もうすぐ午後3時
こんな時間に更新するってのは初めてじゃないだろうか
実は午前11時頃に仕事場のある天白区に避難勧告が出て昼ご飯を終えてから仕事をたたみました
勧告くらいなら大丈夫だとは思うけど一応大事を取って避難してきました
いつも真ん中をチョロチョロと流れてる天白川が堤防の一番上から2・3mのところまで濁流になって流れてゆくのを見て
ま、命あっての物種ってものだねと思ったんで職人さんに命令の形で終わってきました
高を括って痛い目にあった人をこの震災で目の当たりにしてることも有る
それとこれからもっと時間当たりの雨量が増えてゆくとも聞いてるからね
勿論そうなって仕事場が流れちゃったらもう再興はする気力がなくなるかも
それが本当に怖いけど・・あとは成行きに任せるしかなさそう
でも、パソコンと重要書類だけは積んできました
車の中にある
新しいパソコンはデスクトップでもディスプレイ一体型なんで簡単に車に乗せられた
機械も大切だけどデータがあるからね
全部なくしたら経理はもうできない
あはは 流れたらおしまいなんだけどさ
名古屋のもう一つの川、庄内川では避難勧告から避難指示に変わったみたいだ・・・
こんな時間に更新するってのは初めてじゃないだろうか
実は午前11時頃に仕事場のある天白区に避難勧告が出て昼ご飯を終えてから仕事をたたみました
勧告くらいなら大丈夫だとは思うけど一応大事を取って避難してきました
いつも真ん中をチョロチョロと流れてる天白川が堤防の一番上から2・3mのところまで濁流になって流れてゆくのを見て
ま、命あっての物種ってものだねと思ったんで職人さんに命令の形で終わってきました
高を括って痛い目にあった人をこの震災で目の当たりにしてることも有る
それとこれからもっと時間当たりの雨量が増えてゆくとも聞いてるからね
勿論そうなって仕事場が流れちゃったらもう再興はする気力がなくなるかも
それが本当に怖いけど・・あとは成行きに任せるしかなさそう
でも、パソコンと重要書類だけは積んできました
車の中にある
新しいパソコンはデスクトップでもディスプレイ一体型なんで簡単に車に乗せられた
機械も大切だけどデータがあるからね
全部なくしたら経理はもうできない
あはは 流れたらおしまいなんだけどさ
名古屋のもう一つの川、庄内川では避難勧告から避難指示に変わったみたいだ・・・
どうぞ どうぞ くれぐれも気を付けて下さいませ
何かありましたら・・直ぐに逃げて下さい
私も3・11、いろいろありましたので、かっつん様^^,娘さん,息子さん、心配です
食料,食糧の準備は大丈夫ですか
アグネス
先程、慌てていました
職人さんのご無事も、心より願っております
アグネス
ブログを覗いてみたら・・・
避難してるのね。
どうぞ気をつけてください。
車も大丈夫?
ラジオなどでニュースをチェックしててね。
避難勧告→避難指示に変わったという事は
それだけ被害が大きくなったんですね
田舎から無事を祈っています
命が惜しかったからいち早く逃げてまいりました
職人さんは笑ってたんですが
やはりここは慎重に対処しないと
庄内川は一部反乱したみたいです
犠牲者も出てるみたいなんですが
天白川に関しては落ち着いてるようです
まだまだ明日一日気を付けないといけないのですが
http://www.river.go.jp/nrpc0305gDisp.do?mode=&officeCode=5889&obsrvtnPointCode=81&timeAxis=60
ここを見てると水位がわかりそうです
逃げてきた時間が一番危なかったみたい
裏はちょっとだけ危ないけど表は危ない目にあったことがないところです
やばくなったらまた7階にパソコンやら書類やらを上げるつもりですけどね
まずそこまでしなくても大丈夫だと思います
ちゃっかり非難して半日遊んでしまいました
もう一方の庄内川の方は少し水量が増えてる
ってのはこっちの川は岐阜県で降った雨が流れてくるからなんです
名古屋近辺で降ったら天白川の水量がどっと増えるんですけどね
明日またたくさん降りそうだからまだ安心はできないけど今のところ小康状態です
ご心配かけます
かっつんさんのお宅は6階も7階もあるのね。
安心しました。
みなさんのコメント読んで安心しました。
庄内川は大変ですね。くれぐれも気を付けて下さい。
ちゃんと情報をチェックして、今一番何をすればいいのか考えれば、生き延びられる人が大勢になるはずです。
でも、一番は自分の命。危険だと思ったら、高台に避難したほうが一番安全です。
僕は、避難生活をしたことがありませんが、停電なら体験したことがあります。
その時電気のありがたさを、ホントに身に染みて感じました。
娘さん、息子さん、大丈夫ですか?
PCのデータは、USBとかに、バックアップしておいた方が、もしもの時にいいです。
くれぐれの、お気を付けください。
早めの行動してよぉ~。
ボタさんが居るんだから。。。
腰は、マシになった?
走れる?
心配やわぁ~