マーク★プンタのトド寝大好き

銭(泉)場カメラマンのマーク★プンタが青森県内の温泉を紹介する風呂具(ブログ)です♨

つがる市旧森田村 ≪森田温泉②≫

2010年09月29日 | 青森県内の温泉




初訪問時とても好印象だった温泉です。
先日約三年振りに訪問してみました。(^^ゞ



<浴室>

全景


浴槽

以前と変らないコンパクトな浴室。
とても懐かしい感じがしました。




シュワシュワ湯口


新鮮湯が惜しげもなく溢れ出されています


もったいないオバケが出そう(笑

相変わらず鉄臭い塩湯がこれでもか!と言わんばかりに投湯されています!
当然お湯は新鮮そのもの。
泡付き(弱)あり、浴後はベタつきもあり(笑
温度は適温ですが浴感はそれ以上に感じよく温まりました


嫁が車で留守番中だった為(最低!?)
短時間の湯浴みになりましたが、森田温泉の泉質の良さを再確認できて良かったです。
ここはいつまでも頑張ってもらいたい温泉です


【2010年9月撮影】
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嶽キミ

2010年09月29日 | 津軽のグルメ(青森市以外)






10日程前の画像ですw
今年は猛暑の影響で例年より収穫が早くこの日がギリギリでした・・・。

旬を逃してしまった様で甘さはいつもより控えめ
それでも十分美味しかったけどw


これで岩木山はシーズンオフ!?
ノンノン
温泉好きにとっては通年魅力的な山です

個人的に岩木山周辺が一番レベルが高いと思ってます
時間とお金が許すなら毎日でも通いたい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010.田んぼアート②

2010年09月28日 | 青森県の観光・風景・イベント


8月に続き今月も行ってきました。(^^ゞ
この日は土曜日に関わらずかなり空いててラッキー
ゆっくりと見る事が出来ました(レンズ越しにねw)





たった一ヶ月で、かなり色が変りましたー。
緑色の方が綺麗な感じもしますが、黄色は黄色で味があります。





公開は今週の土曜日(10/2)まで
まだの方はお早めに
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七戸町 ≪あすなろ温泉≫

2010年09月27日 | 青森県内の温泉


七戸ジャスコの裏手にある公衆浴場です。
らんぷ温泉の帰りに立ち寄りました。

当初この日は違う温泉を予定してたんですが
前を通りかかった所、駐車場に車が一台も止まっておらず。。( ・ω・)モニュ?

ここは結構人気がある印象だったので、定休日なのかもと思いながらも
近づいてみると営業しているじゃあーりませんか♪

誰もいない事を願いながら入りました!(^人^)
(これで貸し切りじゃなかったら凹むw)



<浴室>

全景


貸し切りでした

浴室は中央に浴槽が構える青森に多い作りです。




手前の浴槽

紅茶色をしたモール系のお湯です。
ぬるめなのでとても入りやすくなってます。




奥の浴槽


高温湯口

こちらはなかなかの高温です。
肌に絡みついてくる様な柔らいお湯で、肌触りはぬるつるを通り越したニュルニュル♪
ローション並みです!

これには驚きました♪
体を摩るのが楽しくて仕方ありません。(^o^)

上北に多いタイプの泉質ですが、その中でもこの高温浴槽の浴感は頭一つ飛び抜けてる様な気がします
とにかく凄い。





そこそこ大きい浴槽ですが、注がれる量が多いので鮮度も良好★
空いてる時間だとあちこちでトドれます(笑


あすなろ温泉と言えば板柳が有名ですが、七戸のあすなろ温泉も引けを取らない素晴らしい温泉だと思いました



入浴時間 9:00~22:00
入浴料金 280円
 満足度 ★★★★☆

【2008年12月撮影】
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北町 ≪らんぷ温泉≫

2010年09月26日 | 青森県内の温泉

幹線道路沿いにある看板

この看板が入り口の目印です!




旅館は少し奥まった場所にあります

 
敷地内にあるスナック                ワンコが昼寝していました(笑

東北町にある温泉旅館です。
シドさんしろしろさんのブログで復活した情報を知り訪問しました!

↑お二方が書いてある通り、この旅館は長い間(約5年間)休業してたんですが
08年12月に突如電撃的に復活した温泉です。

数ヶ月の休業ならまだしも、5年ですよ!5年!!(しつこいけど重要)
そんな温泉が復活したんだもん。
これはもう奇跡と言うしかありませんね。

一温泉ファンとして純粋に嬉しいし、心から拍手を送りたいと思います

いやー・・・しかしこんな事ってあるんですねー。(゜ω゜)(。_。)ウンウン



 

名の通り、至る所にランプが飾られてました。

感じの良い女将さんに入浴料を払い浴室に向います。



<浴室>

全景


反対側から

中は湯煙がモウモウ。
外に面した浴室でない為、昼でも薄暗くなってます。

個人的には、明るい浴室より薄暗い方が落ち着くので大好き。(^^)v
写真を撮るなら明るい方がいいですけどねー(笑





浴槽は二つあります。




奥の浴槽

かなり高温です
私は数秒しか浸かれませんでした。(^^;




手前の浴槽

奥の浴槽から、溢れ出たお湯が流れ込む仕組みになっています。
適温でした。


湯は無色無臭。
サラリとしたやさしい肌触りのお湯です。




打たせ湯 ※激熱
 

トドりたいのに~♪トドれない~♪

奥には打たせ湯があって、そこから溢れ出たお湯がいい感じに掛け流されていますが、、
このお湯がとにかく熱い!
おかしいぐらい熱い!!(笑

とてもトドれる様な湯温じゃないっす。orz

溢れ出たお湯でもこんなに熱いんだもん・・・。

湯元である打たせ湯の温度は・・・

拷問レベル!(笑
打たれる人はいるのでしょーか!?(^^;



訪問時はまだ復活間もない頃だったので、あまり認識されていない様な感じでしたが
今は結構賑わっているのかな!?

入浴料も安いし!久々に再訪したい一湯です。
写真も撮り直したいしね(笑



入浴時間 7:00~21:00
入浴料金 200円
 満足度 ★★★☆☆

【2008年12月撮影】
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八戸駅前旅館が廃業

2010年09月25日 | 休業、閉業した温泉
先程お会いした温泉師匠から情報を聞き驚愕!!
まだ未湯だったのに・・・。・゜・(つД`)・゜・

尚、公式サイトに書いてある通り、公衆浴場の方は今まで通り営業している様です。



この記事に書いてますが、あの日泊まれなかった事が非常に悔やまれます・・・orz

また、先月末に行った岩手旅行
最後に寄ろうと思っていた温泉が八戸駅前旅館さんでした。
あの日デジカメの電池が切れなかったら、奇跡的に営業最終日に間に合ったのにな~。。(;´Д⊂)


縁なさ杉だろう自分!!

これはもう笑うしかないw

頭おかしくなってきたw

( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \








_| ̄|○  鬱だ折ろう...
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温湯温泉 ≪利兵衛客舎≫

2010年09月24日 | 青森県内の温泉
 

鶴の湯共同浴場の裏手にある温泉宿です。
湯の評判がいいので立ち寄ってみました。(^^ゞ

浴室が一つしかない為、貸し切りで利用するシステムになっています。
家族風呂と考えれば、凄いお得ですね。。



<浴室>
 
浴槽は一つ                     人が入ったサイズ

          
          洗い場

家族風呂サイズの浴室です。

湯は温湯独特の焦げ硫黄臭のする極上湯!
と、言いたい所ですが・・・
この日はどうも源泉の調子が悪い様で匂いも温度も低め・・・
浸かり続けていても一向に温まらず。。(´・ω・`)

人間同様。温泉も日々コンディションが変化する生き物なんで
こればかりは仕方ないですねー。┐(゜~゜)┌




ライオン湯口

この日が利兵衛客舎さんの本来のお湯だとは思ってません。

女将さんは優しいし、また懐にも優しい宿なのでw
近々リベンジしたいと思います。(^^ゞ



入浴時間 要相談
入浴料金 200円
 満足度 ★★★☆☆

【2009年1月撮影】
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯段温泉 ≪時雨庵(しぐれあん)≫

2010年09月23日 | 青森県内の温泉


湯段温泉郷から少し離れた別荘地帯にある温泉宿です。
湯の評判がいいので立ち寄ってみました!

鄙びた宿が多い湯段温泉の中では、新しい感じのする建物です。





中では優しい女将さんと共に可愛いニャン子がお出迎え♪
逃げられちゃったけどね。(^^;


浴場は大小と二つある様ですが、この日は大きい方を利用させて頂きました。(^o^)ノ



<大浴場>

大浴場と言っても小振りなサイズです


浴槽はシンプルに一つ


洗い場

浴場は青森ヒバが多く使われている素敵な作りになっています★
木造はぬくもりが感じられて(・∀・)イイネ!!




人が入ったサイズ

湯は深緑色に濁っていて甘い金属臭がします。
温度は少しぬるめで、トロミ感のある柔らかい肌触り。
湯疲れしない優しいタイプのお湯なので、ずっと浸かっていたくなります。(*´∀`*)

湯段は静でいいですねー。
浸かっていると時を忘れてしまいます・・・。





湯段はどこも好きですが、泉質、作り、トータル的に見てココ時雨庵が一番気に入りました♪
次は嫁を連れて、またゆっくりと湯浴みたいと思います。(^^ゞ



入浴時間 要相談
入浴料金 300円
 満足度 ★★★★☆

【2009年5月撮影】
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つがる市旧木造町 屏風山温泉

2010年09月20日 | 青森県内の温泉
 

旧木造町にある宿泊も可能な公衆浴場です。
私は読めませんでしたが「びょうぶざん」と読むみたいです。

旧木造町もなかなかの温泉激戦区で、すぐ近くには光風温泉しゃこちゃん温泉もあります。




桶置き!?

脱衣所で桶がキレイに並べられていました(笑



<浴室>

全景(湯煙が・・・)


反対側から

浴室はなかなか年季が入ってます。
内湯だけの作りで津軽に多く見られるタイプです。

青森市ではあまり見かけませんが、津軽はこの手の公衆浴場が本当に多いですねー。




ユニークな湯口


手前の浴槽は熱め


奥の浴槽は適温

ユニークな湯口から注がれるお湯は薄っすらアブラ臭のするモール系塩湯。
色は少し茶色みを帯びています。
モール系ですが、あまりヌルツルはしません。

塩気の強いお湯だけあって、すぐに温まります。(*´д`*)
なかなか入浴感の高いお湯だと思いました!




水風呂

いい具合に色が付いてます♪
別源泉でしょうか!?

足を少し入れてみると普通に冷たいw。orz
訪問時が12月だったので、入るのは無理でしたが
夏だと相当気持ちのいい水風呂の様な気がします。(^o^)

色が付いてると、多少冷たくても不思議と入れちゃうもんだしね(私だけ!?)





印象は津軽の標準的な温泉。
青森市民の私から見れば普通に高レベルです

ただココが他の温泉と決定的に違う点は客が全く来ません・・・。
いくら平日の午前中とは言え、二時間いて誰一人来ないのは驚きました。

写真コレクターとしては、貸し切りは嬉しい事ですが
いくら何でも度を越えてると言うか。。

みんな自動車工場しゃこちゃんに行っちゃたのかなー。
この周辺は最近悲しいニュースが多いので少し心配になってしまいます。





湯煙でいい写真が撮れなかったし
ココは近々必ず再訪したいと思います。(^^ゞ


入浴時間 6:00~23:00
入浴料金 390円

【2008年12月撮影】

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北町 ほとけ沢温泉「東龍館」(温泉)

2010年09月19日 | 宿泊(温泉)

浴室は贅沢にも青森ヒバで作られている様です!

木の浴室は心が和らぐので大好き。(^^)v




浴室入り口

宿泊中は24時間いつでも入れます



<浴室>

浴槽は二つ(広角カメラで取り直したいw)


洗い場も青森ヒバ使用

小ぢんまりとした浴室は全て青森ヒバで作られています(しつこい!?
とても落ち着く雰囲気で何ともいい感じ

浴槽は大、小二手に分かれています。




大浴槽は源泉掛け流し!

ウーロン茶色のモール湯です。
匂いはほとんどしません。
温度は人肌に近い37℃

肌触りはトロトロ♪アワアワ♪なやさしい系。
東北町特有のヌルツル感もあります。




人が入ったサイズ

浸かっていると体がフワフワと浮いてる様な感覚になりました。
更に数十分浸かり続けていると、お湯と体が一体化し!湯に浸かっている感覚すら消えてしまいます。
※感想は個人によって異なりますw

気がつけばいつの間にかウトウト
あまりの気持ち良さに途中で記憶が飛んでしまった様です(笑

いや~これは本当に凄いです!!
谷地の霊湯も凄いお湯ですが、お湯のフレッシュさを考えれば
コチラの方が心地良さでは上かも知れません

永遠に入っていられる奇跡の湯!
と言いたい所ですが、、訪問時は11月。
一時間も浸かっていれば徐々に体が冷えてきます
そんな時に助かるのが隣にある小浴槽です。




小浴槽(ジャスト一人サイズ)は加温掛け流し

体感的に40℃ぐらいでしょうか。
浴感は落ちますが、湯温的には助かります

大浴槽⇔小浴槽。このループが最高で!一回の入浴時間は二時間コース♪
トド寝無しで二時間もいられる浴室はココと谷地しか記憶にありません。
それぐらい体に負担のかからないやさしいお湯なんですよ~!





「高くてもいいから日帰りも開放して欲しいなー」と思いつつも
そんな事したらきっと「一日中居座る人が続出して大変な事になるかも」と一人妄想してみたり(笑

県内外合わせて300湯以上入ってますが、個人的にNO1温泉

辺りは特に観光する場所も見当たりませんが(個人的にね)
宿泊する価値は十二分にあります!

特にぬる湯好きの方には強くお勧めします!
ここは入らないといけない温泉ですよ~。ヽ(´∀`)9 ビシ!!



☆おまけ


かけ湯用に置いてありました(笑
どう見ても料理用ボールの様な。。(^^;


【2008年11月宿泊】
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする