ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
木工挽物という仕事
基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね
平和に
2018-05-09 01:16:35
|
社会
【感動】神社・鳥居に一礼して通学するJK ミッション系の学校でなぜ?
靖国神社に祀られる方がこれから先、ただの一人も増えることのないように
一日も早い日本国憲法の改正を願います。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (12)
«
卓球女子快挙の裏側
|
トップ
|
酷い犯人、酷い局
»
このブログの人気記事
知らんかった
AIWA
平和に
改憲と核
相続税?
3636
週末エトセトラ
二つの顔
お別れホスピタル と
トンネル事故と
最新の画像
[
もっと見る
]
探し物は何ですか?
2週間前
おっしー
3週間前
おっしー
3週間前
凍結
3週間前
AIWA
2ヶ月前
一年
2ヶ月前
10日
3ヶ月前
ありがとうございました
3ヶ月前
6月1日
9ヶ月前
6月1日
9ヶ月前
12 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
戦争を賛美している
(
しゃちくん
)
2018-05-09 07:22:05
私も毎年のように8月15日には靖国参拝へ行くようにしてます。
ブログで報告すると「あなたは戦争を賛美している」みたいなコメントが入る事もあります。
子供を戦争に行かせたくない母親の気持ちがあなたのような独身男性には理解できないのでしょうね、とまで言われた事も。
「安倍政権は日本を戦争を出来る国にしようとしている!」
日本共産党の主張を鵜呑みにしている日本人が増え続けているような気がしますし。。。
返信する
そうですね。
(
アリス
)
2018-05-09 15:20:43
ミッション系の学校といっても全ての人がキリスト信者ではありませんから、彼女の行動を不可解には思いません。
しかし、日本国を愛梨している事は確かですから立派なお嬢様だと信じたいです。
もともと、日本人のメンタルには1つの宗教に固執する考え方は少ないと思います。
結婚式は様式のキリストの前、お正月には神社、ご先祖様は仏教が多いと思います。
因みに私は無宗教でうすが、何処にでもお参りするグータラです。
返信する
誤字脱字
(
アリス
)
2018-05-09 15:23:02
文章をよく見ないで投稿してすみません。
色々と間違いが多い表現ですが、適当に解釈して下さい。
失礼しました。
返信する
しゃちくん
(
かっつん
)
2018-05-09 17:20:54
あなたが言われた(受動態)言葉には突っ込みどころがいっぱいですね
戦争賛美なんかじゃなくて今の日本があるために命を落とされた方々にお礼をすることは戦争賛美なんかじゃないことは明らかで、そうしない人は人でなし、日本人じゃないです。
何処かで上の者が間違った判断をしたことがあるかもしれません
でも戦争で亡くなった方々を貶めることは日本人としてしてはならないことだと思っています。
子供を戦争に行かせたくないから憲法改正が必要だと信じております
このままだと戦争いく行かないにかかわらず殺される可能性があります
しっかりとした構えをしなければきっと盗られます
竹島しかり尖閣しかりほかっとけば沖縄北海道九州・・
>日本共産党の主張を鵜呑みにしている日本人が増え続けているような気がします
ただこの意見には同意したくありません
少しずつですが覚醒してる日本人が増えています
若い世代を見れば一目瞭然
洗脳されたままの人は少なくなるばかりだと思うのですが・・・
返信する
アリスさん
(
かっつん
)
2018-05-09 17:32:12
動画を見ていただくとローマ法王のお話が出てきます
白百合学園を訪れた法王は生徒の質問に答える形で「(靖国神社に)頭を垂れて通りなさい」と返事されたとのこと
それを伝統的に守っている女学校のようです
ですから宗教云々は多分別の話で法王のご指示に忠実な女学生たちなのでしょうね
動画では法王と靖国との関係も語られていますので
お時間があればお付き合いください
アリスさんのお考え方はよく承知しているつもりですのですべてOKです(笑)
返信する
ありがとうございます。
(
アリス
)
2018-05-10 10:33:49
私の主張している事は、どんな宗教でも、その宗教とは何か?
その答えを出せない自主性のない人の拠り所だろうと思います。
逆に言えば、自分で判断能力があれば宗教は要らない事に成ります。
しかし、自分で判断力が無いから宗教に拘り、洗脳され易いのが問題です。
従って、選択できる自由が有りますが、能力が無いから宗教に偏って行く考え方は見直す必要が有ると思います。
最近ですと、覚醒して来たのか若者が無宗教に興味を持っている方が増加してます。これは喜ばしいことです。
ですが、「戦争賛美」を主張していませんので誤解のない様にお願います。誤解のない様に。
我々は、祖先が命を懸けてこの国を守った行動に対して真摯に感謝をする。当然の事です。しかし、それが宗教でかたずける問題ではありません。感謝に宗教は必要ありません。
ローマ法王がお話されたことは素晴らしい事だと思いますが、何故?この集団と建物が必要なのかは別問題です。私見ですが、ローマ法王の存在を肯定しません。
返信する
追伸。
(
アリス
)
2018-05-10 10:41:19
間違っているかも知れませんが、私の宗教観を書いたことが有りますので、もし興味が有ればお読み下さい。
https://blog.goo.ne.jp/daxy_2011/preview?eid=5dbefda10543e9c2628cc26b69fcbe3d&t=20732586755af3a2bda7229?0.01703008791511501
返信する
アリスさん
(
かっつん
)
2018-05-10 17:46:25
宗教に関しては難しいので上手く言えません
それに寄りかかることもないし
といって先祖を蔑ろにするつもりも有りません
それが宗教とどうかかわるのかもわかりません
僕の個人的なことを言えば弟を亡くした時に18だった僕は毎晩彼のためにお経を読んでいました
一年ほど経った時にこれは弟のためなんかじゃなくて自分のためにしてたんじゃないかと気付きました
あるべき者が消滅してその隙間は自分の心の隙間になり、それを埋めるためにそんなことを繰り返していたんじゃないか
これが宗教なのかな と思いました。
僕の宗教論はそんな浅薄なものです。
戦争はいやです
いやだからこそその準備だけは怠らないようにしないといけません
なにしろ野望を持った怪物がすぐ近くにいますから
この怪物は相手が強いとみると絶対に手出しをしてきません
だから戦争をしたくなければ、その準備が必要なんです
勿論こちらから先に手を出すようなことではありませんから
リンク先見れませんでした。
返信する
リンク先
(
アリス
)
2018-05-11 14:22:15
大変失礼しました。
もしも、興味が有れば?ですが、こちらです。
https://blog.goo.ne.jp/daxy_2011/e/5dbefda10543e9c2628cc26b69fcbe3d
返信する
アリスさん
(
かっつん
)
2018-05-11 18:32:23
読ませていただきました
本当のことを言えば、自分から信じる宗教など有りません
家では昔から浄土真宗大谷派というところで東本願寺の流れです
お参りに行くのは東別院
昔から決まっていました
父親の方も母親の方もそこにお参りしていて
僕も小さい頃からそういう生活でしたね
特にこの浄土真宗というのは縛りがきつくないので何でも許される感じだったような気がします
それとは別に今世の中で起こっていることに関してこの人の言うことは信じられる
そういう人がいることは幸せなことじゃないかと思います
ある意味宗教かもしれません
信頼できる人が宗教 それが幸せなんじゃないかと
それは男と女でもいいと思います。
返信する
少しだけすみません。
(
アリス
)
2018-05-11 22:01:38
>>子供を戦争に行かせたくないから憲法改正が必要だと信じております
この文章を理解出来ておりません。
現在の日本の状況をよくご存じだと思いますが、我が国は防衛というのが出来るのはほんの少しだと思います。
領空及び領海では、敵が日本に向かってきた時に対応しますので、戦争というものにならない。
例えば、中國又は朝鮮がミサイルを発射してきた場合、これを合理的に処理するのは、敵地攻撃が最も有効だと思いますが、残念ながら日本には敵地まで攻撃する方法がありません。
全てが米国頼りだと思います。
空爆は、ガソリン切れする能力です。また、爆撃機は保持していません。ミサイルは全くありませんので、日本は無抵抗のまま死ぬしかありません。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9968899.html
こんな状態が日本である事をご承知だと思いますが、憲法を改正しても同様の状態は継続されます。
従って、現在の日本人は、常に死ぬ覚悟が無いといけない状態だろうと思っています。
出なければ、完全に戦争攻撃できる機能を早急に考え実行しないと対処できません。
要するに他国に頼り、米国を信頼している間は、いつでも死ぬ事に成ると思います。
簡単に言えば、日本が核を持つことが一番、平和的になると思うのが私の結論です。
北朝鮮は、どうして米国と対等に態度を改めないのか?核保有国だからだろうと思います。
失礼しました。
返信する
アリスさん
(
かっつん
)
2018-05-12 01:52:16
今の日本の状態はアリスさんが言われた通りです
僕の言いたいのは、憲法を改正して
ただ守るだけの日本からの脱却を図る
それは徴兵制ではなく、防衛+攻撃力の拡充 これは自衛隊にまずお任せしなくてはならないでしょう
これにはいろんな意見があるでしょうが核を持つことは僕も反対はしません
本当はこれが一番安価な方法だと思います(北朝鮮で実践済み)
そういう構えを見たら日本から見た一番のモンスター中国も日本に手を出すことはないでしょう 尖閣からも引く可能性が高いと思います
だから戦争からは遠のく
子供は戦地に行かなくて済む
つまりそのための憲法改正が必要という事です
例えば強盗窃盗犯は守りの甘い家を狙う
ひったくりはじいさんばあさん女性を狙う
痴漢はスキのある女性を狙う
どんな悪いやつも屈強な男性を狙いません
だから日本もそれ相応な準備が必要だと思います
かつての中国はそんな力がなかったですから今の九条でも良かったんですが状況は刻々と変化しています
今の九条でいいわけがないです
南シナ海を見れは一目瞭然です。
改正は絶対必要だと思います。
今の九条でいいなんて中国の思うツボってことが日本人なら早く気付くべきでしょう。
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
社会
」カテゴリの最新記事
知事
ワクワク
中国の洪水
【マスゴミ徹底糾弾】石丸市長が偏向報道についての質問から逃げる中国新聞記者に...
日本脱出
電気代
赤い羽根募金の闇
国葬
原発新設
安芸高田市の改革
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
卓球女子快挙の裏側
酷い犯人、酷い局
»
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
検索
ウェブ
このブログ内で
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
挽物の仕事をしています
簡単に言えばロクロ 旋盤で木を回転させて形作る仕事です
家具日用品のつまみ・仏具・太鼓の撥
種類は切りがありませんが・・
最近の仕事量は結構厳しいのです
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2005年12月
2005年11月
文字サイズ変更
小
標準
大
ブックマーク
かっつんと呼んでくれ
Mのオヤジを かっつん と呼んで下され
花を買って帰ろう
gooでのファーストフレンド 歯科先生 ネコ好き×3
シャンパンブレイク
シャンパングラスを傾けながらのプライヴェートフライトを!!
oldオードリー&リズ いつでも夢を ★happy- go- lucky★
リズがやってきて人間性も変わるのか(笑)
こころの染織
ルナのブログ、あちゃうちゃうちゃうアメブルさんのブログ
日本は侵略国家であったのか
田母神俊雄
自分日記 朱鷺 017
自分日記 さよなら考 747
自分日記 A Song for You 68d
自分日記 マギーの帰り道 62d
ニャミ日記 ニャミのつぶやき 544
自分日記 島人ぬ宝 896
自分日記 プラネタリウム 731
自分日記 戯言 993
自分日記 ファイト! 194
自分日記 やっとかめ 7cb
自分日記 渡良瀬橋 cfe
自分日記 感謝知らずの女 8e2
自分日記 私の笠地蔵 5c7
自分日記 君が代 斉唱!! ? 500
自分日記 思い出すとすれば 2b8
自分日記 母の位置 0b0
自分日記 真実 a43
自分日記 あの優しかった場所 2a9
自分日記 片想い 483
自分日記 春眠 SMAP オレンジ
自分日記 日本国憲法 e30
自分日記 タイムマシン a77
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
知らんかった
多くの日本人のために
目覚めよ!
探し物は何ですか?
ウィークデイホリデイ
怒る
おっしー
凍結
民衆の力
初の音声入力
>> もっと見る
最新コメント
しゃちくん/
知らんかった
かっつん/
知らんかった
あんじー/
知らんかった
かっつん/
探し物は何ですか?
natu/
探し物は何ですか?
かっつん/
探し物は何ですか?
かっつん/
探し物は何ですか?
アメリカン・ブルー/
探し物は何ですか?
かずちゃん/
探し物は何ですか?
かっつん/
怒る
カテゴリー
ひとりごと
(206)
生活
(256)
絵
(12)
こころ
(78)
株
(75)
まっち
(44)
食物
(37)
お金
(67)
日本
(223)
賃貸業
(56)
ラジオ
(18)
何にも考えず書き始めた話
(104)
ネット
(85)
元息子嫁のイラスト
(2)
ゆうちゃんのイラスト
(3)
自然
(7)
経済
(67)
コミック
(3)
人生
(56)
風景
(15)
minne
(12)
日常
(40)
家
(75)
買物
(70)
忘れる
(56)
おやじギャグ
(27)
忘備録
(52)
家族
(272)
妄想を申そう
(23)
趣味
(78)
社会
(280)
友達
(116)
映画
(21)
本
(39)
スポーツ
(107)
健康
(74)
テレビ
(160)
YouTube
(77)
お休み
(2)
野党
(3)
その人
(2)
政治
(52)
教育
(2)
人物
(2)
介護?
(3)
理不尽
(1)
音楽
(148)
仕事
(246)
Weblog
(910)
タイムマシン
(79)
ネコ
(169)
息子嫁のイラスト
(33)
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
しっぽぴこぴこにゃみ2011・4・16
アクセス状況
アクセス
閲覧
248
PV
トータル
閲覧
4,579,744
PV
訪問者
1,510,382
IP
アクセス解析
ブログで報告すると「あなたは戦争を賛美している」みたいなコメントが入る事もあります。
子供を戦争に行かせたくない母親の気持ちがあなたのような独身男性には理解できないのでしょうね、とまで言われた事も。
「安倍政権は日本を戦争を出来る国にしようとしている!」
日本共産党の主張を鵜呑みにしている日本人が増え続けているような気がしますし。。。
しかし、日本国を愛梨している事は確かですから立派なお嬢様だと信じたいです。
もともと、日本人のメンタルには1つの宗教に固執する考え方は少ないと思います。
結婚式は様式のキリストの前、お正月には神社、ご先祖様は仏教が多いと思います。
因みに私は無宗教でうすが、何処にでもお参りするグータラです。
色々と間違いが多い表現ですが、適当に解釈して下さい。
失礼しました。
戦争賛美なんかじゃなくて今の日本があるために命を落とされた方々にお礼をすることは戦争賛美なんかじゃないことは明らかで、そうしない人は人でなし、日本人じゃないです。
何処かで上の者が間違った判断をしたことがあるかもしれません
でも戦争で亡くなった方々を貶めることは日本人としてしてはならないことだと思っています。
子供を戦争に行かせたくないから憲法改正が必要だと信じております
このままだと戦争いく行かないにかかわらず殺される可能性があります
しっかりとした構えをしなければきっと盗られます
竹島しかり尖閣しかりほかっとけば沖縄北海道九州・・
>日本共産党の主張を鵜呑みにしている日本人が増え続けているような気がします
ただこの意見には同意したくありません
少しずつですが覚醒してる日本人が増えています
若い世代を見れば一目瞭然
洗脳されたままの人は少なくなるばかりだと思うのですが・・・
白百合学園を訪れた法王は生徒の質問に答える形で「(靖国神社に)頭を垂れて通りなさい」と返事されたとのこと
それを伝統的に守っている女学校のようです
ですから宗教云々は多分別の話で法王のご指示に忠実な女学生たちなのでしょうね
動画では法王と靖国との関係も語られていますので
お時間があればお付き合いください
アリスさんのお考え方はよく承知しているつもりですのですべてOKです(笑)
その答えを出せない自主性のない人の拠り所だろうと思います。
逆に言えば、自分で判断能力があれば宗教は要らない事に成ります。
しかし、自分で判断力が無いから宗教に拘り、洗脳され易いのが問題です。
従って、選択できる自由が有りますが、能力が無いから宗教に偏って行く考え方は見直す必要が有ると思います。
最近ですと、覚醒して来たのか若者が無宗教に興味を持っている方が増加してます。これは喜ばしいことです。
ですが、「戦争賛美」を主張していませんので誤解のない様にお願います。誤解のない様に。
我々は、祖先が命を懸けてこの国を守った行動に対して真摯に感謝をする。当然の事です。しかし、それが宗教でかたずける問題ではありません。感謝に宗教は必要ありません。
ローマ法王がお話されたことは素晴らしい事だと思いますが、何故?この集団と建物が必要なのかは別問題です。私見ですが、ローマ法王の存在を肯定しません。
https://blog.goo.ne.jp/daxy_2011/preview?eid=5dbefda10543e9c2628cc26b69fcbe3d&t=20732586755af3a2bda7229?0.01703008791511501
それに寄りかかることもないし
といって先祖を蔑ろにするつもりも有りません
それが宗教とどうかかわるのかもわかりません
僕の個人的なことを言えば弟を亡くした時に18だった僕は毎晩彼のためにお経を読んでいました
一年ほど経った時にこれは弟のためなんかじゃなくて自分のためにしてたんじゃないかと気付きました
あるべき者が消滅してその隙間は自分の心の隙間になり、それを埋めるためにそんなことを繰り返していたんじゃないか
これが宗教なのかな と思いました。
僕の宗教論はそんな浅薄なものです。
戦争はいやです
いやだからこそその準備だけは怠らないようにしないといけません
なにしろ野望を持った怪物がすぐ近くにいますから
この怪物は相手が強いとみると絶対に手出しをしてきません
だから戦争をしたくなければ、その準備が必要なんです
勿論こちらから先に手を出すようなことではありませんから
リンク先見れませんでした。
もしも、興味が有れば?ですが、こちらです。
https://blog.goo.ne.jp/daxy_2011/e/5dbefda10543e9c2628cc26b69fcbe3d
本当のことを言えば、自分から信じる宗教など有りません
家では昔から浄土真宗大谷派というところで東本願寺の流れです
お参りに行くのは東別院
昔から決まっていました
父親の方も母親の方もそこにお参りしていて
僕も小さい頃からそういう生活でしたね
特にこの浄土真宗というのは縛りがきつくないので何でも許される感じだったような気がします
それとは別に今世の中で起こっていることに関してこの人の言うことは信じられる
そういう人がいることは幸せなことじゃないかと思います
ある意味宗教かもしれません
信頼できる人が宗教 それが幸せなんじゃないかと
それは男と女でもいいと思います。