気楽な日勤。花見客なのか、ドライブ勢なのか、昼は激混みだった。昼過ぎからまたOさんとのシフト帯。お客さん途切れると、仕事の話になってしまう。土曜日は何時から入っているの?と聞かれる。答えると、指を折って私の勤務時間を数える。なにゆえにそうやって私が申し訳ない気分になるようなことをするのだろう。そんなに、他人の勤務時間とか気にする?もっと働いて欲しいとか思ってる?絶対思っているよね。もう地味にストレス感じて辛い。ただでさえ、人間相手の仕事でキツイのに、職場内の人間関係まで辛い。もういっそのこと、深夜勤のおじさんみたいに、挨拶もしない、どうしようもないときにしか話さないくらいの距離感でいい。プライベートなことや、勤務時間のことまで話したくない。もう辛すぎです。


庭に咲く、ポピー。
つくづく、人間が苦手な私であります。本当なら、草むしりとか、農業の手伝いとか、そういう仕事がしたい。でも体力ないから無理。特に夏。異常に暑さに弱いから、屋外の仕事は無理。冷房完備の室内で座って椎茸の選別作業とかないかなと思う。