満天横丁に住まう妖怪のひとり言

満天横丁に住む満天と申します
最近、猫妖怪化してきており更新は不定期ですが…
ひとり言にお付き合い頂ければ幸いです。

陶芸作品 おっ茶碗

2010-04-28 | 作り物のハチャメチャ
久々の陶芸作品である。

そう…まだ、ちゃんと行っておる(アハハハハハ)

今年の陶芸教室からの年賀状に…
「継続は力なり!です。待ってますね~」
なんぞと書いてあった。
いかに私が行ったり行かなかったりしておるかってのが、大変良く解る物言いである

最近は週に1回、月だと4回の陶芸だと少々時間的にキツイので
3ヶ月間フリーで行けるチケット制に登録を変えた。
値段は少し高くなってしまったのだが、無駄が無くなった分、私にとってはお得だと思う



しばらくぶりに作ったのは「お茶碗」(笑)
陶芸では「茶碗」は基本中の基本での~コレが作れたら一人前なんじゃが…



「男性用」



「女性用」



それと時間が少々余ったので、こぶりな湯飲みを一つ
湯飲みは少し釉薬を薄く掛けたので「貫入(冷却時に釉にヒビが入る)」が綺麗に入った。
窯出ししてみれば、良く出来た作品だったので、もそっと大きく作れば良かったな~(笑)

どれも信楽の土を使い、素焼き後に弁柄を塗ってから透明釉をかけた。
何時もと違うのは、焼成を「還元」にしてみただ

何時もは「酸化焼成」=酸素が沢山ある状態で焼く
今回の「還元焼成」とは、上の焼き方に比べると窒息状態で焼かれている

面白いのは釉薬によって「酸化」と「還元」では色がまったく違って焼けるのだ
特に織部なのどは「酸化」だと緑だが、「還元」だと赤く発色することがある
どちらかと言えば渋い色目が出るし、窯を開けてビックリってな作品が出るので
私は好きである(笑)

今回作ったお茶碗や湯飲みで言えば…
本来なら白い色の部分に、少々青味が出ておるのが「還元」らしい部分である

どれも手びねりらしく、軽い湾曲をいれてみた(笑)
このほうが、使っているうちに手に馴染むでな~~~

まったく正確に美しく作陶すると、見事なんだが味気ない(笑)
多少湾曲していたり、歪んでいたほうが味わい深く、飽きがなく長く使える
っと私は思うのだが、人と陶芸は似ておるの~(アハハハハ)

ま、作っておる本人がチャランポランな人間なので、
それが作品にもよく表れていると言った方が、もっとシックリするがの(笑)

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

ポチっとで、作者のヤル気でるかもです(笑)