マーク★プンタのトド寝大好き

銭(泉)場カメラマンのマーク★プンタが青森県内の温泉を紹介する風呂具(ブログ)です♨

田舎館村 川部温泉ふれあいセンター②

2015年02月22日 | 青森県内の温泉

外観


営業時間


浴室全景


浴槽は二手に分かれていて


大きい浴槽は熱め適温


小さい浴槽はかなり熱め



<概要>
川部駅の近くにある公共の温泉施設です。

入浴時間 上記画像参照
入浴料金 310円


<質感>
MTMM、熱め、気泡の群れ、ヌルツル(強)、泡付き(強)、大量掛け流し

鮮度抜群!すんばらしい泡付きの湯っこです


<ここが素晴らしい>
・アワワ~アワワ~アワワ~♪

相変わらず、川部の泡付きは凄いですね。
気泡の群れにより、一部が完全に白濁していました(笑
「遊仙」は別格として、県内でもここに匹敵するのは「NEW大光寺」と「水明」ぐらいではないでしょうか。

MTなはずなんですが(笑

・大量掛け流し
当然18番のアレをw遂行したい所でしたが
ここは利用客が多い為、未だ未遂に終わってます(笑

床一面が輝いています



<ここがちょっと…>
・熱いです

熱湯が苦手な方は、訪問しないのが身のためです。
ちょっと冷たい言い方かも知れませんが、無理に合わない人が来ても誰一人得をしないかと。


<感想>
一湯目が不完全燃焼に終わったので、ハシゴ湯でございます。
(初めからハシゴありきだったけどw)

訪問したのは、2008年5月以来~通算2度目の訪問になる川部温泉です。
初回訪問でかなり気に入りながらも、何故か約7年もブランクがあいてしまいました
↑原因は中途半端と言うか、どっちつかずの場所のせいかな(超個人的な意見ですw)

訪問時はたまたまタイミングが良かった様で、運良く貸切
ただ私が出る頃には(約30分後)10人近くお客さんが居たので、本当に運が良かったんだと思います。
今年も温泉だけはありそうで良かった(笑

温泉は上記にも述べた様に泡付きが楽しすぎ!
体力が尽きるまで堪能しました。(^^ゞ
泉温柄、寒い時期向けの温泉でしょうね。
また機会があたっら、絶対に寄りたい一湯です。

【2015年2月】
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

某ジモ専

2015年02月22日 | 青森県内の温泉


へすさんに感謝感激雨霰。m(__)m


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百貨店の中にある温泉

2015年02月22日 | 休業、閉業した温泉

リコルソ弘前(さくら野百貨店4Fにあります)


休憩所



浴室全景


リバアン(デカいです)




主浴槽


寝湯!?(主浴槽のお湯が流れ込む浴槽です)


一人サイズの浴槽×2


冬場は中止です


あかすり会場


水風呂(当然サウナもあります)


ビーチチェアー


岩盤浴


洗い場(ソープ類完備)



<概要>
弘前市~さくら野百貨店の中にある健康ランドです。

入浴時間 8:00~23:00(最終受付22時)
入浴料金 420円(入浴のみの料金です)
公式HP リコルソ弘前 - さくら野百貨店


<質感>
MT加温循環湯、プチ消毒臭、適温

普通の循環湯です(笑


<ここが素晴らしい>
・清潔感


<ここがちょっと…>
・システム

ロッカーを指定される健康ランドなシステムなんですが
大衆浴場慣れしている自分にとってはこれだけでも面倒で
再訪する気が失せてしまいます。


<感想>
施設柄今までスルーしてましたが、入湯数を稼ぎたい+クーポン割引できる+
さくら野内にもある旅行代理店に用がると、要件が重なったおかげで訪問する事ができました。(^^ゞ

訪問時は、まだ百貨店の営業前とあってか!?このだだ広い浴室が貸切
それだけでも訪問した甲斐は十分にありました。(^^)

施設は予想通りな感じですね。
はじめから施設のコンセプトにそぐわない人間だと自覚してたし
特に意見や反論もないです(笑

これは完全に自己責任の問題ですが 場所をわきまえず
いつものダサい服装&小汚い入浴袋&長靴で訪問してしまった事は後悔
百貨店を移動中、緊張感が生じてしまいました。(^^;

夏場はサンダル。冬場は長靴でも気兼ねなく入れる大衆浴場が
好きだし、自分には合ってます。(^^)
普段着の温泉最高!

【2015年2月】
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呪文

2015年02月17日 | 休業・閉店した飲食店

ラーメン大二郎@東バイパス店


最初に空の丼だけ到着(謎はすぐに解けますw

大二郎(中)¥750/モヤシ増し増し/アブラ・カラメ・ニンニク増し


空の丼に分けてもこの量ですw

モヤシ↑↑アブラ・カラメ・ニンニク↑
この呪文を唱えると↑↑↓↓←→←→BAの呪文を思い出してしまいますw

グラディウスの最強装備より、こっちの方が強いっしょw

長尾中華そば ホームページ - 青森市
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒石市 長寿温泉「松寿荘」②

2015年02月13日 | 青森県内の温泉

外観


全景①


全景②


可愛らしい円形浴槽


人が入ったサイズ


仕切り壁も可愛いです



<概要>
黒石市の外れにある公衆浴場です。

入浴時間 6:00~22:00
入浴料金 200円
 備 考 家族風呂3室あり


<質感>
MTMM、適温、ツルツル(中)、掛け流し

優しいアル単です


<ここが素晴らしい>
・料金が200円

にも関わらず、クーポンで割引入浴しちゃいましたが
使える物は使っておかないとね。(^^;

・トド寝できます
左右両サイドを、デブなオッサン二人で陣取ってしまい申し訳ないです。
(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ






<ここがちょっと…>
・特になし


<感想>
この日、二湯目は久しぶりに長寿温泉に再訪しました。
2011年10月以来~通算3回目の訪問です。
「どこに入りたいかじゃなく~クーポンを使えるのはどこか?」
的な感じで決めました。(^^;

いやーしかしこの本の何が タチ悪い 凄いかと言えば
使えば使う程どんどんお得になっていく事!
残念ながら青森市はほとんど載ってないけど、平川辺りの温泉好きなら
かなりお得でしょうね。

ただ、私の様にあちこちの温泉に行きたい(撮りたい)人間にとっては
正直ちょっと複雑な気持ちにもさせてくれる本でもあります(最初っから知ってたけど
今年は訪問する温泉に偏りが出る可能性大
ブロガー的視点で言えば、今後は結構弊害がでてしまうかも知れませんw
(本に拘らなければいいだけの話だけどねw)




訪問時は、時間帯が良かった様で、ほんの数分でしたが貸切タイムがありました
トド寝っていた相方を叩き起こし~浴室から蹴散らした後はw
撮影タイムの始まりです。(^^)v

しかしどうして銭場なのにマジ寝しちゃうかなー。。
本当の戦場なら死んでしまうぜ!?w
私はトド寝しつつも常に気を張ってますよ(全然休まっていないw)

無理矢理締めに入りますがw
お湯良し!料金良し!トド寝環境良し!
こんな素敵な三拍子がそろっている素晴らしい温泉だと
再認識できて良かったです。(^^)

【2015年2月】

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒石温泉郷板留温泉 旅の宿「斉川」②

2015年02月12日 | 青森県内の温泉



旅の宿「斉川」


受付及び浴室は2階にあります


いい雰囲気です




本物の   戦場カメラマンも訪問された様です(笑


全景


リバースアングル


洗い場(L字型の浴室です)




7~8人が同時に入れる大きさです



内湯の奥にある半露天ゾーン


心地良さから、マッタリ天を仰いでます(笑


外は吹雪


結構入ってきます



<概要>
黒石温泉郷~板留温泉にある中規模旅館です。

外来時間 10:00~15:00
外来料金 500円
公式HP 旅の宿 斉川


<質感>
MT芒硝泉、芒硝臭(中)、適温(露天はぬるめ)、掛け流し

入りやすい芒硝泉です


<ここが素晴らしい>
・静かで落ち着く雰囲気

湯ったりするなら、やはり旅館ですね。


<ここがちょっと…>
・特になし


<感想>
当初、この日は黒石温泉郷で唯一未湯である「花禅の庄」に行こうと向かっていたんですが
助手席で情報取集をしていたキクTから「この時期は露天に入れない可能性が高いけどどうする?」
と質問が。

値段的に一度しか訪問しないだろうし、どうせならベストな状態で行きたいと思い
急遽こちらへ変更しました。
マーズさん&キクTGJ
キクTとは、かれこれ9年近く一緒に湯巡りしてきましたが
初めて役に立ったw瞬間かも知れません!?(^^;




お湯は芒硝好きならど真ん中!
間違いない事を保障します(笑

湯加減も良く~マッタリモードに突入してしまい~
「今日はここだけでいいんじゃない?」と悪魔のささやきが聞こえてきましたが!?
そこは病気wきっちり断りましたw
遂に幻聴まで聞こえるレベルになっちまったぜい。(^^;

【2015年2月】
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大鰐温泉 旅館「きしもと」(温泉)

2015年02月11日 | 宿泊(温泉)

お風呂は1階にあります

 
入浴時間

事前に知っていたので問題なし。
本来ならこの時点で宿泊却下なんですが、それより入湯数を稼ぎたい気持ちが上回りました(笑
前の月に宿泊した「稲穂いこいの里」で免疫がついてしまった影響も大きいかも。
夜は一応11時まで入れるし~朝風呂も入れるなら、まーいかなって。




脱衣所からパシャリ

このアングルを撮りたいあまりに、一瞬にして脱衣所内をモクモク&床ビチャビチャ状態に
してしまって申し訳ないです。(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
(温泉写真あるある)









浴室はシンプル&コンパクト。
浴槽は予想以上に大きかったです。

芒硝の証



<質感>
MT芒硝泉、薬品系芒硝臭、熱め、掛け流し

最高な設定でした


<感想>
宿泊中は、チェックイン後~8時~10時~翌朝7時~9時と5回も入浴できて満足でした。(^^ゞ
貧乏性!?欲張りすぎ!?
いいや、貪欲と言ってください(笑
やっぱ熱い大鰐の湯っこは、冬場が一番本領を発揮しますね!

いつも同じ事ばかり書いてますが地元の近場に泊まると
余計な欲が消え~宿のお湯にだけ集中できるのはいいですね。
帰りの足も心配しなくていいし、これが本当の意味での療養かと思います。

スキーバブルもとうの昔に弾け~寂れていく一方の温泉地ですが
私は大好きなので、また来年の冬もどこかの宿の世話になりたいと既に考えています。(^^)/


【2015年1月宿泊】
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大鰐温泉 旅館「きしもと」(宿泊)

2015年02月10日 | 宿泊(温泉)

これでわかる人は、かなりの大鰐通(笑


老朽化で 「旅。きしもー」 になってます(^^;


ねぷたのステンドグラスがお出迎え

部屋


リバースアングル


冬場は寒い場所(笑


川に面しています


今の時期はちょうど白鳥が見れます!

レトロなマッチ箱(マッチで吸う煙草は何故か美味しいw)

客室は全て二階にあり~全五室ぐらいだったと思います。
部屋は古いながらも手入れが行き届いていて快適でした。
備品はテレビあり、冷蔵庫、トイレはありません。




食事は別室に用意されています


夕食


朝食



<概要>
大鰐温泉「若松会館」の近くにある、鄙びた小規模旅館です。

一泊二食/7.130円(消費税/入湯税/暖房費込み)で利用。
 備 考 外来入浴不可


<ここが素晴らしい>
・接客

ご主人と女将さんの二人で切り盛りしている宿です。
特にご主人が明るく気さくな方で好印象でした。(^^)


<ここがちょっと…>
・食事

あくまでも一個人の話しですが、私の口には合いませんでした。
まー値段も値段なので、文句をつけるつもりもありません。

・建物の老朽化
共同トイレのすきま風が半端なかったっす。(^^;
廊下も冷え冷えで 正直快適度では家の方が上でした(笑


<感想>
昨年の「紅葉館」に続き~今年の新年会も大鰐温泉をチョイス。
遠出が難しいこの時期は、近場の不可宿に泊まるのが最近の傾向です。(^^ゞ

今回お世話になったのは「旅館きしもと」さん。
過去何度も前を通過した事はありますが、師匠シドさんの記事を見るまで
存在すら知らなかった旅館です。
それぐらい外観が地味すぎと言うか…ぶっちゃけ営業している様に見えない旅館です

宿泊最大の楽しみと言ってもいい食事は口に合わなかったし
次に紹介する温泉は素晴らしいながらも時間制限あり。。
建物の老朽化も進んでいるしと書けば「もう二度と泊りたくないのでは?」
と思われるかも知れませんが、答えは「NO」
素泊まり料金も安いので、機会があれば次は素泊まりで利用したいです。(^^)
やっぱ何だかんだ言っても、温泉が素晴らしいと全てを掛け流してくれますね(笑

お風呂では一度もバッティングしなかったけど
平日に関わらず、私達の他にも宿泊客が一組いたし(大舘からの常連さんだそうで)
ちょうどチェックアウトする時も、予約の電話が入っていたので
意外と言っては失礼ですが、一定の常連客はついてる様で何だか安心しました(笑

良くも悪くも!?昭和を感じさせてくれる貴重な宿なので
末永く続いてほしいと思いました。

【2015年1月宿泊】
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする