![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/93/6f0cd87cd6324add838193b9239c65af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/6c/9e0d1f3a0d923da736ab2b02773c7a56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d4/f6d1452c0bb4df82b2847a2fc6a729f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/33/a4248ad3e211d9a030734ddab2e4baff.jpg)
駐車場は道路を挟んだ向かいになります(元みちのく銀行筒井支店)
筒井地区にある、比較的新しいラーメン屋さんです。
夜は居酒屋に変わり、一度焼き鳥を食べた事がありますが、めちゃ美味しかった😋
ラーメンヲタでもある泉友さんがお墨付きをくれた店なので行ってみましたよん!
ちなみに私の実家の超近所ですw
以前は駐車場の問題もあり<何をやっても続かない場所>と言われてましたが
あら関さんはしっかり固定客を掴んでいる様子で、店内は賑わっておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d2/97cd8389c7b75b6d68075e1951dd9881.jpg)
奥がテーブル席で、手前がお座敷です。
テーブル席が混んでましたので、手前のお座敷にIN!
経営者は野球がお好きみたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d3/3ecaf5d91ff73c54a345ce0d0afdbcf0.jpg)
注文は食券制です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c8/677eca52fb7be0db69b454f2207285f3.jpg)
カミさんは煮干しラーメン(太麺)¥800をオーダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/11/f301287b55c88d4dc9f6cf9c84ea4da8.jpg)
私は濃厚煮干しラーメン(太麺)¥900とライス(小)¥100を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c7/71e676049fbe3e89d01f2398133a3858.jpg)
店に行く前にハイボさんのblogを見たんですが「魚介エキスのエスプレッソ」と書いてて
そのフレーズが頭から離れす😂
たしかにそれ以上の表現はないかも知れないw
スープはクリーミーでまろやか。
煮干しの臭みもなく、ひたすら旨みだけを凝縮した様な味わい。
このスープめちゃめちゃ美味いですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/73/a0a75ea0f3daeab7d236208ba4e36247.jpg)
太麺はモチモチな口当たり。
強めのスープにも負けない麺で相性もバッチリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
美味いわ~。
実家時代に、この店があったら相当通っていただろうな😂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/49/07e2294c66ae53fc08fd77f19d816b9d.jpg)
最後はおじや風で〆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/62/a536ce68e5fbb7d3c4bb9a6deb0c040c.jpg)
ご馳走さまでした🙏
こんな洗練されたラーメンを筒井で食べれる時代がくるとはw
実家の近所なんで、今後も訪問する機会が多くなりそうです😋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)