令和になって盛んに言われることに女系皇族、女系天皇という言葉がある
全然詳しくない
男女平等な時代だから女系皇族があってもいいと言われればそうなのかなぁ とも思う
この前ネットニュースで分かりやすい例えを聞かせてもらった
サザエさん一家で考えると分かりやすいと
例えば一家の長、波平さんが天皇だとする
代が代わるとなるとふつうはカツオくんが天皇になるはず
ところがカツオくんが天皇に相応しくない行状だったり、不幸にも早く召されてしまって
サザエさんが天皇を引き継げばこれは男系女子の天皇になる
ワカメちゃんでも同じことだ
ここまでは今までの歴史の中であったこと
さてここで次の天皇を選ぶとして普通に考えて一番最初に思い浮かぶのがタラちゃんになる
サザエ天皇の後継ぎだからいいじゃんねぇ と思う
でもそれをしてしまうと今まで歴史上なかった女系天皇になってしまう
男子なのに女系天皇だ
いやいや前々回前の天皇の孫だから天皇の血は引いているから当たり前だという意見もある
でもタラちゃんのお父さんはフグ田さんでありフグ田家の男系子孫なわけだ
それは天皇家である磯野家ではない
なんかよくわかってないんだけど
男性はXYの因子でできていて女性はXX
このYの因子はその家の男子だけに受け継がれてゆく
つまり男系、というより父系の因子は継続を辿れば、それはつまり直接神武天皇に行き着くというお話し
まぁ神武天皇というのは実在の人物かどうかは別にしてその何代か後の天皇には直接繋がっているのは間違いないらしい
と、サザエさん一家の家系図です 顔付き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/0d/6efead713c6e7a3075be143ca5e78b17.jpg)
これを見ると波平さんの双子の兄海平さんの子にカオルとマコトがいる
サザエさんの後の天皇はこっちが男か女かわからないけれど
男系いや父系を続けるならこの二人のどちらかが後を継ぐことになるんでしょうね
もしここで絶えると波平さんのお父さんの男系家族を探すことになる
これが今でいう旧宮家の復活問題になるわけですね
その天皇のY因子の脈々たるつながりに僕はロマンを感じるとともにそれは継続してほしいと思うようになりました
だから女系天皇より男系で統一してほしいです
その為に旧宮家の復活に一票です。
そうしなくてもいずれ悠仁親王へご譲位されることでしょうけど。
全然詳しくない
男女平等な時代だから女系皇族があってもいいと言われればそうなのかなぁ とも思う
この前ネットニュースで分かりやすい例えを聞かせてもらった
サザエさん一家で考えると分かりやすいと
例えば一家の長、波平さんが天皇だとする
代が代わるとなるとふつうはカツオくんが天皇になるはず
ところがカツオくんが天皇に相応しくない行状だったり、不幸にも早く召されてしまって
サザエさんが天皇を引き継げばこれは男系女子の天皇になる
ワカメちゃんでも同じことだ
ここまでは今までの歴史の中であったこと
さてここで次の天皇を選ぶとして普通に考えて一番最初に思い浮かぶのがタラちゃんになる
サザエ天皇の後継ぎだからいいじゃんねぇ と思う
でもそれをしてしまうと今まで歴史上なかった女系天皇になってしまう
男子なのに女系天皇だ
いやいや前々回前の天皇の孫だから天皇の血は引いているから当たり前だという意見もある
でもタラちゃんのお父さんはフグ田さんでありフグ田家の男系子孫なわけだ
それは天皇家である磯野家ではない
なんかよくわかってないんだけど
男性はXYの因子でできていて女性はXX
このYの因子はその家の男子だけに受け継がれてゆく
つまり男系、というより父系の因子は継続を辿れば、それはつまり直接神武天皇に行き着くというお話し
まぁ神武天皇というのは実在の人物かどうかは別にしてその何代か後の天皇には直接繋がっているのは間違いないらしい
と、サザエさん一家の家系図です 顔付き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/0d/6efead713c6e7a3075be143ca5e78b17.jpg)
これを見ると波平さんの双子の兄海平さんの子にカオルとマコトがいる
サザエさんの後の天皇はこっちが男か女かわからないけれど
男系いや父系を続けるならこの二人のどちらかが後を継ぐことになるんでしょうね
もしここで絶えると波平さんのお父さんの男系家族を探すことになる
これが今でいう旧宮家の復活問題になるわけですね
その天皇のY因子の脈々たるつながりに僕はロマンを感じるとともにそれは継続してほしいと思うようになりました
だから女系天皇より男系で統一してほしいです
その為に旧宮家の復活に一票です。
そうしなくてもいずれ悠仁親王へご譲位されることでしょうけど。