![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0e/c3a928c40a7abd2e44f38aac3913ea35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/69/aa4e54cd3664037332208bfd93e15bbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3d/17189475a12540e052af7d68a5bc45ea.jpg)
先週、またまた秋田に行って来ました!
早朝5時30分に家を出発し、下道オンリーで田沢湖までジャスト3時間。
前日から高揚感を抑えられず寝不足+眠気を抑える為に大量のカフェイン摂取(クスリみたいだなw)
どこか緊張状態もあった様で、初日は頻尿との戦いでした😅
たつこ像を見た後に向かったのは、みちのくの小京都角館。
先月は伊藤を食べるだけで終わりましたがw今回は嫁との旅なので武家屋敷も見て参りました。
(書き方がわからないのでフォトチャンネルだけで終わる予定w)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/21/1eec287bbe481cdbc538bcccbeb658e8.jpg)
かくのだて温泉 町宿「ねこの鈴」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/81/186e88435f2e2bb22ea011a942f8461c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/49/3e981d57057a28450c438423e00ddcb8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/02/989f154d5b729d4707290f03ffd16b14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/50/d10a6c12a715c1852aa14edcb9e8801e.jpg)
角館武家屋敷の中にあると言っても過言ではない位、近くにある温泉旅館です。
立ち寄り時間 7:00~22:00
立ち寄り料金 600円(7/1から700円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/43/63ba3a1cdbd16d3b7d7ca1b15d5c10ac.jpg)
サウナは脱衣所にあります
浴室に入ると無人でしたが、洗い場には使用中と思われる温泉カゴが。
最初はサウナの存在に気づかず、トイレにでも行ってるのかな!?と思いましたが
サウナーさんだった様です。
何はともあれこれはラッキー池田
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
無人のうちにたくさん撮っちゃいましょw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/2a/36f854c8e351a63814c5ccfb0c2570e1.jpg)
正面から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8c/992934b6eff3df48b288171d0c4757bd.jpg)
水風呂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/10/51d871645c5e6fecc7257a3db921d39f.jpg)
中規模サイズの浴室で、浴槽が半分占めています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/8c/1179d80590fdc73d52c5ac4f1ff44ecd.jpg)
リバアン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7e/676692a2f7a742ae70ba8513b701869c.jpg)
湯口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/05/40a0d0e6dac0c4e574be5af4db769a74.jpg)
広~い
湯面からは薄っすらと香る程度ですが、湯口付近ではガッツリと芒硝+石膏臭の香りがします。
湯触りはサラサラしっとり系。
特筆点は源泉の味!
出汁が効いていて、お吸い物にも使えそうな美味しい塩味がします。
泉温はぬるめ適温でまたーり。
負担が掛からない泉温も相まって、足を伸ばしていると
長距離運転の疲労が抜けていく感覚になり気持いい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
浴槽のど真ん中にはドデカイ岩があり、自分は短時間で上がったので座らなかったけど
腰休めにはいいかも知れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6d/4c0e5faa15ce5aad7e7e2469a0542bc7.jpg)
正直言うと訪問前は、武家屋敷のオマケ。
「数を稼ぐ為に入っとくかー」位にしか思っていなかったけど予想以上の良泉で驚きましたね。
サウナーさんとお話しさせていただきましたが、日中は比較的空いてる事が多いそうです。
ご主人さんも本当にいい人で、詳細は避けますが良くしていただき感謝🙇
ここは武家屋敷とのセットを強くお勧めしたいですね!
【2023年6月】