![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/54/80603243c6d6a3f65dc8a9d8ff07de11.jpg)
知人から「ノートの具合が悪いので視て欲しい」と電話
状態を訊いてみると「モニターが真っ黒」とのこと
電源が入った状態で移動中「ぶつけたらおかしくなった」とのこと
電源ランプは点灯
Beep音数回
HDDのアクセスランプが数回点滅
抜き出して以前掲載した便利グッズを装着して
私のパソコンに接続
まったく認識しない
とりあえずHDDを交換しようということになったが問題発生
数年前からBig nameのパソコンにはリカバリーディスクが付属していない。
購入者が自分で焼くのが前提なのだがこれをしていない者が実に多い。
(パソコン初心者にはよく判らないのだと思う)
リカバリーディスクを購入することになると
\10000以上の出費となるわけである。
もういいかげんこの方式はやめて欲しいものである。
購入したパソコンにリカバリーディスクがついているかどうか調べた方がよろしいですよ。
もし付いていなかったらただちに焼いておきましょう。
念のため複数作っておけばなおよろしいかと。
状態を訊いてみると「モニターが真っ黒」とのこと
電源が入った状態で移動中「ぶつけたらおかしくなった」とのこと
電源ランプは点灯
Beep音数回
HDDのアクセスランプが数回点滅
抜き出して以前掲載した便利グッズを装着して
私のパソコンに接続
まったく認識しない
とりあえずHDDを交換しようということになったが問題発生
数年前からBig nameのパソコンにはリカバリーディスクが付属していない。
購入者が自分で焼くのが前提なのだがこれをしていない者が実に多い。
(パソコン初心者にはよく判らないのだと思う)
リカバリーディスクを購入することになると
\10000以上の出費となるわけである。
もういいかげんこの方式はやめて欲しいものである。
購入したパソコンにリカバリーディスクがついているかどうか調べた方がよろしいですよ。
もし付いていなかったらただちに焼いておきましょう。
念のため複数作っておけばなおよろしいかと。