ぽせいどんの今日の一枚 +

写真とかCGとかを気ままに + DIY

小物を撮影する時のための撮影補助台を作る

2022-05-21 12:10:16 | 工作・DIY・絵画?

                   ↑ 掲載してからちょうど一ヵ月です。

 

小物を撮影する時のための撮影補助台 - ぽせいどんの今日の一枚

スマホのLINE背景製作時にこんなものを作りました。それまでは被写体の後ろに角材などを置いて撮影していたのですが思い通りの角度に固定することが難しくてこれを作りまし...

goo blog

 

 

 板材130×530mm(もとは犬小屋の一部でした)を 丸鋸(スライド台使用)で三つに切断


  トリマーで溝を掘りました。

 

三枚の内の二枚をL型に組み立てました。


 コの字型アルミ材を加工します。
 ポンチでマーキング。ドリルで鑽孔。6mm径。
 さらに反対側にもポンチを打ちます。
 3mm径のドリルで鑽孔。こちら側の孔は皿ネジを使用するので縁取りをいたします。

 二つに切断して残った一枚にネジ止めをいたします。

 コの字型のアルミ材がレールとなってL型に組んだ板がスライドできます。

 

 A4サイズくらいの物には充分使用できます。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。