木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

本日の部活

2019-05-18 01:09:03 | 趣味
今日は少し早く行けたので 入室17:14 
 

残念ながら14号室は使用中 本日は1号室にしました。
結構広いでしょ? 10人くらいまで使えそうです


最初にドリンクバーで珈琲、ゼロコーラとアイスクリームを調達です。
アイスはあまり食べるといかんので最初の一回だけですが欲しい人はどんだけでも食べられます
勿論他の飲み物も同じ


やはり、14号室との差にいきなり襲われました
2号室にカップルがいてガンガン響いてきます レオパレス並み?(住人の方すんません)
それでも元気に歌ってれば聞こえませんからまぁ良しとしましょう


いつもやるわけではないのですが
こんな機能があって 一つご紹介
多分ダムの方だけの機能だと思うのですが

デュエット機能~~
「男性と歌う曲を選ぶ」ボタンと「女性と歌う曲を選ぶ」ボタンがある
勿論僕は今のところ左を押す趣味が無いので右を押します

こんな感じで曲が出ます それと共にホステス風のおねえさんの顔も一緒に出ます
この人が女声パートを歌ってくれるという仕組み
「男の女のラブゲーム」を押すとこの人が出てきました

ヒトカラ用の機能ですかね?

30曲から選べます
曲よりおねえさんを選んでる?(笑)

因みに今日はブログに書くことを想定して 「男性と・・」ボタンを初めて押してみました
6曲しかありませんでした。
ホスト風のお兄さんの写真が出ていましたが、じっくり見ず。
ご希望があればまた今度写真撮ってきます。


いつものようにリモコン二台使って 片方は歌手名を入れてそこから歌えるのを選び
もう片方は思い付く曲をランダムに入れて交互に・・

本日歌手名として入れたのは「中島みゆき」「岡村孝子」「ナオトインティライミ」(これは食事中に歌入りを聞くため)「スピッツ」「小田和正」「チャゲアス」って感じ

順調に進んでたのですが、疲労感が出たのは隣の音が気になりだしたことも有り
いや~普通の曲は良いんですが、バラードを歌うとその切れ間に隣の音が入ってきたりするんです
いつもは結構上手な歌を聞いてるんですが97点とか、今日のはお兄ちゃんが歌っててもお姉ちゃんが歌ってても微妙に音が外れてて、ちょっと首を両手の爪を立てて掻きたい気分にさせられてしまいました。
勿論僕は広い視野を持ってますので、向こうの部屋から見たら1号室から下手くそなオヤジの声が聞こえてきてたまらんと思ってることでしょう と予想します。

で疲れを実感して いつもの23時ではなく22:35 退室  5時間21分

この店の唯一の欠点の大きさを実感しました。
いつものようにこれだけで税込620円です。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする