ぽせいどんの今日の一枚 +

写真とかCGとかを気ままに + DIY

トリマー台 つづきのつづき

2017-05-25 17:28:19 | 工作・DIY・絵画?

トリマーの電源スイッチは矢印の部分です。
手持ちで使うには適当な位置なのでしょうが
台に固定するといちいち脇から覗いてON/OFF...かなり不便です。

と言う事でスイッチを増設することにいたしました。
コンピュータ関連の電源コードがけっこうありました。
ちょん切ってみると予想通り二本のコードが。
そのほか古いスイッチ・コンセントなども見つかりました。
分解してみると中は錆びも無く問題なし。買出し不要です。

テーブル手前に6mmの穴を空けました。
スイッチを取り付け。コードを半田付け。完成です。

使いかってが格段に向上いたしました。

下二枚は廃材に切り込みを入れたもの。
ガイドと合わせてビットを挟めば切欠き量が簡単に決められます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。