![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e7/59ad750e05cafa383b84548bffc2384f.jpg)
弘前ダービーとあってスタンドは超満員(弘前はるか夢球場)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/08/978365bf86657a31234cb39d6b13d6cd.jpg)
見えませんがwチアも出動していますw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/da/b437897e7962f9683b1e3f8ca213a35c.jpg)
聖愛の応援団
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b2/8e5855688302db42410ac67bbeec262a.jpg)
5回コールドでした・・・
今年は三回球場に行きました(弘前はるか2回w青森市営1回)
例年なら、山田の応援に市営に行くんですが
今年は何故か!?六戸メイプルに振り分けられてしまったのでorz
ま、山田の試合は準々から市営で見れるからいいか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
と、この時は思っていましたが…。
今年は聖愛を一番応援してたし!
二回戦から好カードが組まれていた事もあり、弘前へ!
聖愛vs弘前実業
初めて、弘前でダービーマッチを観ましたが凄いですね。
球場の雰囲気は決勝戦並!
弘実の応援が素晴らしかったです。
私が子供の頃は弘前の強豪と言えば=弘実
今年の沢商の様に、古豪復活を期待しています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/17/66c068f5d0e73a7006868dde19cdf533.jpg)
三沢商業vs八戸工業
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/00/224a529cbb0dbb26e9911a38252fff07.jpg)
三沢商業勝利
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6a/655d028f878feb3d22699173e899c3d2.jpg)
沢商が優勝するなんて、この時は夢にも思いませんでしたw
この日も弘前へw
三沢商業はいいチームだとすぐにわかりましたが
「次で負けるんだろうな」と半ば同情的な目で見てたんですが…。(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d2/4c67de5b7905f752b03674095f5a2396.jpg)
工エエェェ( Д )⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒...。....。コロコロ
この日、一番の衝撃は!目の前の試合より、この結果!!
皆さん驚いてました。。
山田の試合を一試合を観れずに、夏が終わるなんてorz
ここ10年間では初めての出来事です。
正直、かなり凹みますたorz
(黒商ファンの皆さんごめんなさい)
今年は沢商を筆頭に、黒石、青森と商業勢が強い年でしたね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/30/eb424fe1ec146459d02621e3c2db185c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/2e/e23a5d5d4d63302ae66cb5c7078c4b71.jpg)
聖愛の応援団(吹奏楽部キター)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/71/01e0bd3ef516eed520fac858e459b74c.jpg)
やはりスタンドは超満員
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4a/33e0bc37cedca9f6ebcd80a7254866e3.jpg)
白熱した好試合でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
聖愛vs弘工
弘工の左腕がキレッキレ!
ここで消えるには、あまりにも惜しい好投手でした。
神風がなかったら、聖愛は負けていたと思います。
聖愛ナインには、ここ2年間本当に楽しませていただきました。m(__)m
次のステージでの活躍を期待しています!
今年わかった事(今更かよw)
公立校同士の対戦でも十分面白い!
来年は地元市営を中心に観戦したいと思います。(^^ゞ