マーク★プンタのトド寝大好き

銭(泉)場カメラマンのマーク★プンタが青森県内の温泉を紹介する風呂具(ブログ)です♨

第一回 チキチキ五所川原水風呂ツアー

2012年07月30日 | ダイジェスト日記


昨年のつがる市水風呂ツアーに続き、本日は五所川原水風呂ツアーを開催しました。(^^ゞ

先ず最初に行ったのが、天然温泉「エルムの湯」
師匠シドさんの記事で、猛暑日お勧めの地下水風呂があると知り訪問!







残念ながら内湯は写真を撮れなかったので、代わりに露天風呂の画像でも。(^^;

22~23度の地下水風呂は、今の時期にピッタンコ!
と、言いたい所ですが、、自分的にはちょっと冷た杉

体脂肪率30%越えにも関わらず実は25度以下は苦手だったりする。(^^;

他にも金気臭強めの壷風呂(掛け湯)もあり
やっぱ津軽平野はスパ銭であっても凄いなーと改めて感心。

露天風呂と低温浴槽がぬるめで、個人的にはそちらが気に入りました!





手打ち大盛り@¥750

夫婦仲は相変わらずな感じでしたがラーメンは美味し

最近、麺が柔らかめな感じがするので次回は固めにお願いしようかな。



エルム@喜久水庵

抹茶ソフト(゜д゜)ウマー
喜久水庵の抹茶ソフトが大好きで、毎年5回以上は食べていますw





貸し切りキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!

〆はやはり広田温泉
金太郎か悩んだけど、向こうは水風呂があまり大きくないから( ´゜д゜)(゜д゜` )ネー



今日のメイン

湯口からは薄っすらタマゴ臭も

27度

幸せ~

水風呂に入りすぎた事により、体温が低下
浴後は逆に火照り感が強まってしまいました
勿論後悔はしてませんw


次の水風呂ツアーは、どこで開催しようかしら。(・∀・)ニヤニヤ

東北道無料期間中に利用した回数

2012年07月23日 | 温泉ネタ
青森道は、土、日、祝日だけが対象でしたが、それでも結構な数を利用させて頂きました。<(_ _)>

あくまでも自分用のメモなので、気にしないでくださいw


12/3 青森中央IC~盛岡IC・盛岡IC~青森中央IC 
    (玄武②、網張①、繋②、鳳①) 

12/10 青森中央IC~花巻IC・花巻IC~鹿角八幡平IC・鹿角八幡平IC~青森中央IC
    (台④、花巻①、湯瀬①)

12/23 青森中央IC~大鰐IC・大鰐IC~青森IC 
    (大鰐①) 

1/1 青森中央IC~黒石IC・大鰐IC~青森中央
   (旧平賀町②)

1/8 大鰐IC~鹿角八幡平IC・鹿角八幡平IC~青森中央IC
   (大滝②、湯瀬①)※湯めぐらんす

1/21 青森中央IC~安代IC・安代IC~鹿角八幡平IC・鹿角八幡平IC~十和田IC・十和田IC~青森中央IC
   (八幡平市①、湯瀬②、大湯①)

2/4 青森中央IC~十和田IC・十和田IC~青森中央IC 
   (大湯④)

2/12 青森中央IC~十和田IC・十和田IC~青森中央IC
   (大湯③) 

3/11 青森中央IC~十和田IC・十和田IC~青森中央IC
   (大湯③) 

3/17 青森中央IC~盛岡IC・盛岡IC~青森中央IC
   (繋②、鴬宿③)             

3/20 青森中央IC~十和田IC・十和田IC~青森中央IC 
   (大湯③)

3/24 青森中央IC~黒石IC・浪岡IC~青森中央IC
   (百沢①)

3/25 青森中央IC~黒石IC・黒石IC~青森中央IC
   (旧平賀町①)                 

3/30 安代IC~花巻南IC
   (鉛①)

3/31 北上西IC~十文字IC・十文字IC~湯田IC・湯田IC~青森中央IC 
   (南郷①、十文字中華、巣郷③)  

平川市旧平賀町 柏木温泉(家族風呂)

2012年07月23日 | 青森県内の家族風呂


東北道の無料措置が終盤を迎えた3月下旬。
利用できるものは何が何でも利用しなくてはと思い(笑)夜に嫁さんと訪問!
お互い仕事を終えた後だけあって結構疲れてたんですけどね(笑

ほんと、12月~3月にかけては、まるで何かに取り憑かれたの様に狂ってました

↑ただ貧乏根性丸出しなだけか。。(^^;





家族風呂は6つあり、内2つは部屋付きの様です。

部屋付きの家族湯は埋まっていた様で、脱衣所のみの方に通されました。

まー、はじめから安く済ませようと思っていたので問題無し(笑



 


ご覧の様に脱衣所だけの作りです。

これで浴室も狭かったら結構な地獄何ですが・・・
(((( ;゜д゜)))アワワワワ





そこそこな広さで安心しました(笑





シャワーも温泉利用で著明なタマゴ臭が感知できます!








湯口



ギリギリ大人二人サイズです


泉質はMT塩化物泉
舐めると薄っすら塩味もします。

温度は43度と熱め適温。
最初こそ少し熱く感じますが、すぐに体が慣れる湯加減です。

滑らかな湯触りで浸かり心地もGOOD
塩泉だけあって温まり感も強く、保温効果も抜群
肌寒い時期向けの温泉だと思います♪





お子様連れには、やはり部屋付きの方がいいでしょうね。

お湯だけで事が足りるって方は、コチラでも十分楽しめますよ。(^^)



入浴時間 6:00~22:00(大浴場)※家族風呂は未確認
入浴料金 部屋無しは1時間@¥1.000 ※部屋付きは未確認
 備 考 家族風呂6つ(部屋付きは2室)

【2012年3月】

弘前市百沢温泉 温泉旅館「中野」②

2012年07月23日 | 青森県内の温泉


嫁さんが弘前の結婚式にお呼ばれされたので、私は運転手を志願!
方向音痴な嫁を、一人、弘前に送り出すのは心もとないのです。

良い旦那でしょ!
ええ。何を隠そう私は良い旦那なんです。(^^ゞ

温泉はその間の待ち時間を利用して訪問しました
決して温泉目当てで運転手を志願した訳ではございませんよ!?(^^;





う~ん。
しかしいつも思う事であり、古の昔から何十回~何百回と使い古された台詞ですが
その日の体調や気分によって、泉質をいろいろと変えられる津軽民が心底羨ましい・・・。

マーズれい郎さん、manzoさん、そしてキクT。
あなた方に言ってるんですよ(笑




全景



レトロなひょうたん!?雪だるま!?風呂



何故かキクTも合流w



トドスポット


この日は、意外と言っては失礼ですがポツリ、ポツリと人が来られてました。

まだまだ穴場には違いませんが、これにはちょっと驚き!
まーいい事ですね。
なので写真は少なめです(十分かw)

泉質は、濃厚かつフレッシュな鉄泉
湯の温度もこの記事にピッタリな感じで、気持ち良かったとしか表現できません(笑
書きたい事が特にないなら、いちいち記事にするなって話ですが

百沢は、某大型宿舎の大浴場以外は、どこも素晴らしいですね。




普通盛り+野菜、脂増し


温泉の後は、まだ時間があったので一文路へ♪
満喫しすぎ!?
いえいえ、これはあくまでも時間調整です(笑
ニンニク臭い息で嫁を出迎えました。(^^ゞ

素晴らしき温泉と美味しいラーメン。
弘前なら何時間あっても(・∀・)イイネ!!

【2012年3月】

秋田県大湯温泉 ≪上の湯浴場≫

2012年07月21日 | 青森県以外の温泉


いずみの湯のすぐ目の前にある共同浴場です。

この上の湯浴場で、四つある大湯の共同浴場はコンプとなります。(^^ゞ






(^^;


普通の人なら、引く張り紙かも

私(ブロガー)的には、逆においしい張り紙ですが(笑




全景



四つの中では一番広いかも



やはりシンプルな作りです


ダイジェストにも書きましたが、この日はどの温泉も貸し切り三昧!
ツイてるねノッてるね♪(古っw






人が入ったサイズ



湯口(何故か調理用のザルがw)



壁際ではバイブラあり(勢いが弱いので気になりませんw)



トドスポット


お湯は薄っすらとタマゴ臭の香るMT泉
特筆すべき点は湯温でしょうか。
熱湯だらけの同共同浴場の中では断トツで入りやすい43度です!

この日はここで〆と決めていたので、ゆったりまったり満喫♪

四つある共同浴場の中では、湯温的にも作り的にも一番一般向けの施設だと思います





一先ず、大湯はこれで一区切りついた感じです。

次は湯煙が凄すぎて写真を断念した「元の湯旅館」と
相性の悪い「アパート白山荘」に再訪したいっす(笑

私の優先順位はどうしても、写真>好きな温泉なものでして。(^^;



入浴時間 6:00~21:00
入浴料金 180円
 満足度 ★★★☆☆

【2012年3月】

秋田県大湯温泉 ≪いずみの湯≫

2012年07月18日 | 青森県以外の温泉




大湯温泉にある公衆浴場です。

ここは比較的いつも賑わっているイメージがあったんですが
この日は何故か駐車場がガラーンとしていました。




貸切キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!



シンプルで小ぢんまりとした浴室


この日は本来なら定休日である火曜日だったんですが、祝日とあって開いてました!
ちょうど脱衣所で入れ違いになった先客者のオジサン曰く
「休みだと勘違いしてる常連客が多いのかも」との事。

何はともあれラッキー
温泉の神様39でございます。(^ω^人)

そのオジサン何ですが、とても楽しい方で温泉好きな事が発覚!
遂には秋田の温泉の話から、青森の温泉にまで話題が飛び火(笑

本来なら、これは大変有意義な事なんですが・・・
あのー・・そのー・・・目の前には誰もいない浴室がある訳で・・・
一刻も早く写真を撮りたい衝動に駆られてしまいました

だってこの間に誰か来たら撮れなくなるじゃん!!(笑
心ここにあらずの状態でしたね。(^^;

そんな訳で、後はキクTに託しw私は一人泉場へ
誰が何と言おうと、これが私の生きる道~♪

ちなみにキクTは更にこの後5分以上、話に付き合っていた模様(笑

ほんと、このブログは彼の協力無しではここまで成長出来なかったと思います。
時には、写真に熱中する私を気遣い、自ら見張り役を買ってくれたり・・・
まー手柄は全て私のものですけどね。(^^)v







間取りが大きく、明るい浴室です。







お湯は澄み切ったMT泉
ある種の感動すら覚える美しさです

温度は利用客が少なかったせいか、かなり熱め
肌を突き刺す様なピリピリ感が半端ありません。

直前に入った下の湯の45度より、遥かに熱く感じたので
ひょっとすれば46度以上あったかも!?(^^;

熱湯で知られる大湯温泉ですが、2~3月と寒い時期に訪問した事もあり
どの温泉も比較的、快適に湯浴みする事ができましたが
いずみの湯だけは、どうしようもないぐらい熱かった

「大湯の熱さも、噂程大した事はない」と、心のどこかで少し高を括ってましたが大間違いでしたw。<(_ _)>
やはり大湯は熱いです(笑





ここいずみの湯で、秋田通算50湯達成
熱さにやられwあまり満喫出来なかったけど
何はともあれ、無事撮影出来て良かったです。(^^ゞ



入浴時間 7:00~21:00(受付20:30まで)
入浴料金 250円
 定休日 火曜日(祝日の場合は翌日)
 満足度 ★★★☆☆

【2012年3月】

秋田県大湯温泉 ≪下の湯浴場≫

2012年07月16日 | 青森県以外の温泉


大湯温泉にある共同浴場の一つです。
今年、5回目の大湯はwここ下の湯からスタート。(^^)/

外観を撮影していると、中学生ぐらいの女の子が桶を片手に
さっそうと入っていったんですが、何だかその姿がとても勇ましく格好良く見えました(笑





下の湯浴場に限った話ではありませんが、大湯の共同浴場はどこも定期券があります。
15.000÷365=41
毎日入ると、一日辺り約40円で入れるのはお得ですね。(^^)

きっと、大湯の人は家風呂を使わない人が多いんだろうなー(笑




脱衣所から



全景



シンプルな洗い場


貸切キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!

大衆浴場が貸切だった時のテンションの高さは異常
温泉ブロガーあるあるです(笑




浴槽は二手に分かれていて



手前の大きい浴槽は45度(加水あり)



奥の小さい浴槽は47度


泉質は薄っすら温泉臭の香るMT単純泉
キレキレの浴感でスッキリシャッキリ!
45度の方はなかなか気持ちいいです(笑
まだ眠っていた体がバッチリ目覚めました。(^^)

キクTは果敢にも47度の方にもチャレンジしようとしていたので
慌ててプンタストップ

「これからまだ控えてるんだし、初めからあまり無理しなさんなとw」
まー、子を気遣う親心みたいなもんです。(^^ゞ

↑ってのは建前でw
本音は「彼が入ると私も入らなくてはいけなくなるからw」
自分を守るためですけど何か?

ほんと、キクTにだけは負けられないからね。(^^;




端にあるトドスポット


これ絶対、トド用のスペースだよね!?(笑

時間帯によっては絶対主が存在すると思うけど、不在だったので
私が代わりにトドってやりました。(^^)v

下の湯浴場を乗っ取ったどー





機会があったら何度でも訪れたい、素敵な共同浴場でした。
大湯の共同湯はどこも(・∀・)イイネ!!



入浴時間 6:00~21:00
入浴料金 180円
 満足度 ★★★☆☆

【2012年3月】

「温泉民宿じょっぱり」休業のお知らせ

2012年07月15日 | 休業、閉業した温泉




「民宿じょっぱり」が8月末で休業すると知り、先日訪問しました。
秋元温泉と言い、津軽の素晴らしい温泉が次々と消えていくのは寂しい限りですね・・・。





嫁さんと訪問したんですが、女将さんのご好意により貸切風呂として利用させて頂きました。<(_ _)>

以前利用した時もそう思ったけど、じょっぱりの女将さんは、ほんと人当たりが良くてやさしいです♪

名湯に名女将ありですな。(^^)







浴室は家族風呂を少し大きくした様なサイズです。









久々に浸かりましたが、やはりヘビーな湯っこです(笑
44度と高温ですが、体感的には割と入りやすい印象。
嫁さんも体を真っ赤にしながらもすんなり入れてたし(成長しましたw)





重い浴感の中にも、どこかまろやかな感じのするお湯で浸かり心地はとてもいいです

猛烈に温まる泉質で鬼汗
発汗注意報が発令されました(笑
もう寒い時期には入れないけど、間違いなく冬向けの泉質だと思います。

あまりにも汗が引かないもんだから、嫁の注意を無視し
上半身裸のまま、露天風呂に向かってしまいました













じょっぱり最大の魅力は、やはりこの露天風呂でしょう!
おいしい空気を吸いながら、入る温泉は極上の極み。
この日は一湯入魂と決めていたので、マッタリしました。(^^ゞ









内湯がヘビーなお湯に対し、露天風呂は爽快感のあるお湯です。
環境やお湯の色がそう思わせるのかな!?

香りも内湯は、野草の様な植物性の匂いに対し、露天風呂は薄っすら金気臭も感じ取れます。
別源泉かどうかは、今度訪問した時に聞いてみますね




絶対やるでしょw


気候も良く正に トド 露天日和
時を忘れ、トドスパイラルも満喫!(^^ゞ
これで250円は、ほんとありえまへんわ。。




青と緑の美しいコントラスト


こんなに素晴らしい温泉なのに関わらず、なんとこの日が通算二度目の訪問orz
毎年、五回以上岩木山に来てるのに、私は今まで何をやっていたのでしょうかorz
正確には4回目で、内2回は露天にお湯が張られておらず断念したのですが・・・。

じょっぱりに入れるのは泣いても笑っても8月末まで。
宿泊者優先の為、いつでも特に露天風呂には入れる訳ではありませんが
是非、チャレンジしてもらいたい温泉です



★おまけ


コロちゃん vs うちのピーター



わさお!?


♂同士だしと思い、目の前まで近づけたら、急にビビッタのか!?ピーターまさかの失○
※きちんと持ち帰りました

飼い主に似てwチキンな奴だぜ。(^^;



入浴時間 要確認
入浴料金 250円
 備 考 露天風呂は貸切制
 満足度 ★★★★★
公式HP クリック
 
【2012年7月】

田んぼアート2012

2012年07月15日 | 青森県の観光・風景・イベント

これが役場w

そろそろ見頃ではないかと思い、一昨日の金曜日に訪問しました♪

今年から大きく変わった点が二つあり、詳しくは田舎館村のHPを参照してください。

どうせなら共通券で、両方見学する方がお得だと思いますが
私は一刻も早く温泉に行きたかったのでw役場だけで(¥200)済ませましたw





今更何も言う事はないです。
ただただ素晴らしいの一言!

こんな写真何かより、生で見る方が絶対感動出来るので
青森県民は全員必ず行きましょうw







いや~しかし、どこまで進化するんでしょうね。。
3D対応になる日も近いかも!?(^^;




足湯もあります


歴とした温泉です


ぬるめ~


足湯でも当然お約束w