日本記録41.1度?
熊谷のみなさん何はともあれおめでとうございます
そう言わなやっとれん
西濃運送の集荷が以前の17時から14時に変わって仕事のやりづらいこと
前はその日のうちに上げれば発送できたのに今は昼くらいには用意できてないとアウト
翌日集荷になってしまいます
23日発送を約束してあったお客さんが二軒
14時前には全部仕上げて荷造りして納品書を用意して荷札を書き込んで貼り付けておかねばなりません
おかげで昼飯抜きでそこまで頑張り、14時から昼食
まだやらなきゃいかんこともあったけどそこから昼休みと3時の休憩を連荘して
その後請求書の発行なんかしてたら一日が終わってしまいました
前半全力疾走、後半ダラダラ
こんな日があってもいいでしょ
16時に気温を見に行ったら39度
まだまだ生ぬるい名古屋の暑さでした。
高校野球愛知大会 いつもは2試合だと11時に試合開始でしたが昨日は9時開始でした
それでも第二試合は昼前開始なので善処すべきかな?
京都ではナイターだとか
いい考えです
甲子園大会 今年は第100回の記念大会ですが
ちょっとシステムを変えないととんでもないことになるんじゃないでしょうか
ナゴヤドームと大阪ドームの空調の下でやるとか
朝日新聞の英断に期待したいところです
ま、無理やろね
ご自愛ください。
熊谷のみなさん何はともあれおめでとうございます
そう言わなやっとれん
西濃運送の集荷が以前の17時から14時に変わって仕事のやりづらいこと
前はその日のうちに上げれば発送できたのに今は昼くらいには用意できてないとアウト
翌日集荷になってしまいます
23日発送を約束してあったお客さんが二軒
14時前には全部仕上げて荷造りして納品書を用意して荷札を書き込んで貼り付けておかねばなりません
おかげで昼飯抜きでそこまで頑張り、14時から昼食
まだやらなきゃいかんこともあったけどそこから昼休みと3時の休憩を連荘して
その後請求書の発行なんかしてたら一日が終わってしまいました
前半全力疾走、後半ダラダラ
こんな日があってもいいでしょ
16時に気温を見に行ったら39度
まだまだ生ぬるい名古屋の暑さでした。
高校野球愛知大会 いつもは2試合だと11時に試合開始でしたが昨日は9時開始でした
それでも第二試合は昼前開始なので善処すべきかな?
京都ではナイターだとか
いい考えです
甲子園大会 今年は第100回の記念大会ですが
ちょっとシステムを変えないととんでもないことになるんじゃないでしょうか
ナゴヤドームと大阪ドームの空調の下でやるとか
朝日新聞の英断に期待したいところです
ま、無理やろね
ご自愛ください。