カナブン 2008-09-08 13:27:46 | 昆虫(+昆虫以外の虫) 無花果の木には実に多くの昆虫がやってまいります。 葉の陰にはカナブンが...。 « クワカミキリ | トップ | アオバハゴロモ »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 カナブンは… (SDTM) 2008-09-09 03:11:02 ☆ ハナムグリの仲間なので、特徴があります。 コガネムシか、アオドウガネではないかな。。 返信する Unknown (ぽせいどん) 2008-09-09 19:30:30 ハイ、ちゃんと調べずに適当に書きました。葉の陰で細部がよく判らなかったこともありまして...。コガネムシにしておけば良かったですね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
コガネムシか、アオドウガネではないかな。。
葉の陰で細部がよく判らなかったこともありまして...。
コガネムシにしておけば良かったですね。