満天家では夫婦共働きのため
自宅の電話は留守電にしている
自宅に在宅しておったとしても……解除した事はない(笑)
留守電を設置しているお宅では機械に登録されている
味気のな~い応答を使っているお宅も多いであろうが
満天家の場合は満天さんが独自に応答メッセージを入れておる
昔、若かりし頃
「はい。満天です」っとメッセージを入れた後
無言を2分ほど間に挟み
「ゴメン。いま留守してま~~す」
「発信音が鳴ったら
今言った事をもう一度言ってね~」
っという応答メッセージを作ったら・・・大変な反感を買ってしまった・・・
たいがいの友人は録音時に怒鳴っておった・・
怒鳴っておる間に録音時間が終わり無常にも切れる
応答メッセージに時間を使いすぎた結果
録音時間が短くなってしまったらしい・・・
現在はダンナ様もおるで普通の応答メッセージを入れておる
実につまらん(笑)
さて…
留守電には最初に大きく「満天です」っと名乗っているのにもかかわらず
間違い電話が録音されてくる
留守電だと焦ってしまって最初の名前を聞きもらすのか?
世の中には私と似たようなストッコドッコイが多い(笑)
「明日のサッカーの試合は中止です
連絡網で回してください」
え~~~次の人って誰だよ~~
「○○です。何時もの米を10キロ届けて下さい」
ウチは…米屋じゃないんだが・・・・
「○○さんが徘徊して行方不明となりました
そちらに戻る可能性もありますので、ご連絡下さい」
これは…連絡先が入っておったので急いで間違い電話である事を連絡した
出来るだけ…対処できる場合は最善をつくすようにしておるが・・・
昨日・・家に帰ってみると・・最悪な間違い電話が入っておった
「○○だけど…
オヤジの容態が急に悪化した
急いで病院へ来てくれ」
「ええ~~!
マジかよ~~~~」
っと…一瞬アタフタしたが・・・・
これだけじゃ~何も解らんがな~~~~
電話番号も非通知だしの~~~
色々なことが脳裏をよぎるが対処のしようがない
出来れば…悪化した容態が奇跡的に快復し
あわててかけた間違い電話について…後で笑い話になりますように
そう祈るしか出来んかった~~
電話をかける時は番号をシッカリ確認して
間違い電話のないように注意しましょう~
大丈夫だったかの~~~~
自宅の電話は留守電にしている
自宅に在宅しておったとしても……解除した事はない(笑)
留守電を設置しているお宅では機械に登録されている
味気のな~い応答を使っているお宅も多いであろうが
満天家の場合は満天さんが独自に応答メッセージを入れておる
昔、若かりし頃
「はい。満天です」っとメッセージを入れた後
無言を2分ほど間に挟み
「ゴメン。いま留守してま~~す」
「発信音が鳴ったら
今言った事をもう一度言ってね~」
っという応答メッセージを作ったら・・・大変な反感を買ってしまった・・・
たいがいの友人は録音時に怒鳴っておった・・
怒鳴っておる間に録音時間が終わり無常にも切れる
応答メッセージに時間を使いすぎた結果
録音時間が短くなってしまったらしい・・・
現在はダンナ様もおるで普通の応答メッセージを入れておる
実につまらん(笑)
さて…
留守電には最初に大きく「満天です」っと名乗っているのにもかかわらず
間違い電話が録音されてくる
留守電だと焦ってしまって最初の名前を聞きもらすのか?
世の中には私と似たようなストッコドッコイが多い(笑)
「明日のサッカーの試合は中止です
連絡網で回してください」
え~~~次の人って誰だよ~~
「○○です。何時もの米を10キロ届けて下さい」
ウチは…米屋じゃないんだが・・・・
「○○さんが徘徊して行方不明となりました
そちらに戻る可能性もありますので、ご連絡下さい」
これは…連絡先が入っておったので急いで間違い電話である事を連絡した
出来るだけ…対処できる場合は最善をつくすようにしておるが・・・
昨日・・家に帰ってみると・・最悪な間違い電話が入っておった
「○○だけど…
オヤジの容態が急に悪化した
急いで病院へ来てくれ」
「ええ~~!
マジかよ~~~~」
っと…一瞬アタフタしたが・・・・
これだけじゃ~何も解らんがな~~~~
電話番号も非通知だしの~~~
色々なことが脳裏をよぎるが対処のしようがない
出来れば…悪化した容態が奇跡的に快復し
あわててかけた間違い電話について…後で笑い話になりますように
そう祈るしか出来んかった~~
電話をかける時は番号をシッカリ確認して
間違い電話のないように注意しましょう~
大丈夫だったかの~~~~
893さんから電話が来たら・・・驚くな~~
たとえ間違い電話でもビビル(アハハハハハ)
夜中の電話って本当にドキっとしますよね~~
こんな時間は絶対に何か…っと不幸な出来事を
想像しちまう~~
過去に何度か夜中に電話がかかり
全部酔っ払いの間違い電話じゃった~~(ハハハハ)
うちのダンナが怒鳴っておったが・・・
酔っ払いにマジで怒ってもの~(笑)
この…暫くしてムカムカ来た~ってのが
独楽絵悶さんらしくって良いな~(アハハハハハ)
昔、独身時代(東京。中野の安アパート)
夜中にかかって来た電話。。893屋さん。
丁寧に、どちらにおかけですか。。間違いではと言って電話番号を確かめたら。。
最初は『こんな夜中に誰!』でムッとして
893でドッキとして
間違いで
ホッとしたけど
暫くして・・ムカムカきたなぁ~
アワワワワワワワア~~~
つぼしさん!
昔の私バージョンにしたら・・・
リストラされちゃいませんかね?
(ガハハハハハハハハ)
若い子は洒落が解りますけど
おじさんに洒落は通じない場合がありますど~~
この記事は消滅はしないが
この記事に関する出来事には
当方は一切関知しない・・・(アハハハハハハ)
結果が楽しみじゃ~~~(笑)
おっ!
みなとみらいですか~~
最高調の時期に来るんですね~~(笑)
何が・・・って・・・・
クリスマス一色でんがな~~~
あそこのイルミネーションはスゴイですよ~~
デッカイツリーもあるし
ビルがキラキラ~~~
………横浜在住の私のブログでは載せてないですが
だって…夜は冷えるから外へ出たくないんだも~ん
(ガハハハハハハハ)
作太郎さんが沢山写真をUPしてくれたら
ソレを見ます~~~(ハハハハハハ)
多分・・・ぶーさんだと思うのだが・・・(ハハハハ
番号が合っていて間違ってかけてくるのって
あります~~~~
確かにそれが一番困るわ~~
書き留める時に間違ったのか?
聞き間違ったのかは解らんのだが・・・・
「お宅、前からその番号だったの?」っと
怒って言う人も居るんで~~(笑)
いや…私に怒られてもの~っと思います~
大事かどうかは解らんが・・・
会社員ってだいたいテキトーなんで
よく間違いFAXを流してしまうみたいですよ~
ウチの会社の人にも沢山居ます~(笑)
最近はネットとFAXが連動していて
自分が何処に送ったのかがスグに解るんですよ
便利な機能が付いたもんだが・・・・
使える人が少なくって・・私の仕事が増えました~
(アハハハハハハ)
ん~~~~
誰かに電話するたびに…
化粧を施さなければ電話を使えなくなるぞ~~~
(ガハハハハハハハ)
21世紀にはTV電話が普及するっと言っておったが
そのノウハウは完成していても
需要が全然ない・・・(アハハハハハハ)
顔だけならまだしも・・
後ろの部屋の状態から着ている物まで写るとなると
電話は出れないしかけられないもんの~~
「宇宙ロビンソン一家」・・・・・
ああ~~~~私の頭の琴線に触れるのだが・・・
思い出せない~~~
確か・・・見ていたと思うのに~~~(ハハハハハ)
ほ~~~~~
金額を振り込んだら入学させるだなんて~~
そんな危ない大事な事を
よくFAXなんかで送るな~~~(笑)
文章として残ってしまうでしょうにね~
見つかった時に言い逃れが出来ないぞ~
んっ?
そういうヤツは捕まった方が良いのか?
よもぎ倶楽部さんの名前は
「学童保育所」みたいな雰囲気あるから
保育依頼とかは間違いで来ませんかの(笑)
解るわ~~~
メッセージを全部最後まで聞いて
ほいで10秒くらい間を置いてから切る人は
この10秒の間にかなり緊張したのかもの~?
っと思うから…コッチも緊張して聞いてます
「○○です電話下さい」だけでも入れてくれると
助かるんだがな~~~(笑)
会社でも殆どがメールの貼付ファイルになりました~
一般家庭でもそのうちにFAXが無くなるのかな~~
どうでしょうね~寂しい気もするな~(笑)
最初に諏訪恵の所へ電話した時は・・・
「はい○○です」っと出たような~~
焦った私が「諏訪恵さんのお宅でしょうか?」っと
言いました~~~(笑)
だって諏訪恵ってハンネじゃなくって
本名だと思ってたんだもん(笑)
本名をネットで公開するなんて・・・・
スゴイ人だな~~っと思ってました~(アハハハハ)
今考えると、そんな人はおらんわな~(笑)
それに自宅兼工房だとは知らんかったで
てっきり工房だけが借家かなんかであって
お弟子さんも沢山居る人なのかと思っておった~
そいで教室を開いていて
生徒さんが沢山おって「先生~」っと
呼ばれているのかとも想像したぞ(アハハハハ)
いきなり本人がノホホ~ンと出た時には
驚いたが・・・なんかオットリして良い人だの~
っと一瞬でファンになってしもうたわ~~(笑)
ナンバーデイスプレイにしてもの~~
相手が非通知対応にしてたり
頭に「184」をつけたりしたら
結局番号は解らんのだわ~~
思いっきし意味ないじゃ~~んってな感じです(笑)
だから勧誘の人は皆、非通知にしてくるのだ~
ひろし家の気になる切り方の人も
何かの勧誘だと思うぞ~~
あと保険屋さんとかの
M78星雲です。シュワッチ!っと出る友人が居て
オモロイな~っと皆で用もないのにかけてたら
ある日、留守電で
「バケラッタ、バケラッタ!バケラッタ~!」
っとオバQ出演のオーちゃんになりきって
怒っておったな~~~(笑)
ひろしさん
ダースベーダーの声で留守電録音しませんか~?
聞きたい~~~~(笑)
ガハハハハハハハハ
やっぱり居たか~(アハハハハハハ)
そうなのよ!
本当に居て電話に出て「もしもし」っと言っても
警戒して中々話そうとしない友人続出でした~~
思い出したわ~懐かしいぞ~~
調子に乗ってバックミュージックに
中島みゆきの「うらみます」ってのを流した時も
私の「もしもし」の後ろで
「うらみま~~~~す」ってな暗い感じで流れるで
ビックリして切る人や
あんたの部屋に幽霊が居るっと言い出す人までいて
大変面白かったな~~~(爆)
うん。
どうしたかな~~~~
ちょいと気になる電話なんです~~
徘徊老人の方は無事に病院の近くで見つかったそうな
ソレは「心配されているかもしれないので」っと
介護の方が連絡をくれました~
気配りの利いた良い人だ~~
この間、ニュースで…
徘徊老人がこの冬空の中、3日も行方不明になり
無事に発見ってな出来事があったな~~
なんでも同じく徘徊家出犬と出会って
お互いに暖めあって生きていられたそうな~
そのニュースで犬も家族と出会え
めでたし、めでたしだったっと書いてあった~
きっとワンコも不安だったのかもね
ひもじかったかもしれんが
一匹と一人が無事で良かったです~(笑)
あるある~~~
携帯への間違い電話は私の場合
異常に多いのだ~~
エライ覚え易い番号だもんで間違いも多い~
(しかし…覚え易い番号のくせに…
私は…未だ自分の番号を覚えていないのだが…)
そこで…
間違い電話が来て大変お困りのようなときは
ダンナにかけてもらう事にしておる(笑)
誰がどう聞いても中年のオッサン声でかけてもらうと
大変先方も恐縮されるようで
無事にことなきを得るのである~(ハハハハハハ)
ブックさんのダンナさんは声が若いかい?
今度試してみるとよいぞ~~~(笑)
ビバちゃんちのソレ!
最高に良いじゃん(笑)
先方が勝手に間違って、んで何かくれたんでしょう
そういう間違い電話こそ我が家に欲しい~~~(笑)
ウチの電話は古いタイプなんで~
FAXを印刷しないと中身が解らんのだ~
しかも感熱紙使用。。。(笑)
一枚入れては印刷してを繰り返すのだが・・
ほとんどが広告なんでガッカリだよ~~
悪知恵だが・・・その銀行書類は・・・
高く売れたぞ~~~(フフフフフフフ)
ウフフフフフフフフ
留守電遊び仲間発見!(アハハハハハハ)
留守電って苦手な人は
メッセージを入れてくれないから
それは良いかも~~
一音でも発してくれたら誰だか解るもんね~~
携帯の留守電って名前を入れてないんのが
殆どでしょう~
コレだと実は入れづらい~
自分が間違ってかけてるかも?っと思ってしまい
メールに切り替える事が結構あります
会社から社員へだと短縮が入ってるから
安心なんだけどね~~~(笑)
知り合いが急いでいるときは
携帯のメールか携帯電話にかけてくるからね~~
だからウチの留守電は
何かの予約の確認とか・・
勧誘とか・・そんな内容が多いな~~(笑)
勧誘はしつこいし失礼な電話が多いから
出ないにこしたことはないのだ~(ハハハハハ)
ウチの会社のFAXは光るのだ
耳の不自由な方用に作られたものらしいのだが
社内がザワついて着信音が聞こえないので
付けたそうだが・・・・・
誰も光っているのに気が付かない・・・
自宅ならともかく広い社内の一角がピカピカしたって
誰も気が付かないよね~~~(笑)
もうすぐクリスマスだし・・・
トナカイでも付けとこうか~~?(アハハハハハ)
たれちゃんは、留守電は良く使わないのか~?
仕事内容にもよるのか?
ウチは営業マンの携帯に電話かけると
たいがいが留守電状態になってるんで
だいぶスラスラと話せるようになった~
考えてみれば始めの頃はドキドキしたな~(笑)
ドアホンにTVモニターが付いておって
自動応答メッセージが入れられるそうな~
(そうな~って・・実は使ってない・・ハハハハハ)
それには極力名前を入れないで下さいね~っと
回覧が回っておったな~
ドロボーさんが玄関先でチェックするそうな~
つい最近も近所で大量にピッキングにあってな
居留守を使っている時に…
ドロボーさんが入ってくるのは怖いから
ナンか良い方法はないもんか~っと考えておる(笑)
その間違い電話・・・欲しい~
女衒のオババのような声で
「アケミちゃん、今日も休みなのよね~
本当に今時の子にも困ったもんだわ」っと
言いた~~~~い(アハハハハハハ)
んっ?最近源氏名にアケミちゃんって
付けないのか~?ちょい古い~(笑)
やっぱ遊べる間違い電話が一番だわ~~
しかし…いっさんのお宅は
訪問販売員を狙うアリ地獄のようなお宅だの~(笑)
訪販の新人研修には、
いっさんのお宅をお薦めしたいわ~~(ハハハハ)
やっぱ、前のに戻したほうがいいですよ。
とりあえず、うちの変えてみます。
満天さん風に。
いても出ないで放置しちゃおう^^
来週、私用で横浜に行くので、満天家見学にいくかもしれません(笑)
みなとみらいですから(^。^)y-.。o○
皆さんが怒るのを想像して笑ってしまいました。
「良く、こんな事考えるな~」って。
私も留守電に向かって何か話すことはなかなかできません。
なので、留守電が入って居ない時は私かもしれないからと、知り合いたちには言っています。
それにしても、最後の留守電は気になりますね~
でもまじめにして↑の方のコメントのように、間違えて大事なファックスを流す人が居るなんて驚きました。
そんなことがあるんですね~
家にも間違い電話多いですが、どちらかと言うと、携帯の方が多いかもしれません。
「どちらへおかけですか?」と聞き直して、番号があっているときには困ってしまいます。
何度もかけてくる人も居ますから…
良くそんなことがあります。
「ひろしだけど」 だか 「たけお」 だか、有りそうな名前で掛かってきた電話で、どちらの○○さんですか ? と叔母が気丈そうな声で答えたら間違いだか振り込めだか分からないうちにすぐに切れたとか。
あと、完全に振り込め詐欺電話が親戚のうちにかかってみんなで怖い~、その後大笑い、てなこともあった。
電話は顔が見えないから怖いよね~。かけてきた人の顔が残るように出来ないものかしらね。あっもちろんこちらの顔は見えないのよ。
SFでTV電話用お面なんてのもあったわね~。「宇宙ロビンソン」 だったかしら。寝起きでTV電話って顔写せないもんね~。
電話じゃなくてFaxである大学からの間違いFaxで明日までに○○万円支払うと合格にしますみたいな怪しいFaxが、、、、。これって!もしかして!
一応本人に届かないとまずそうなので送信元に送り返しました。
悪いことはよく確認してから!!
って、思ってしまわれるので・・・。
失礼かもしれないけど、「はい」と答える事に
しています。
本名で呼ばれるより諏訪恵さんと呼ばれる事が
最近は多くなってます。
どっちの私が私なの・・・・?って思うこの頃よ。
アリャ~留守電の話じゃった!!マアいいか。
共働きじゃけん、いつも留守電ですよ。
それに、セールスも多いし。
「お墓買いませんか・・・。」とか
「マンション買いませんか・・・。」
あまりにも留守電に出ないので、本当に用がある人は携帯にかかります。
でも・・・気になる留守電の切り方があるので、
ナンバーディスプレイにしたいな~。
一人暮らしをしていたので「はい。ヒコです。ただいま留守にしていますので、ピ~っという音の後に・・・」的な普通~の留守電にしてたのです。
が、無言電話が続いてたことがあって、気味悪いなぁと思いながらも放置していたらある日「・・・・・ヒコさん。ハァハァ・・・」って
それを偶然一緒に耳にした友人は「名前入れてるからや!」と激怒し、私も満天さんと似たような留守電に変えました。
「もしもし。・・・・・・もしもし?・・・・・
ただいま留守にしていますので・・・」
と。
この“間”が曲者で、散々みんなから苦情を受けました
でも、見事に引っかかって、誰々からやなと確認できましたけどね。
この留守電は結構気に行って長いこと使ってましたよ~
ホンマに出たときも警戒してなかなか名乗らん友達もいましたけどね。
あれ以来、電話口でも名前は名乗りません。
「ヒコさんのお宅でしょうか?」と聞かれるまではね。
FAXがかなりありました。
でも、番号通知にしてからは必ず相手の番号がわかるので、こちらから相手に教えるようにしています。
それにしても大事な書類と思われるものがこちらに間違いで届いてくるのには、正直言ってあきれ返ってしまいます。(@_@;)
それにしても、最後の間違い電話の留守電は気になりますね。
相手が上手く気付いてくれたことを祈るばかりです。
悩んだ末そのままにしてしまった・・・
だって・・・携帯に間違いなんてほとんどなかったので
怖かったんですよ~、しばらく気になってましたね
最近の面白い間違い電話は、病院の患者さんからの電話です
声と名前が特徴ある方なのですぐに誰かわかったんですけど
本人に言うわけにもいかず、一人でクスクスしてました
うちには、あんまり楽しい(?)留守電は入らないな~残念~。
間違われやすい番号なのかな?
皆、同じ家宛ってことはないの~~??
実家は、FAXつけてない頃に、決まって、月に1度ピ~~ファラファラファラ~~って音がしました。
きっと、誰かがFAX流してたんだよね。
ある時、やっとこ、つけたら・・・受信しちゃったんよ。
ある大きな銀行さんの人事異動!!!おいおい!!!
短縮に間違えて入ってたんだろうね~。
スグ電話して教えてあげたけど・・・
なんか、その後、迷惑かけたとかで、なんかあったような・・・(記憶薄)
とにかく、人事異動を一般家庭に流すな~~って感じよ~~。
バラエティに富んだ間違い電話ですね~。
でも、流石に最後のは焦りますね~!
連絡先もわからないんじゃ「間違いですよ」って説明することもできないし、祈るしかないです~。
私も一人暮らしの頃の留守番電話は自分でメッセージを録音してました。
「危ないから名前を入れちゃダメだよっ」って会社の人に言われてたので名乗らすでしたよ。
「はい。・・・この間5秒位・・・お電話ありがとうございます。メッセージをお願いします」って感じで、録音は私のメッセージから全てされてるのです。
なので、「はい。」でいると思って皆さん喋りだすのです~。
留守電ってわかるとメッセージ入れない方が多かったので、これは大成功でした!
「何回かけてもひっかかるわ~」と言われましたとさ~(笑笑笑
面白いね~。私は留守電を聞く事が出来ない
から人生の一こまを聞くようで面白く感じます。
俺俺詐欺とかは留守電に吹き込まないんだね。
入れてくれると面白いのに・・・。
我が家も私が居ても留守と同じ状態だから
いつも留守電です。
たまに入ってるけど、満天家と同じようなのも
入るのかな~?
今日、聞いてみようっと・・・。
気が動転していると掛け間違いや聞き漏らしが多いのかもしれないね~
という私は、どうもあの留守録に向かってしゃべる事が苦手でメッセージが流れると反射的に切ってしまう。
そういう留守録があったら私かもしれません(汗汗)
満天さん家に掛かってきた電話がドッキリTVならぬドッキリ電話だったことを祈ってマース
しっかりと本人になりすますことはあるけど・・・
新婚当時によ~くかかってきたのが「スナック○○だよねェ~△△ちゃんいる?」って明らかに酔っ払いの電話・・・
いつも「今日休みなんですけど・・・」って、分からんかったのかなァ
電話かけるたびに休みって・・・
ちなみに今でもかかってくる“金融商品”“学習塾”“訳分からん商品斡旋”のオペレーターさんたちは漏れなく時間つぶしの餌食に・・・
あ!直接訪問してくる某宗教の勧誘も漏れなく・・・