マーク★プンタのトド寝大好き

銭(泉)場カメラマンのマーク★プンタが青森県内の温泉を紹介する風呂具(ブログ)です♨

黒石市 岩木温泉②

2024年06月13日 | 青森県内の温泉



昨年12月に、2年振りに復活した公衆浴場です。

営業時間 9:00~21:00
入浴料金 370円
定休日 毎月1日、15日(日・祝の時は翌日)
岩木温泉(公式X)




100円入浴させていただきました🙇

まちなか温泉あさひ温泉の初回入浴が無料!
青森市民目線での話になりますが、今回のふぃ~ら~は、なかなか神ってると思います




脱衣所


浴室


リバースアングル

独泉禁止法違反キター😆
運良く30分程独泉でした!
駐車場に車が止まっていなかった時点で、テンションと血圧が爆上げですw

ちなみに、常連のキクT曰く「夕方はいつも混んでる」との事。
経営的には勿論ですが、その方が写真のプレミアム感もついて良い良い😂

7年振りの再訪でしたが、浴室のサイズにちょいと違和感が。
実在の1.5倍位広かった印象が勝手にございまして。
標準的な銭湯サイズですね。
人の記憶なんて当てにならないな😅




浴槽は二手に分かれていますが


泉温はさほど変わりません


小さい浴槽はめっちゃ深いです

岩木温泉、最大の特徴はこの透明感!
岩木温泉のお湯の前では、綾瀬はるかでさえ霞んで見えますw

世の中MT泉は数あれど、ここまで澄んだMT泉はなかなかお目にかかれない気がします。
MT泉の極み!
自分が知る限り、透明感では岩木温泉がNO1ですね。

質感はMTMMの単純泉
泉温は熱め適温で、滑らかな湯触り。
結構なねつ湯で、浴後は火照り感が半端なかったです🥵




キンキンに冷えてやがるぜ(しげ旅風w)

25度以下の水風呂は苦手なんですが、キクTに釣られて入ってみましたw
1分位で限界でしたが🥶これが整うという奴かw

普段なら先ず入らないと言うか、入れない温度の水風呂でしたが
このねつ湯には必需品かも。





熱めスッキリシャッキリで気持ち良かったです
久しぶりの岩木温泉はやはり最高だった!
是非またお邪魔させていただきます。

【2024年6月】

板柳町ふるさとセンター青柳館(大浴場)

2023年12月01日 | 青森県内の温泉

板柳町ふるさとセンター青柳館




宿泊者は右のカードを提示すると無料で入れます


通常料金


回数券がめっちゃお得!

令和2年1月に新規OPENした青柳館。
新設された家族風呂は割と早めに訪問しましたが
大浴場を利用するのはこの日が初めてになります。
何度も利用するタイミングはありましたが
その頃から大浴場はコテージに泊まった時に無料で入る!
と決めていたのでw寝かせておきました🤣




掛け湯(熱いです)

青森市の掛け湯は源泉仕様(ぬる湯)が大半なので、その感覚で掛け湯をすると普通にアチー😣
無警戒だった事もあり、ブルっと体に電気が走りましたw




水風呂(スルーしました)




浴室はシンプルな構成です

20時30分頃に訪問して、閉店間際を狙って撮影させていただきました。
30代の頃まではよくやっていた手法w
40代後半からは鳥目になってしまったので先ずやらなくなりましたね😅
そもそも現在は撮禁が多すぎるという事もありますがw

尚、コテージに備えてあるお風呂セットを大浴場に持ち込んでもいいとの事でしたが
浴室に置きっぱなしにしている為、水蒸気でべちゃべちゃw
myお風呂セットを持参して訪問しました😂





コテージはぬるめでしたが、大浴場は熱め!
骨身にまで沁みるお湯でサッパリしました😊
やっぱ肌寒い時期は、熱めのお湯が気持ち良い。
同じ源泉だと思いますが、コテージは柔らかい湯触りで大浴場はマイルドな感じかな。
予想以上に気に入ってしまって私は翌朝も訪問しちゃいました




クールゾーンエリア

火照る泉質ですが、私は冷たい水風呂には入れないデリケートな体質なのでw大変ありがたかった。
露天風呂を作ろうとした跡に見えるのは私だけではないはず😂
作っちゃえば良かったのにw

津軽北西部の中では特に目立つこともない平均的なお湯だと思いますが
冬場の日常湯としては最高な泉質です

【2023年11月】

最高な黒石の日々(青荷温泉)

2023年11月26日 | 青森県内の温泉

道中から


心臓破りの坂w








青荷温泉(本館)

※2024年から毎週水、木休館になります

温泉に関しては全くのノープランだったんですが
せっかくなので、まだ紅葉を楽しめそうな青荷温泉まで足を延ばしました。
公式サイト





本館内湯

先ずは当然内湯から突撃。
私の周りでは1番人気の浴室です。
青荷温泉の泉質はMTMMの単純泉
以下、泉温のみ書いていきます。









雰囲気は相変わらず抜群なんですが、如何せんちょっとお湯がぬるすぎました😅
次行ってみよう!





🙅客室側からに変わりました🙅

露天や滝見に向かうコースは、本館を抜けるルートに変わりました。
近年の大雨の影響かと推測。





混浴露天風呂(レディースタイムあり)







JDの温泉同好会がいたら、どうしよう!?と思いましたが😍
取り越し苦労で終わりましたw
温泉にだけ集中できる環境で良かった🤣

泉温は露天もぬるめと言うか、ほぼサマースパw
一度浸かったら出られなくなりますw
五右衛門風呂には期待したんだけどなー😅
次行ってみよう!





滝見の湯




内湯


内湯からの眺め



露天風呂


浸かり目線

露天風呂の撮影に没頭していたら、キクTに内鍵を掛けられて
戻れなくなるという嫌がらせを受けました🤣
40過ぎのおっさん同士で何しとんねんw

景色は最高でしたが、泉温はここもぬるかった~。
いよいよ本当に焦ってきました😅





健六の湯








いつ来ても健六は本当に美しいですね。
ため息が漏れると言うか、惚れ惚れしちゃいますよ。

肝心な泉温は熱め適温キター!
43℃位かな!?
本当に生き返りますw
健六最高や!
以下省略😂

マジで「健六までぬるかったら、〆湯どっか探さないとあかんな」と話してたんですが
これで安心してフィニッシュを迎えられますw
トド寝休憩を交えながら、最高なひと時を送れました。
入る順番は勿論自由ですが、私は健六を最後にする事をお勧めします!

それと、日帰りに関しては、私はソロ活も大好き人間なんですが
青荷温泉はタイプ的に誰かと一緒に巡る方が楽しいかと思います。

健六に浸かった瞬間のキクTのガッツポーズを私は忘れないw


【2023年11月】

つがる市 柏温泉②

2023年10月05日 | 青森県内の温泉




イオンモールつがる柏(通称:かしジャス)の近くにある公衆浴場です。
国道沿いなので、知ってる人も多いと思います。

営業時間 5:30〜22:00
入浴料金 450円
つがる市のHP


熱湯で有名な柏温泉に13年振りの再訪です。
近年AOCの影響もあり、つがる市には多く足を運んでいますが
日帰り施設を利用するのは久しぶりになります。










水風呂は2人サイズ

浴室に入ると、強めのアブラ系モール臭が籠っており、テンション爆上げ↑
結構粘りましたが、独泉にはならなかったので必要最低限の枚数で今回もお届けします😅

塩気の強いお湯は、やはり熱めで浸かり心地はいいものの早めに茹で上がります😂
サウナーさんもいましたが「この泉質ならサウナいらなくね?」と余計な事を思ってみたりw
空いていたので「トド寝もいいかな!?」と思いましたが、とりあえずクールダウンを求めて
水風呂に足を踏み入れてみると気持ちいい!!
薄っすらタマゴ臭が香る水風呂で泉温は23℃

個人的好みは25度以上なんですが、猛烈に火照る塩泉後とあって体感的には25度以上に感じます。
その後は交互入浴にドハマりw

交互入浴最高や!
トド寝なんて最初からいらんかったんや!🤣

以前訪問した時も、普通の水風呂ではないという認識はあったんですが
ここまで素敵な水風呂だったとは・・・

正直、夏場はご遠慮したいリストに入れていた温泉でしたがw柏温泉はオールシーズンいける!!
お宝を発見した気分です。
温泉に限らず、思考や好みも少しづつ変化するし、やはり再訪は大事ですね!

つがる市周辺は、素晴らしい水風呂を兼ねた温泉が多く改めて凄い地区だなと思った次第でございますw

【2023年9月】

五戸町 新たんぼのゆっこ

2023年10月05日 | 青森県内の温泉



これが目当て!


開始時間は遅め

五戸町の田園地帯にある公衆浴場です。

営業時間 12:00~21:00
入浴料金 450円
 定休日 毎月最終水曜日


名の通り、田園地帯にあります。
車1台分の細い農道を通る事になるんですが、対向車が来れば終わりかも知れません😂
夜間は相当怖い感じがしますね。
見通しはいいので、慎重に譲り合いの精神を持つ事が大切かなと。




2013年5月


10年振りの再訪になります。
内部のレイアウト等は10年前と全く変わっていなかったので
源泉浴槽が出来たのを機にと付けたのかな!?

10年前の訪問時は、温泉のおの字も感じられない湯使いで
再訪する事は絶対にないと思ってましたが、フォロワーさんのポスト(まだ違和感ありw)
を見て再訪に至りました。





平日のお昼時に訪問したんですが、それなりの賑わい。
正午からの営業ですしね。

客層がオールお爺ちゃんだったので、必要最低限だけ撮らせていただきました🙇
キクTからは「今の高齢者は普通にスマホ使ってるし、あまり偏見を持つなw」とご指摘が😅




主浴槽(適温、一部電気風呂あり)


左から水風呂、源泉浴槽、寝湯


フェイク露天w(お風呂はありません)

源泉浴槽に直行直帰w
源泉浴槽は薄っすら黄色いお湯で、消毒臭なしの31度。
側面から注入される作りなので飲泉はしてません。

2人サイズで、比較的浅めなので寝湯としても使えます。
まきば温泉で火照っていた体に染み込むサマースパ最高!!
その気になれば30分以上余裕で浸かっていられますが、そこは譲り合いの精神で。

源泉浴槽だけでも行く価値があると言うか、マニアは源泉浴槽以外に価値を見出せない気がします😅





よもぎ温泉もだけど、源泉浴槽を作るだけでグンと印象が変わりますね
これから作る施設は源泉浴槽を必ず設ける事と法律で義務付けてほしいです🤣

【2023年9月】

五戸町 五戸まきば温泉

2023年10月03日 | 青森県内の温泉


五戸ひばりの公園の近くにある温泉旅館です。
地域の公衆浴場の役目も担ってます。

立ち寄り 5:00~22:00
入浴料金 480円
公式HP 五戸まきば温泉|トップページ


五戸ひばりの公園と聞くと、青森のアラフィフ世代は高校サッカーの聖地を連想する方も多いはず🤣
手倉森兄弟凄かったなー(古っw)

五戸まきば温泉は、家族風呂で訪問したいとの思いが強く、先延ばしになってましたが
家族風呂を再開する気配がない事もあり、ようやく訪問しました。
帰り際に家族風呂の件を確認すると、1時間1.600円で入れるとの事でしたが
公式HPは以前休止中となっているので、気になる方は問い合わせてみてくださいませ。

個人的にFEELERの期限が切れた翌日に訪問した為、ちょっとだけ損した気分🤣
(セコクてすいません🙏)
月曜日の昼時の訪問でしたが、結構賑わっていたのも印象的です。




内湯


露天風呂
※浴室内の画像は公式HPから拝借しました🙇

内湯は割とシンプルな作りで、浴槽は熱めとぬる湯に分かれています。
質感は、無色透明、適温、掛け流し。
手で救うと若干消毒臭がしますが、全く気にならないレベル。
塩化物泉みたいですが、飲泉しなかったので味はよくわかりませんw
さっぱりサラサラ系のお湯なので日常的に利用するならいいと思います。

露天風呂は、ぬるめマターリ。
薄茶色く見えるお湯で、僅かに甘い温泉臭もします。
露天風呂の方が温泉らしさを感じ取れるので、温泉好きは露天にGOですね




遠方から再訪するタイプの温泉ではないけど、地域に根付いているお手本の様な公衆浴場だと思います。
食堂からめっちゃいい匂いがしてたし🤤食堂のラインナップもかなり充実していたので
次は家族風呂と食堂を利用したいです。

【2023年9月】

弘前市 城東温泉「岩木天望の湯」

2023年09月27日 | 青森県内の温泉

「岩木天望の湯」入口

さくら野百貨店弘前店4階のフィットネスクラブの中にある温泉です(旧リコルソ弘前)
車は立体駐車場の屋上に止めるのが、施設までの最短距離みたいです。

営業時間 10:00〜22:30
入浴料金 480円
公式HP 城東温泉 岩木天望の湯


キクTが年間で一番通っている温泉。
昨年から「ここの水風呂やばいよ」と何度も言われてましたが
正直、好みのタイプの温泉ではないので足が向かなかったんですが
「せっかく行くなら暑い時期だな」と思い、まだ残暑厳しかった今月中旬に行ってきました

館内に入り、第一印象は受付のお姉さんのスタイルが抜群に良い😍
これだけでも飯二杯食えますw

たしかにフィットネスクラブの受付が、自分みたいな欲望に忠実な体型してたら説得力ないよなーと一人納得🤣
キクT曰く「ここの受付はみんな高レベル」との事

浴室に向かうまでの道程~HIPHOP系の音楽がガンガン漏れておりw
普段自分が通う温泉とあまりにも別世界過ぎて笑みがこぼれてしまいました😅

受付時に渡されるリストバンドがないと、浴室に入れないハイテクな仕組みも驚きましたね。
(上手く説明できないw)





水風呂

内湯はリコルソ時代の半分の大きさ。
リコルソが無駄にデカすぎたからね😅

水風呂は4人サイズで源泉掛け流しの26度!
トゥルトゥル感のある湯触りでかなりの上物

なるほど。なるほど。
これ猛暑日ならかなり気持ちいいでしょうね。
キクTが虜になってしまったのも納得です。

初期の頃から通っていたキクT曰く
・最初は普通に冷たい水風呂だったが、去年から源泉仕様になった
・サウナーにはぬるすぎて不評

個人的には現在の仕様をキープしてほしいですね。

サウナー vs トドラー サマースパ好き
施設はどちらの意見を選ぶ!?
数は圧倒的にサウナーが上ですけど、是非このままで😂





主浴槽

クリアーな黄色いお湯で、弱消毒臭あり。
加温循環仕様で適温。
こちらもツルツル感が残っていて、浸かり心地は悪くありません。
画像の通り、浴槽が浅かった印象があります。





露天風呂

手前の四角い浴槽はぬる湯設定。
水風呂以外は全て加温循環仕様になります。

寝湯にも使える浅めの作りでダラーリ。
地上は暑かったんですが、4階は風も強く少し肌寒かったのでw
滞在中は大半の時間をここで過ごしました。
展望できる枠もあり、子供おじさんも楽しかったです😂

奥の円形浴槽は土管湯口が強烈なインパクト!
溢れ出た分だけ継ぎ足す作りで時々チョロチョロと注がれてましたw
湯口はこんなにデカいのに😅




※浴室内の画像は全て公式HPから拝借しました🙇

適温、ぬる湯、サマースパ浴槽と一通り揃っており
夏場にダラダラ過ごすには、いい施設だと思います。

サマースパに目覚めると、温泉に対する視野や幅が広がって楽しいですね!

【2023年9月】

高増温泉と北小苑温泉

2023年05月15日 | 青森県内の温泉

高増温泉「不動乃湯」(板柳町)







FEELER(50円引き)と350円を握りしめて入場するも値上げされてた為
30円を取りに車に戻る羽目にw
仕方ない事だけど、津軽の平野の温泉も大都会青森市並みに上がってきましたね。







長靴にしか見えないw


充実のトド寝エリア




運良く最初の15分程独泉

「うちは農家のお客が多いから、春の天気のいい日は空いてるよ」
昔、高増のおばちゃんに言われたんだけど本当ですね。
逆に雨の日は朝から混むそうなので、泉場カメラマンの方は心得ておいてくださいw

青森からキクT家に向かう道沿いにあるので、年間5回以上は往復していますが
リニューアル後の大浴場を使うのは何気に初めてだったりします。
明るくなったし!清潔感もある感じでいいですね







トロットロなお湯は熱め適温。
優しい湯触りに騙されちゃ駄目w
時期にもよるけど割と逆上せやすい印象なので、空いてる時はトドり倒しましょうw

定期的に訪問したくなる名湯
是非またお邪魔させていただきます。

当初は一湯入魂で終わろうと思ってましたが・・・
サクッと写真が撮れてしまった→体力をあまり消費しなかった→独泉でテンション爆上げ
との事から、もう一湯だけ入る事にw






北小苑温泉(弘前市)


入浴料(400円)を収めに受付へ

女将さん
「うち来るの初めてですか?」

プンタ
「10年振り位です」

女将さん
「10年も開けちゃ駄目wもっと来なきゃw」

プンタ
「はい、すいませんw」

こんな楽しいやりとりがありましたw




温泉棟


コテージも気になるw













浴室に入ると籠っていたアブラ系モール臭が出迎えくれて嗅覚を刺激します♪
北小苑と言えばコレ!コレ!この香り!
懐かしいw
いつ嗅いでもええ匂いやw

泉温はこちらも熱め適温。
湯触り自体はそれ程特徴を感じませんが、北小苑のお湯も猛烈に温まりますね。
トド寝休憩でも良かったんですが、天気も良かったのでクールダウンは露天エリアへ。






お湯が張られていたら、熱湯だし解放感もあって最高だろーな。
でも露天だとこのいい香りがかなり飛ぶべなー。
な~んて事を想像してみたりw

北小苑はGWに何人かツイートしてて、その影響で来たんですけど来て良かったですね


この日は久しぶりにソロ活動。
温泉は2つで大満足したし、腹もコーラ飲んだら減らない感覚になってしまったのでw
このまま青森に引き返す事に。

自由気ままなソロ活もたまにはいいものです。(^^)

【2023年5月】

12月も入れます!

2022年11月26日 | 青森県内の温泉
百沢温泉「清明館」(今朝撮影)





常宿にチェックインした直後に向かったのは、近々閉業される予定の「清明館」
無事二週間前のリベンジを果たせました。(^^)v

女将さんへ閉業に関する事を聞いてみると・・・
「諸事情により、12月も立ち寄りのみ受け入れてくれる」との事です!!
いつまで受け入れてくれるのかは不明ですが、これは朗報ですね!










45度w

以前立ち寄った時も熱かった印象はありましたが
昨日は「こんなに熱かったけ!?」と面を食らう熱さで速攻茹で上がりました

しみじみと回想する予定が、想定外の泉温によりおじゃんw

加水するにしても蛇口の場所的に意味ないし(画像参照w)
これはもう割り切って入るしかないですねw
ヒリヒリと皮膚に差し込んでくる熱さで慣れるまで本当に苦労しましたw
まー、これはこれで思い出深くなったかな。(^^;

寒ければ寒い程、沁みる温泉
個人的には再々訪できて本当に良かったです。(^^ゞ

【2022年11月】

岩木神社と小松野温泉「旬楽」

2022年11月13日 | 青森県内の温泉

昨日、岩木山に行って来ました。
目的は近々閉業してしまう「清明館」だったんですが女将さんが不在・・・。
天気も良かったので、とりあえずお隣の岩木神社を散策する事に!















御朱印GET(嫁が)

感染対策の為か!?御朱印帳への記入は現在行っていない模様。


再度「清明館」へ行くもやはり不在。
この時は正午過ぎぐらいでしたが、フォロワーさんの情報に寄ると
午前中は女将さんが買い物に出かけてる事が多いとの事。

今月下旬に、百沢の常宿に予約を入れてますので、その時は入れればいいなー。

(株)百の家族風呂も夕方まで埋まっているとの事で、久しぶりに旬楽をチョイス!
三本柳にも行きたい気分でしたが、昨日は岩木神社周辺の人出が本当に多くて
混んでる予感がしましたので。(^^;






旬楽の駐車場から(昨日は本当に快晴でした)

以前は目の前に介護施設がありましたが、現在は更地になっています。
岩木神社の通りから、介護施設の看板を目印に来てたので最初少し戸惑いました。(^^;

女将さんに聞いたら「この辺は雪深く~救急搬送等が大変で介護施設は別の場所に移転した」との事です。











上が繋がってますので会話できます


床が傷みやすい泉質ですしね

料金は300円!
初訪問した14年前から変わってないと思われます。
絶妙な湯加減でマッタリさせていただきました
旬楽はいつ来ても良いねー。
静かに湯浴みしたい方にはお勧めですよ!




なぬ!?

訪問5回目にして家族風呂の存在を初めて知りましたw
女将さんに尋ねてると「料金は一人300円で冬場は使用不可」
「冬以外は、事前に連絡をくれればお湯を入れておくけど、うちは基本いつも空いてるからw
大きい浴室を使った方がのんびりできてお勧め」
とあまり乗り気ではない様子でしたw
たしかに手間を考えればそうなりますよね。(^^;

この後、本日のWメインであった幡龍(城東店)に寄るも14時半で15人待ちw
待つのが大嫌いなんで速攻諦めましたw
バナナマン効果恐るべし(私もその一人ですがw)

清明館と幡龍・・・
何一つミッションをクリアできなかったけど、まー快晴でしたので良しとしましょうw