日曜日から息子は東北へ旅立ってる
陸前高田の一本松を前回の旅で確認し、もう一度見たいと言って旅立った
今回は単車でしかも50ccの原付きで行っている
最初にその旅の計画を聞いた時に「一本松ってまだあるんか?」だった
もう駄目になったっていう噂を聞いたことがあるような気がしてたからだ
「あるよ」 と言った息子の言葉に影には崇高なる物語があった
「奇跡の一本松」その残り方にはいくつもの奇跡が重なり、そして環境の変化に息絶えてからもまたいくつもの奇跡が重なった
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%87%E8%B7%A1%E3%81%AE%E4%B8%80%E6%9C%AC%E6%9D%BE
朧げに聞こえてきた話、全くもって理解してなかった
震災の象徴とも言える一本松の壮絶な物語は今も続いている
という事で今週は月曜日から息子は休みでその代りに息子の嫁さんが働きに来てる
休み中の仕事、比較的未経験者でもやれる仕事を残していってそれを嫁さんが片付けている
連日こんな気温の中エアコンなしの作業場で何時間もせっせと働いてくれてる
今週中に発送しなくてはならない仕事の目鼻がついてきた・・・
陸前高田の一本松を前回の旅で確認し、もう一度見たいと言って旅立った
今回は単車でしかも50ccの原付きで行っている
最初にその旅の計画を聞いた時に「一本松ってまだあるんか?」だった
もう駄目になったっていう噂を聞いたことがあるような気がしてたからだ
「あるよ」 と言った息子の言葉に影には崇高なる物語があった
「奇跡の一本松」その残り方にはいくつもの奇跡が重なり、そして環境の変化に息絶えてからもまたいくつもの奇跡が重なった
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%87%E8%B7%A1%E3%81%AE%E4%B8%80%E6%9C%AC%E6%9D%BE
朧げに聞こえてきた話、全くもって理解してなかった
震災の象徴とも言える一本松の壮絶な物語は今も続いている
という事で今週は月曜日から息子は休みでその代りに息子の嫁さんが働きに来てる
休み中の仕事、比較的未経験者でもやれる仕事を残していってそれを嫁さんが片付けている
連日こんな気温の中エアコンなしの作業場で何時間もせっせと働いてくれてる
今週中に発送しなくてはならない仕事の目鼻がついてきた・・・