなのでそれほど時間はかからない
何とか3時前に出来て伝票を書いて梱包を済ませた
それから運送屋にLine連絡
「すみません今日は土曜日扱いで3時に集荷を終わっています」
うっわ~ じゃどうすんの?
連休明けではいかんって
すみませんが今日の夕方か明日の午前中に営業所まで持ち込んでいただければ6日には配達できます
ということでご飯を作ってもらえるところに一番近い営業所まで夕方持って行った
3時の休憩を終えてから朝やってた仕事をちょいと休んで
こんなものを作ってみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f7/c9e0d54e685d7b978ae8cc10642351a9.jpg)
シンプルな鍋敷きが欲しいって言われたもんだから 前日カインズの廃材コーナ-で手に入れた杉板で
厚みが24mm 穴が88mm 外径は160mmと180mm くらい
小さい方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d6/8825744b2315f185a6d7eb2e70c213d8.jpg)
赤身です(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/34/8e742aea41fea4f0a5a364b439048bb7.jpg)
大きい方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/8a/3f688df252652f2285e09d93b5e1fe15.jpg)
赤と白
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/cd/cac8a74549ad79ad230863fa97e523ef.jpg)
なんかペースに乗せられてます・・・