ちょいちょい問い合わせを受けますので
仕事の合間に今年も作り始めました
上の二個は11~12cmヒバ材で下のは19cmヒノキ材です
今年は特注以外はヒノキ材のは作らずにヒバ材中心に行こうと思っております
やるなら ですが
お魚咥えたキジネコ発見
(動画の一コマです)
仕事の合間に今年も作り始めました
上の二個は11~12cmヒバ材で下のは19cmヒノキ材です
今年は特注以外はヒノキ材のは作らずにヒバ材中心に行こうと思っております
やるなら ですが
お魚咥えたキジネコ発見
(動画の一コマです)
バチの仕事もあるし、サンプル作る仕事にも追われています
これはヒットでした
ありがとう
僕が苦しむ必要のない製作だったのですごく貴重でした
また何かヒントがあったら教えてください
今から早いと言っても作っておくぶんには余ることはないと思うので
また頑張って職人の技伝承してください
お正月沢山お客さんが来たけどみんなに
ほめられたのよ
めずらしいね 素敵だねって
これからもなにかヒントがあれば
かっつんに遠慮なく注文しますのでよろしく(笑)
また来年の歳始めも使っていただけそうですね
有難いことです
まるこはおもちゃが大好きです
南の部屋のカーテンボックスとか押入れダンスの天板に並べておくのですが速い時間にほとんど下に持ってきてしまいます
そして朝起きると僕の部屋にもいくつか落ちています
https://blog.goo.ne.jp/popg888/e/a463b4767a06a694fd51a500621ff606
まだ活躍しててくれます
もっと好きなのがイルカとクジラ
僕が遊んでやらないので一人でおもちゃで遊んでいます
こうやって(笑)
鏡餅はどうなるかわかりませんが手の空いた所で時々作り始めたわけです
次のお正月も我が家の玄関を飾ってくれます。
もちろんこのお魚はおもちゃですよね??(笑)
>上の二個は11~12cmヒバ材で下のは19cmヒノキ材です
今年は特注以外はヒノキ材のは作らずにヒバ材中心に行こうと思っております
確かに鏡餅はまだ少し早いですね。(笑)
9月ごろから注文を受け付けられたら。
去年以上に注文があるといいですね。(笑)
>お魚咥えたキジネコ発見
まるこちゃんが咥えたお魚、本物?
何かおもちゃに思えますが。(笑)