朝 コンセントに絡みついている埃を濡れ雑巾で掃除していたら
配線に負荷がかかっていた部分に致命的な傷があったらしく
… 発火した
大事には至らなかったが
埃をこそげ落とすことに喜びを感じ始めた私は
仕事が終わってから 裏玄関の一角の 大掃除を始めてしまった
壁紙が汚れているのも 丁寧にふき取り
かなり綺麗になったのだが
トースターの裏側 排熱を浴びた壁紙が
少し変色してしまっていて 気になって 色々ググってみた
変色は こんな感じだ

思い切って 壁紙を剥がし
余っていた似たような壁紙と 交換する作業に突入

しかし 普段からDIYなど無縁の私にうまくできるはずもなく
途中から 娘が手伝ってくれた
で こうなった

ここに まっさらな新しい壁紙を違和感なく貼り付ける

… 違和感ありすぎ
なんでやねん!
良く見たら 壁紙の柄も 違うじゃん!
… っち … (舌打ち)
まあいいや ここ ウォールステッカーでも張って おしゃれな感じにしちゃうもんね
いや またトースターの排熱くらって 変色するかな
ビニールだったら 溶けて 無残な姿になるかな
耐熱の(なにか)を 張った方がいいのか?
誰か 教えてくれ
でも まあ 火事にならずに済んで良かったぜよ
きっと 白き神様たちのお蔭だね!
この方々が 裏玄関を護っている 白き神々であります

遠目に見ると こんな感じに なりました

この空間 もっと神々しくしたいなあ
娘よ 疲れていたのに ありがとう
今日の弁当は こちら

明日は スタッフ3人
頑張るよ。